【株全力】お金が増えない人ほどハマる「短期思考」の致命的な罠

株全力シリーズ

◆株全力まとめ
【株全力まとめ】平凡な会社員でも富裕層になれる!? 〜貯金では辿り着けない領域〜【総集編】

◆神様シリーズ
①年収スカウター
【衝撃の真実】年収が高いのに貯金なし!? 〜年収×貯蓄の意外なホントとウソ

②お金持ちは知っている
【格差社会】新NISAで広がる格差!!〜金持ちは仕組みを知っている〜

③リアル人生ゲーム(前編・後編)
【衝撃の真実】お金持ちとの格差はここにあった!〜人生を変える攻略法〜[前編]
【貯金額別】お金が増える人・減る人の驚きの行動パターンとは!?〜人生を変える攻略法〜[後編]
【年代別あるある】20代〜50代の資産形成の罠&攻略法![前編]

◆窓際FIREシリーズ
【貯金の真実】資産5000万円あると人生がここまで変わる!?
【人生激変!!!!】まずは貯金1000万円貯めろ!〜正しいFIREのやり方!

◆異世界勇者ファンド
(第1話)
【資本主義の本質】1/3話_異世界で勇者ファンドを作ったら儲かりすぎた件
(第2話)
【資本主義の本質】2/3話_異世界で勇者ファンドを作ったら儲かりすぎた件
(第3話)
【資本主義の本質】3/3話_異世界で勇者ファンドを作ったら儲かりすぎた件

<Thanks>
◆いらすとや 様

◆canva様(有料プラン)

◆MOMIZizm MUSiC 様
 フリーBGM|

◆OtoLogic 様

◆アクアクエスト様
 AquesTalk(ライセンス契約済み)

◆ポケットサウンド様 – @pocketse

49 Comments

  1. ホワイトハウスの公式ウェブサイトで「外国保有の米国金融資産に課税する計画」の話ヤバくない?
    「CEA Chairman Steve Miran Hudson Institute Event Remarks」で調べると記事出る

  2. 後輩くん、ヤバい人だわ
    そして、先輩の行動力は正しい方向に行けば成功するのに残念だわ。こういう人は意外と身近にいそうですね

  3. ここ最近の荒れ模様の相場の中で、とても参考になる動画ですね!
    これからも変わらず淡々とオルカンの積立投資を続けたいと思います😊

  4. ビットコインもインデックス投資も10年って言ったら10年なんだよ。
    文字を読めない方々多くて困る

  5. それでも俺は、インデックスとビットコインの二刀流積立で行くぜ・・・!

  6. 先輩が行動力のある憎めない奴に見えて好きになってきた😂
    いつも株全シリーズ楽しんでます

  7. 人の思考回路は短期思考が基本というのが分かります。そして私はオルカンをこれからも積立投資をすることになるでしょう。やっぱりこのチャンネルは面白い👍

  8. とりあえず高評価ポチッとな‼️積み立て投資続けるのみですわー‼️(^O^)/

  9. 積立投資はあくまで資産形成の一種でそこは絶対に継続しつつも、
    そこに入れ込みすぎず収入を増やす何かを模索するのに注力するのが一番なんでしょうね

  10. ちなみに、人生自体が短距離走だけどね
    長距離のつもりでいるのは自分だけだったりするよ
    結果からしか過去の選択を良いか悪いか判断できないし、良い結果にして行くのは常に「今」だけ
    今この瞬間に命燃やせない限り、未来などは訪れやしないのさ

  11. チックタックw
    キングこと松坂桃李がラジオで
    Tiktokをチックタックと読んで話題になったネタですねw

  12. インデックスとかの掲示板みてるとみんなストレス受けすぎで向いてない人多いんだなって感じる

  13. ここ最近の米国株価の下落を見ていると、超長期マラソンとは言え桃うさぎさんが心配になるー

  14. 「人間は短期思考」……長期思考も裏を返すと短期思考を拗らせて、忘れることに特化した面倒臭がり屋……って考える事も出来そうですw
    短期であれやこれややって失敗するよりは良いと思います。

  15. 先輩って両津勘吉という名前なのでは?
    インデックス投資家の何もしないを例えるなら
    ソシャゲのガチャで期間限定キャラも無視し
    ひたすら無料石を貯める感じかな
    出口戦略(サービス終了前に消費)が一番難しい

  16. 後輩は投資してない人を下に見てしまう投資初心者あるあるだわ、自分に資産が無いから資産ある株全でマウント取ろうとするんだよな

  17. ビットコインは暗号資産の中では唯一長期でいけると思いますよ。
    需要が伸びるのに半減期で、供給量が減っていくので。
    他の暗号資産は正直あかんと思いますけど。

  18. 仮想通貨して欲しかったです🎉
    何でも継続ですね!
    ビットコインも、インデックス投資と同じで、長期積立しています。

  19. 元手が必要ない最新のコンテンツを次々と始めるとは先輩優秀だなぁ。チャレンジし続けた人だけが成功する。見習いたい😆

  20. 一度はバズって収益化した先輩は少なくともワシらのような底辺youtuberよりはるかに格上だけどね。
    それに収益化外されない限り放送されればお金入ってくるんだし。

  21. 僕の取得単価7万円のfang6000万円も超長期なら助かるのかね
    まぁ助かる時はトランプが亡くなって地獄に行く時くらいだろうな

  22. 仮想通貨はこのまま雑所得から変更されなければ、年金もらう年齢になったときに少しずつ売り始めれば良いのでは?

  23. 楽しくためになる動画を投稿していただき、ありがとうございます。

    職場の上司と先輩が、あまりにもそっくりですwww・・・。
    私は、インデックス投資、VYM、SCHDなどの高配当投資信託を楽しみながら続けています。

    JUST KEEP BUYINGが信条です!!

  24. 先輩みたいな人は実業家に向いていると思うんですよね。
    理想的なのは株全さんみたいにインデックスしながら、空いている時間は先輩みたいに動いて稼ぐという2本立てがいいんじゃないかと思います。

Exit mobile version