Makeine: Too Many Losing Heroines! – ED/Ending Full『LOVE2000』by Anna Yanami (CV: Hikaru Toono)

#負けヒロインが多すぎる! #makeine #jpop

23 Comments

  1. 愛はどこからやってくるのでしょう
    自分の胸に問いかけた
    ニセモノなんか興味はないの
    ホントだけを見つめたい

    悲しいNEWSとどうでもいい話
    朝からもうそんなのうんざりで
    今日はいつもよりも
    風が気持ちイイからネ
    楽しさに着替えてネ

    気づけなかったきっと甘えてたのかな
    だから自分愛して人を愛してみたいの

    夢はいつでも膨らむばかりで
    誰かの思いを無視してた
    きっといつかはわかってるのかナ
    手放した風船飛んでった

    サバよんでみたって
    あの頃に戻れやしないし
    だから今を認めていたいの
    とても大切な事も
    見過ごしちゃったとしても
    また見つければイイ

    いつも言ってたネ
    "まァ、どうにかなるって
    だけど力まかせじゃ
    どうにもならない事もアル

    愛はどこからやってくるのでしょう
    自分の胸に問いかけた
    少しずつだけど
    いろんな事が変わって私はここにアル

    こんなハズじゃなかった
    とんだオトギ話
    なぞなぞみたいな愛す事の意味は
    運命だけじゃなくて
    センチメンタルでもなくて
    強く見えないモノかナ

    愛はどこからやってくるのでしょう
    自分の胸に問いかけ た

    食べてみなくちゃわからない事
    出会いの引力はどれほどか

    愛はどこからやってくるのでしょう
    自分の胸に問いかけ た

    ニセモノなんか興味はないワ
    ホンモノだけ見つけたい

    あなたをずっと探してた

  2. 歌詞置いときます👍

    愛はどこからやってくるのでしょう 自分の胸に問いかけた

    ニセモノなんか興味はないの ホントだけを見つめたい

    悲しいNEWSとどうでもいい話

    朝からもうそんなのうんざりで

    今日はいつもよりも風が気持ちイイからネ

    楽しさに着替えてネ

    気づけなかった きっと甘えてたのかな

    だから自分愛して 人を愛してみたいの

    夢はいつでも膨らむばかりで 誰かの思いを無視してた

    きっといつかはわかってるのかナ 手放した風船飛んでった

    サバよんでみたってあの頃に戻れやしないし

    だから今を認めていたいの

    とても大切な事も見過ごしちゃったとしても

    また見つければイイ

    いつも言ってたネ “まァ、どうにかなるって"

    だけど力まかせじゃ どうにもならない事もアル

    愛はどこからやってくるのでしょう 自分の胸に問いかけた

    少しずつだけどいろんな事が変わって 私はここにアル

    こんなハズじゃなかった とんだオトギ話

    なぞなぞみたいな 愛す事の意味は

    運命だけじゃなくて センチメンタルでもなくて

    強く見えないモノかナ

    愛はどこからやってくるのでしょう 自分の胸に問いかけた

    食べてみなくちゃわからない事 出会いの引力はどれほどか

    愛はどこからやってくるのでしょう 自分の胸に問いかけた

    ニセモノなんか興味はないワ ホンモノだけ見つけたい

    あなたをずっと探してた

  3. カバーだったんかこれ…!
    てかシリーズってことはどっかでED変わるのか…‼︎

  4. 平成に言語化体系化したヒロイン像を令和を生きる人(オタク)に伝える聖櫃的な作品。

  5. 時代のイメージもあるけど
    原曲は目標に向かってひたむきに走り続ける曲
    カバーは青春の中をがむしゃらに走りきる曲って感じやね

  6. イントロが流れた瞬間、懐かしいと思った。hitomiさんの原曲ももちろんいいけど、こっちもなかなか🎵
    自分的今季オススメNo.1アニメ❗❗

  7. 2000年にマラソンで金メダルを取られた高橋尚子選手がレース前にこの曲を聞いてメンタルを整えた「勝ち曲」が、まさか「負け曲」として使われらとは(笑)

  8. 子供のころ家族でカラオケ言った時に母親が良く歌ってたなーなつかしい

  9. プライムビデオでやたら上がってくるからとりあえず見てみたら俺が時々聴く歌がエンディングになってて笑った😂

  10. なっつかしいなぁ!今のアニメで昔の歌を起用してくれるのは古い人間としてはなんか嬉しくなる

Write A Comment

Exit mobile version