【最終回】大勢の観客・渋谷の真ん中で花音は唄えるのか…?JELEEはこれからも続いていく…【夜のクラゲは泳げない】第12話反応集&個人的感想【反応/感想/アニメ/X/考察】

終わり良ければ全て良し!楽しませてもらいました!

#ヨルクラ #夜のクラゲは泳げない #反応集 #反応 #アニメ感想 #考察 #アニメ #anime #2024冬アニメ

🔽CAST
光月まひる:伊藤美来
山ノ内花音:高橋李依
渡瀬キウイ:富田美憂
高梨・キム・アヌーク・めい:島袋美由利
みー子:上坂すみれ
瀬藤メロ:岡咲美保
柳桃子:首藤志奈
鈴村あかり:天城サリ

🔽STAFF
原作:JELEE
監督:竹下良平
シリーズ構成・脚本:屋久ユウキ
キャラクター原案:popman3580
キャラクターデザイン:谷口淳一郎
サブキャラクターデザイン:中島千明 朱里
衣装デザイン:葛原詩乃 長澤翔子
プロップデザイン:服部未夢
総作画監督:谷口淳一郎 豊田暁子 鈴木明日香
メインアニメーター:太田慎之介 Saurabh Singh 中尾和麻
劇中イラスト原案:はむねずこ
美術監督:金子雄司
美術設定:平澤晃弘
色彩設計:石黒けい
撮影監督:桒野貴文
編集:木村佳史子
音響監督:木村絵理子
音楽:横山克
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:動画工房
OP:「イロドリ」カノエラナ
ED:「1日は25時間。」ツルシマアンナ

🔽チャンネル登録&高評価してくれたら土下座します🙇🔥https://www.youtube.com/channel/UCli2JEjzKTic2W6BmIZ3xBQ🔥
🔽Twitter始めました!フォローよろしくお願いします!🔥https://twitter.com/ani_shaka🔥

▼著作物について
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが
動画に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
早急に記事削除等の対応を致します。

▼twitterのつぶやきを拝借しています
記事に問題がある場合、お手数ですがお問い合わせ宜しくお願い致します。
早急に記事削除等の対応を致します。

出典・引用:「夜のクラゲは泳げない」©JELEE/「夜のクラゲは泳げない」製作委員会

※クレジット表記
音楽:BGMer http://bgmer.net
On-Jin ~音人~
VOICEVOX:四国めたん、春日部つむぎ、雨晴はう、ずんだもん、もち子さん、冥鳴ひまり、青山龍星、剣崎雌雄、No.7

【2024年春アニメ一覧】
アイドルマスター シャイニーカラーズ
アイドルマスター シンデレラガールズ(再放送)
あげおとティム
アストロノオト
当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。
あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション「チェックメイト」
Unnamed Memory
ヴァンパイア男子寮
WIND BREAKER
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち(TVシリーズ)
オーイ!とんぼ
狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF
ガールズバンドクライ
怪異と乙女と神隠し
怪獣8号
神之塔 -Tower of God-(再放送)
神は遊戯に飢えている。
烏は主を選ばない
鬼滅の刃 柱稽古編
ギャビーのドールハウス
クマーバ
グリム組曲
黒執事 寄宿学校編
喧嘩独学
鋼鉄神ジーグ(再放送)
この素晴らしい世界に祝福を!3
ささやくように恋を唄う
THE NEW GATE
ザ・ファブル
SAND LAND: THE SERIES
じいさんばあさん若返る
時光代理人 -LINK CLICK-Ⅱ
死神坊ちゃんと黒メイド 第3期
SHIBUYA♡HACHI
シャドウバース F アーク編
じゃんたま カン!!
終末トレインどこへいく?
シンカリオン チェンジ ザ ワールド
声優ラジオのウラオモテ
聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ Part2
戦隊大失格
T・Pぼん
ただいま、おかえり
ちびゴジラの逆襲
デート・ア・ライブⅤ
出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
転生したらスライムだった件 第3期
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-
となりの妖怪さん
NieR:Automata Ver1.1a(再放送)
にじよん あにめーしょん 2
バーテンダー 神のグラス
HIGHSPEED Étoile
はたらく細胞(再放送)
花野井くんと恋の病
響け!ユーフォニアム3
ひみつのアイプリ
ブルーアーカイブ The Animation
変人のサラダボウル
忘却バッテリー
僕のヒーローアカデミア(7期)
魔王学院の不適合者 Ⅱ ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ 第2クール
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?
魔法科高校の劣等生 第3シーズン
無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール
ゆるキャン△ SEASON3
夜桜さんちの大作戦
夜のクラゲは泳げない
ライジングインパクト
ラディアン(再放送)
Re:Monster
龍族 -The Blazing Dawn-
リンカイ!
Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ
ワンルーム、日当たり普通、天使つき。

45 Comments

  1. 「そしたら、オフでも良いですけど・・」のキウイちゃんが可愛かった・・・

  2. 無難にまとまった最終回でした。メロとの和解はちょっと無理がある気もしますが……
    木村ちゃんのパンツはいい思い出ですw

  3. いい作品に出会えたって思えたアニメでした
    ライブのシーンで顔がだんだんとわかっていく演出が個人的に好きでした
    最後、エンディング回収とオープニング回収、どちらもしてて綺麗な最終回を観れたなぁって思いました
    あと、エンディング改めて見るとまひるの制服が汚れてるんですよ!

  4. この作品ってアニメ単体でもよくまとまっていたけれど、𝕏(旧Twitter)とかpixivの各アカウントの投稿や、Youtubeに投稿されたボイスドラマとかで補完(補間)されている部分があるんですよね。ということで今から第1話から本編+ボイスドラマ見直してきます!

  5. 本当に良い畳み方で、オープニングのラストカットがエンディングだったのね。
    そして、エンディングテーマタイトルも回収して、ダラダラ続くより、余韻とこれからの明るい未来を見せて綺麗に終わった。
    キャラも本当に可愛かった。
    髪の毛のハイライトの三角模様や瞳のハイライトやカラーの入れ方。
    タッチも繊細で、これだけアニメの歴史や本数が多い中、まだこんな表現が残っていたのか?と驚く。

  6. ちゃちゃ入れるようで申し訳ありませんが、◯◯おん、あに◯◯、◯ふたばの評価はあまり良くないんですよねぇ。
    個人的には普通に全然良作の部類だと思いますが、このスレの意見も完全に否定しきれなませんし、自分としても多様性を扱う作品としては最後まで良かったですが、ストーリーものとして見ると引っかかる部分が多かったし若干中途半端に感じました。
    例えば多様性の物語にするならJELEEの様に悩んでいる大勢の高校生とか若者が見れる様な時間帯(例えばゴールデンタイムとか遅くても23時〜0時)で放送すればなぁと思いましたし、
    深夜で放送するならネットでちょこちょこ言われてる様にバイクの免許回と10話と11話を無くしてその分ストーリーに力を入れるべきだったんじゃないかなぁと思います。
    でもその回自体は好きで物凄く良かったですし、何度でも言いますが多様性を扱う作品としてはかなり面白かった良作だと思います。

  7. 無難には纏めたけど、もう少し尺が欲しいところだったかな。あと1話あれば大分違ったと思うんだけど。。

  8. 確かに駆け足感があったけど動画工房の記念作品をオリアニにした事により今試してみたい事(作画や表現方法等)を思う存分見せてくれた良い作品だったのかなと。花音の本名クレジットは泣けたしめいちゃんの推されも良かった😊大団円で続きも無い雰囲気も良かったですね😊

  9. キウイちゃん、男前やなぁ
    まひるは、やっぱ大物ですな🤓まひるが花音ママのところにいなかったら、エンディングはちがってたろうなぁ。
    もうちょっとボリュームほしかったなぁというのは、皆様と同じですね。やはりスピンオフで静江さんの話をやってほしい

  10. シーズン中盤までは名作になると思ったが終盤の駆け足と納得いかないまま大団円で終わったのは残念だったな

  11. エスカレーターのシーン
    涙でどんなシーンだったかよく観てなかった

  12. 確かに多少駆け足感はあったけど、4人の葛藤と成長がしっかり描かれていて感動した
    めいちゃんが後輩の推しになったとこでボロボロ泣いた

    13:14 今北産業?!

  13. 綺麗に終わったけど、終盤が大きく盛り上げててたけど
    着地点がコンパクトで無難だったかなとは思う

    馬場母娘が強烈過ぎた反動の感想かもしれないけど

  14. あと1話あればもっとまとめられたんだろうけどね。話数少ない中で頑張った

  15. 気持ちよく感想を出しあう場ならごめんなさい。
    今の人はこういう感じが良いのかなって思う。
    正直言って結構期待していたけど残念感拭えない(全話視聴してます)
    まひると花音だけの物語を楽しみたい人は満足感が高そうだ。

    自身がただ行間を読めてないのかな?
    まひる&花音で散々引っ掻き回して、それでも頑張るキウイ&めいの叫びにまひると花音はどう答えたのか?
    歌ったから良いの?仕事回したから良いの?そうじゃないと思うんだよね。
    謝れとは言いたくは無かったが最終話で和解するならその輪にキウイ&めいも入れて欲しかった。

    後半15分がメインテーマなんだなと思うと『上手く纏めた』って感想になるのが残念だ。

  16. 花音の父親がクラゲの壁画の前に登場するシーンで青い傘をさしてるってことはライブに来てたって事なのかな

  17. 一人一人が困難に向き合い、仲間同士助け合いながら一緒に夢に向かって進んでいく姿がよく描かれていたと思います。
    個人的には10話の木村ちゃんの「ののたん」愛が爆発した回が神回でした。

  18. 卒業式の背景、かつては入学式で桜満開だったけど今は卒業式で桜満開・・これが地球温暖化の影響か

  19. エスカレータでの百合行為は大変危険
    です、家に帰ってベッドでしましょう

    劇場アニメに出来るぐらいに
    ポテンシャルあるよルクラ
    円盤購入しながらイベント楽しみに
    してる、名残り惜しいが1クールで
    綺麗に終わったのは良かった
    これからも精神的な続編アニメが
    沢山出てくれ。

  20. キラっキラに光りかがやく青春が詰まった最高な傑作でした、 
    ん?なんか言い方がダサいか?

  21. サブキャラの声優さん達が豪華と言うか、主役級の人ばかりで驚きました

  22. 見た目は意地悪そうに見える早川雪音さんやメロっちも偶には優しい所もあるですのう(納得)。だって、メロもとうとう花音と和解して話し合うと言う訳だから仲がいいんだね喧嘩するほど。雪音さんも花音の優しい心でついに考え直したって言う訳だ。そうすれば雪音さんも花音の事を娘だと認めてくれるであろう。その花音の優しさが母の雪音に伝わり、雪音も10年後には、(株)HAYAKAWAを娘の花音に次いでくれれば幸いであるからねえ。

  23. 8:40 のめいのシーンがとてもグッときた
    ファンに向けたメッセージも含めて、2話との対比になっているのが本当に良い

  24. 花音の母親は、JELEEを邪魔する存在かと思っていたが、本当は、良い親だった。

  25. 「宇宙よりも遠い場所」みたいなノリで始まって、渋谷のクラゲの絵の前で「まなびすとれーと」のノリで締めたと言う感じでした!
    この女の娘達は今日も何処かで精一杯に生きて、元気をくれる!
    そんな作品が、また、一つ増えました。
    ありがとうございました!!

  26. もう1話(13話まで)尺があればもっと色々な面で完成度高かったかもしれんが、今期の新規枠アニメの中ではベスト3に入る良作でした。
    キウイとめいが特に好きなので、この二人をメインにしたスピンオフとかやって欲しい!

  27. 尺が足りないのホント同意

    メロと花音ママの深掘りをせめて1話使ってやって欲しかった
    特に花音ママは母親としてどうなのって言葉投げかけてたし、あれで和解しました!ってのはちょっとなあ
    9話まではホントに良かったから凄い惜しい作品

    それはそうと渋谷に水族館をああやって再現したのはとても良かった

  28. 続編欲しいけど、最終回の話のまとめからして続編作る気はなさそうなんなだよな…

  29. 最後の最後でTwitterトレンド1位なったのなんか超感動した。。。

  30. ちょっと駆け足で、ん?となる部分もあったけど
    総じてみれば楽しめたいい作品でした。

  31. 全話見ていたんだけど、ヨルの描いたラフ画みたいのが、ユキネPの手元に行ったのはどこからながれていったのか、の回収はありましたか? 私が気づいてない もしくは ちゃんと見てなかったのかな?

  32. 喧嘩売って逃げるヨルクラチー牛多かった、このチャンネルの感想コメントにも湧いてたしやばい
    アニメ自体は脚本以外は良かった、曲とBGMと作画と演出は好みだったけどね

Write A Comment

Exit mobile version