【残酷な真実】浪費家が一生気づけない『資産が増える人の意外な思考法』 うさぎシリーズ! ◆株全力まとめ ◆神様シリーズ ①年収スカウター ②お金持ちは知っている ③リアル人生ゲーム(前編・後編) ◆窓際FIREシリーズ ◆異世界勇者ファンド (第1話) (第2話) (第3話) <Thanks> ◆いらすとや 様 ◆canva様(有料プラン) ◆MOMIZizm MUSiC 様 フリーBGM| ◆OtoLogic 様 ◆アクアクエスト様 AquesTalk(ライセンス契約済み) ◆ポケットサウンド様 – @pocketse #資産形成2025 Spring2025 Spring Anime2025年春開始の新作アニメAnimeS&P500アニメインデックス投資オルガンマズロー全力ウサギ シーズン2新NISA新作アニメ株式投資積立投資節約貯金 39 Comments @あっこ-t8h 7か月 ago 山登さんの末路もやってほしい @あさつめ 7か月 ago 間接的であれ、企業に投資してる俺らにとってはマウントさんみたいなバンバン消費してくれる人は「お客様」であり「神様」だからな嫉妬なんかしてないで、全力で褒めたたえろなんなら「マウントさんみたいな器のでかい人には、もっとイイ車が似合いますよ~」くらいのことを言って残クレ焚き付けろ @Mandragora-1 7か月 ago このチャンネル大好きです😊仕事中に不意に「僕の名前は株全力」とか思い出して笑っちゃってます笑ネーミングセンス高くてどの名前も面白いです🤣このペースでよく動画出せるなーってくらいハイペースですよね。無理せずこれからも頑張って下さい!楽しみにしています😁 @HS-op2ji 7か月 ago 車〜残価〜最高〜😂 @utugi-草食うつぎ 7か月 ago これだけは言う…… ローンは辞めとけ僕が目指す資産形成は、労働に縛られないためにも豊かな生活の実現です! @wright2128 7か月 ago マウントさんの行動はとても評価できる物ではないけど、自分の限度の範囲で好きなことをするのはまちがいではないんじゃないかなぁ @たこやき-y7m 7か月 ago 桃うさちゃんサラリーマンだったのね @みどり-d8h 7か月 ago 妥協したくないのに、借金するんだーってところで吹き出してしまったw @aru4704 7か月 ago フルーツバスケットが美味しそう @jjhouousan 7か月 ago とりあえず高評価ポチッとな‼️インデックス投資家はいずれ最強になる‼️ですなー‼️(^O^)/今回の動画も面白かったです‼️次回の動画作りも頑張って下さい‼️楽しみにしてます‼️ @計画の家 7か月 ago 資産形成は、ありたい自分である為の一要因。 @826rask 7か月 ago マズソーじゃないですマシソヨです😊 @おそま-g8t 7か月 ago 株全チャンネルや神様コーポレーションチャンネルも大好きだけど、やっぱり投資うさぎさん回が実家に帰って来たかのように落ち着くほんと気絶投資って簡単なようで難しいというのを痛感しています楽天不正アクセスの件で気絶すら出来なくなったし… @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸 7か月 ago たしかに😮 @はるるん-y3r 7か月 ago あまりお金を使わなくても承認欲求と自己実現を満たせる数少ない方法、それは「筋トレ」…でもこれインデックス投資並みに持続が難しいんだよね😅 @下靴-e7s 7か月 ago 車好きな親を思い出しました未来も見つつ、今も見つつでお金を使いたいところですね @happyhour-e3z 7か月 ago 8:11 個体差なぜかツボったwwwバッサリ感が面白いwww @pomG3.jp.2024 7か月 ago 積み立て始めると本当に忘れる時間が増える本気で忘れて、たまに思い出す、確認する確認することも面倒になるけど最低年一はリバランス目的で確認すべきかも いや年一も確認してるかな… @ハンドルゆうき 7か月 ago 深い……good🎉 @kaeruganakukarakaero 7か月 ago 先取り貯金、財形貯蓄画無難に資産形成できる。残クレ=リボ払いディーラーは、儲かることしかしない。3年で利息だけ払わせる。ローンの基本。 @kaeruganakukarakaero 7か月 ago 【マズローの欲求5段階説の内容】第1段階:生理的欲求(空気、水、食べ物など)第2段階:安全の欲求(集団に属してリスクや危険から身を守るなど)第3段階:社会的欲求(愛や所属の欲求など)第4段階:承認欲求(他者から評価されたい、認められたいという欲求)第5段階:自己実現の欲求(自己の存在意義を実現する欲求) @椿のどか-r9h 7か月 ago 黒うささんに地味に這いずり回ってる私を褒めてもらった方で嬉しいです。ごはん三杯いけます。 @ggg74602 7か月 ago マズローの欲求は5段階満たされると老いと共に生理的欲求まで巻き戻るよでも普通に戻るんじゃ無くて三角ではなくリボンの形で戻る▶︎じゃ無くて▶︎◀︎という感じで頂点、全て満たされている時間はすごく短い儚いけどね @kai4251-r2y 7か月 ago 投資だけ全力でも今を捨てる事になるので現在と未来のバランスを考えて資産形成していこうと思う。 @tomo-st8ot 7か月 ago 残価設定ローンがやばいって話かと思ったら違ったwももうさちゃんとくろうさちゃんのやりとりが大好きです @中島代恵 7か月 ago 6'16私も暴れる~! @J-kin 7か月 ago 頭の悪い人は残クレで契約します @atsu2324 7か月 ago 社内評価よりも自己実現のためにコツコツ毎月インデックス。がんばります @gamer-zundamon 7か月 ago 自分自身は投資してますが 国民全員が節約して海外インデックス買い続けたら日本経済はどうなるのかまた、未来に囚われすぎると今に集中できず、うつなどの精神病になる確率がもしかしたら高いのかなとか本人がそれで幸せだと感じていればいいので、節約してる側が、消費してる側の人にマウントを取るのも相手とやってることは同じになってしまう 何が言いたいかというと桃うささんは可愛い @くりす-w6s 7か月 ago リボと残クレを考えた人は悪魔的天才 @kari6474 7か月 ago 自分が満足するお金の使い方を個人でしていったらいいと思う他人からみたら無駄であっても本人にとって有意義であれば良い @チャンシー-e6v 7か月 ago 確かにほとんどの人が平均的な生涯年収で一生を終えるわけですから、生涯年収の一部を出来るだけ早く時間をかけて複利を利用して増やすことで生涯年収の限界突破が出来るんですね!ゲームみたいで面白いですね😮 @shanxia_0110 7か月 ago 性欲が一番強くて困ります😢 @ぺこぺこガエル 7か月 ago 基礎を積み上げることでいずれ奥義ともいえるほどの力になるマンガとかで見ると熱い展開 @三郎新川 7か月 ago いつも楽しませて頂いています。作り込みがハンパないですね。次回も楽しみにしております。くれぐれもご自愛ください。 @takataka817 7か月 ago マウント様→エベレスト様はセンスある @site.net. 7か月 ago 車の色なんてわかりませんよ @denden2177 7か月 ago 髪の毛もなく、どこに行くにも自転車こいでるけど、ものすごい資産額数字見てるだけで幸せなのだろうか? @agmdaj111meajy 7か月 ago 残クレで支払い先に伸ばしながらインデックスの利益伸ばせば効率良いと思いますけど
@あさつめ 7か月 ago 間接的であれ、企業に投資してる俺らにとってはマウントさんみたいなバンバン消費してくれる人は「お客様」であり「神様」だからな嫉妬なんかしてないで、全力で褒めたたえろなんなら「マウントさんみたいな器のでかい人には、もっとイイ車が似合いますよ~」くらいのことを言って残クレ焚き付けろ
@Mandragora-1 7か月 ago このチャンネル大好きです😊仕事中に不意に「僕の名前は株全力」とか思い出して笑っちゃってます笑ネーミングセンス高くてどの名前も面白いです🤣このペースでよく動画出せるなーってくらいハイペースですよね。無理せずこれからも頑張って下さい!楽しみにしています😁
@jjhouousan 7か月 ago とりあえず高評価ポチッとな‼️インデックス投資家はいずれ最強になる‼️ですなー‼️(^O^)/今回の動画も面白かったです‼️次回の動画作りも頑張って下さい‼️楽しみにしてます‼️
@おそま-g8t 7か月 ago 株全チャンネルや神様コーポレーションチャンネルも大好きだけど、やっぱり投資うさぎさん回が実家に帰って来たかのように落ち着くほんと気絶投資って簡単なようで難しいというのを痛感しています楽天不正アクセスの件で気絶すら出来なくなったし…
@pomG3.jp.2024 7か月 ago 積み立て始めると本当に忘れる時間が増える本気で忘れて、たまに思い出す、確認する確認することも面倒になるけど最低年一はリバランス目的で確認すべきかも いや年一も確認してるかな…
@kaeruganakukarakaero 7か月 ago 【マズローの欲求5段階説の内容】第1段階:生理的欲求(空気、水、食べ物など)第2段階:安全の欲求(集団に属してリスクや危険から身を守るなど)第3段階:社会的欲求(愛や所属の欲求など)第4段階:承認欲求(他者から評価されたい、認められたいという欲求)第5段階:自己実現の欲求(自己の存在意義を実現する欲求)
@ggg74602 7か月 ago マズローの欲求は5段階満たされると老いと共に生理的欲求まで巻き戻るよでも普通に戻るんじゃ無くて三角ではなくリボンの形で戻る▶︎じゃ無くて▶︎◀︎という感じで頂点、全て満たされている時間はすごく短い儚いけどね
@gamer-zundamon 7か月 ago 自分自身は投資してますが 国民全員が節約して海外インデックス買い続けたら日本経済はどうなるのかまた、未来に囚われすぎると今に集中できず、うつなどの精神病になる確率がもしかしたら高いのかなとか本人がそれで幸せだと感じていればいいので、節約してる側が、消費してる側の人にマウントを取るのも相手とやってることは同じになってしまう 何が言いたいかというと桃うささんは可愛い
@チャンシー-e6v 7か月 ago 確かにほとんどの人が平均的な生涯年収で一生を終えるわけですから、生涯年収の一部を出来るだけ早く時間をかけて複利を利用して増やすことで生涯年収の限界突破が出来るんですね!ゲームみたいで面白いですね😮
39 Comments
山登さんの末路もやってほしい
間接的であれ、企業に投資してる俺らにとっては
マウントさんみたいなバンバン消費してくれる人は「お客様」であり「神様」だからな
嫉妬なんかしてないで、全力で褒めたたえろ
なんなら「マウントさんみたいな器のでかい人には、もっとイイ車が似合いますよ~」くらいのことを言って残クレ焚き付けろ
このチャンネル大好きです😊
仕事中に不意に「僕の名前は株全力」とか思い出して笑っちゃってます笑
ネーミングセンス高くてどの名前も面白いです🤣
このペースでよく動画出せるなーってくらいハイペースですよね。
無理せずこれからも頑張って下さい!楽しみにしています😁
車〜
残価〜
最高〜😂
これだけは言う……
ローンは辞めとけ
僕が目指す資産形成は、労働に縛られないためにも豊かな生活の実現です!
マウントさんの行動はとても評価できる物ではないけど、自分の限度の範囲で好きなことをするのはまちがいではないんじゃないかなぁ
桃うさちゃんサラリーマンだったのね
妥協したくないのに、借金するんだーってところで吹き出してしまったw
フルーツバスケットが美味しそう
とりあえず高評価ポチッとな‼️インデックス投資家はいずれ最強になる‼️ですなー‼️(^O^)/
今回の動画も面白かったです‼️次回の動画作りも頑張って下さい‼️楽しみにしてます‼️
資産形成は、ありたい自分である為の一要因。
マズソーじゃないですマシソヨです😊
株全チャンネルや神様コーポレーションチャンネルも大好きだけど、やっぱり投資うさぎさん回が実家に帰って来たかのように落ち着く
ほんと気絶投資って簡単なようで難しいというのを痛感しています
楽天不正アクセスの件で気絶すら出来なくなったし…
たしかに😮
あまりお金を使わなくても承認欲求と自己実現を満たせる数少ない方法、それは「筋トレ」
…でもこれインデックス投資並みに持続が難しいんだよね😅
車好きな親を思い出しました
未来も見つつ、今も見つつでお金を使いたいところですね
8:11 個体差
なぜかツボったwwwバッサリ感が面白いwww
積み立て始めると本当に忘れる時間が増える
本気で忘れて、たまに思い出す、確認する
確認することも面倒になるけど
最低年一はリバランス目的で確認すべきかも
いや年一も確認してるかな…
深い……good🎉
先取り貯金、財形貯蓄画無難に資産形成できる。
残クレ=リボ払い
ディーラーは、儲かることしかしない。3年で利息だけ払わせる。ローンの基本。
【マズローの欲求5段階説の内容】
第1段階:生理的欲求(空気、水、食べ物など)
第2段階:安全の欲求(集団に属してリスクや危険から身を守るなど)
第3段階:社会的欲求(愛や所属の欲求など)
第4段階:承認欲求(他者から評価されたい、認められたいという欲求)
第5段階:自己実現の欲求(自己の存在意義を実現する欲求)
黒うささんに地味に這いずり回ってる私を褒めてもらった方で嬉しいです。ごはん三杯いけます。
マズローの欲求は5段階満たされると老いと共に生理的欲求まで巻き戻るよ
でも普通に戻るんじゃ無くて三角ではなくリボンの形で戻る▶︎じゃ無くて▶︎◀︎という感じで頂点、全て満たされている時間はすごく短い
儚いけどね
投資だけ全力でも今を捨てる事になるので現在と未来のバランスを考えて資産形成していこうと思う。
残価設定ローンがやばいって話かと思ったら違ったwももうさちゃんとくろうさちゃんのやりとりが大好きです
6'16
私も暴れる~!
頭の悪い人は残クレで契約します
社内評価よりも自己実現のためにコツコツ毎月インデックス。がんばります
自分自身は投資してますが
国民全員が節約して海外インデックス買い続けたら日本経済はどうなるのか
また、未来に囚われすぎると今に集中できず、うつなどの精神病になる確率がもしかしたら高いのかなとか
本人がそれで幸せだと感じていればいいので、
節約してる側が、消費してる側の人にマウントを取るのも相手とやってることは同じになってしまう
何が言いたいかというと
桃うささんは可愛い
リボと残クレを考えた人は悪魔的天才
自分が満足するお金の使い方を個人でしていったらいいと思う
他人からみたら無駄であっても本人にとって有意義であれば良い
確かにほとんどの人が平均的な生涯年収で一生を終えるわけですから、生涯年収の一部を出来るだけ早く時間をかけて複利を利用して増やすことで生涯年収の限界突破が出来るんですね!ゲームみたいで面白いですね😮
性欲が一番強くて困ります😢
基礎を積み上げることでいずれ奥義ともいえるほどの力になる
マンガとかで見ると熱い展開
いつも楽しませて頂いています。作り込みがハンパないですね。次回も楽しみにしております。くれぐれもご自愛ください。
マウント様→エベレスト様はセンスある
車の色なんてわかりませんよ
髪の毛もなく、どこに行くにも自転車こいでるけど、
ものすごい資産額
数字見てるだけで幸せなのだろうか?
残クレで支払い先に伸ばしながらインデックスの利益伸ばせば効率良いと思いますけど