【ダンジョンの中の人12話感想・考察】二人はダンジョンの仲!

3ヶ月楽しませていただきました!!
二期を期待したいです!!
今後も応援します!!
【原作漫画】https://amzn.to/3zo6rI3
毎週のアニメの内容を共有しながら、楽しんでいけたら幸いです。
皆さんの感想・考察もお聞かせいただけると嬉しいです!
【この作品の感想動画シリーズ】
ダンジョンの中の人 感想・考察

【毎週のアニメ感想ライブ】https://youtube.com/playlist?list=PL_HKYGOsq_e3KunG9xp5FafYPwsXax9PA

7 Comments

  1. 普段穏やかなんだけど、害意のある者がダンジョンに入ってくると害虫駆除感覚なんですよね。プチっと。

  2. 水晶交換の話のときに、バッテリー切れ表示みたいのがクレイの頭上に出たのが謎でした。
    あの水晶はクレイ専用というわけではないしね。
    水晶交換の話は原作にあるんだけど、あの頭上に表示されたやつは出てこない。
    ベルと一緒ではないときにアレ出てたら、なんだこりゃって軽いパニックになりそう。

  3. 伏線をまくだけまきまくったけど、それで終わるのがゆるくて良いという空気感の絶妙さよ。二期は希望するけれど、なくても何度も見直してもゆるまるので本当に絶妙だなと。
    尚、原作未読の自分の中では、ベルさんは異世界からやって来た先代が造った存在ではないかとも思っているのですが、そうでなくて普通の才能ある孤児を拾っただけ、でも、まあ、どっちでもベルさんには違いない。うん。

  4. 最近最初から見直してたんだけど最初の方でベルがお金はいっぱいあるんですよ~見たいなこと言ってるけど
    ダンジョン運営してるって言うけどシーブギルドに貸与してるマジックバッグの修理と帰還スクロールの販売
    以外で収入がある物が思いつかなかった。宝石はダンジョン側としてはモンスターの命を守る為に消費してるけど
    探索者はそれを目当てに行くし、何なら宝箱のアイテムまで用意してるから儲かる要素が見当たらないのは謎かな
    一番のお気に入りは三話のランガドさんのセリフが秀逸すぎる。「この世にはな、場を汚さねぇと生きていけない奴がいる
    それがこいつだ」ってのが最高なんだけど自分にも当てはまるのが痛い所

  5. 原作にかなり忠実めに丁寧に作った結果、1クールで3巻末までのアニメ化になったけど、4巻末までやって欲しかったね。
    そうすると最終回にはいい感じの伏線一つ回収した所まで行けたんだけどな。

    アニメ観てた人の評価もかなり高かったように感じたし、2期やって欲しいなぁ〜。

  6. ウサギもゴブリンみたいに栽培してるのかと思ったけど普通に地上から連れてきたウサギが繁殖を繰り返して数を増やしたっぽい。ということはウサギはベルが連れてきたのかなそれとも動物とモンスターの違いに栽培出来るか否かがあるのかな

Write A Comment

Exit mobile version