🔽メンバーシップ(月額90円)
https://www.youtube.com/channel/UCaJBmGlPaZVVU2W6qHvvTXA/join
🔽質問はこちらから!(匿名)
https://marshmallow-qa.com/clan_sandanbara?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
🔽X(旧Twitter)
🔽サブチャンネル
https://youtube.com/@SUBsamuraiMAN
🔽著作物について
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
🔽出典
© 戸塚慶文/集英社・アンデッドアンラック製作委員会
© YOSHIFUMI TOZUKA/SHUEISHA, UNDEAD UNLUCK PROJECT
#週刊少年ジャンプ
#ジャンプ
#アンデラ
#アンデッドアンラック




48 Comments
展開や設定は面白いけど…絵柄の問題なのか…?最近のジャンプのバトル漫画にしてはコミカル調で古風な絵ですし…
逆に考えるんだ…アニメが良すぎてネタバレを気にして売れないんだと
自分もアニメで気に入った漫画は放送終了後に全巻揃えたりするんでね
悔しい。
他の方も言っているように絵柄だと思います…。1巻の表紙を見てちょっと子どもっぽい!って言ってる人もいました…。
面白いのに!
火ノ丸相撲もそうですが
絵柄で損するタイプなんだけど
そういった意味ではジョジョも近いけど
アチラはコアのファンだけで盛り上がってたのが一般ウケというか
推してくる有名人が圧倒的に多かったからかな?
読み切り版は面白かったのですが連載はそれほどでも無かったと思いました。
当然だろ
原作は良くも悪くもハイテンポでそこに色々な設定(UMA、ルール、否定能力etc)が出てくるからカジュアル層にはカロリー高いのかも?
あとはキャラデザというか絵柄全般がウケづらいと思う
一巻の表紙とか特にコロコロ感あるし
アニメで知って一話を何度も何度も見て、無料漫画を数話見てから全巻買いました!
毎日毎週アンデラ漬けです
友達もアニメを見てくれた人は好きになってくれます
でも長身美形強キャラ好き、絵がきれいな漫画好きな友達はそこまで好きにならない印象で、そもそもアニメを見てくれないかなぁ
でも面白いからずっと続いてほしい
キャラデザがなぁ…あれじゃ手に取ってもらうどこまで行かないよ。取っても内容が駆け足でついてけないし
アクティブなファンがたくさんいるという言葉を聞いてたくさんいる不老が思い浮かんだw
アニメのクオリティが高いから単行本も売れて欲しいですね。2期も見たい作品だから今後のBlu-rayとかの売り上げも気になるところです。
今季で一番面白いという声も少なくないですね。早すぎるかもしれませんがとにかく2期来てほしいです。
面白いって言ってるジャンプ感想系の投稿者、それを見てコメントしてるやつら体感8割は単行本買ってないからな(笑)
単行本買うことが正義とは言わないけど面白いって思うなら単行本買うなりして作者応援しなきゃね(笑)
最近本誌でも面白い回は多いんだけど買おうとまでは思わないのは何故なんだろう?
アニメ1話観て原作全巻を揃い、さらに本誌まで追い付いた勢です。
普通にアニメも原作もスムーズに楽しんでおります。超ポジティブパワーを頂いております。
ここまでの巻数来たら売上はあまり気にしなくてもいいのでは?と思います。
アンデラは万人受けはせず受ける人にはひたすら受けるという典型的な作品だと思います。
絶対数が決して多くないそのコアなファンの力でアニメ化を実現出来た地点でも十分凄いと思いますよ。
あまり言いたくはないが、結局は見た目で判断されてしまうよな……()
絵柄はあると思います、同じジャンプだとアンディと五条悟は同じ声優だけどアンディ好きという人は先生に比べたら少ないしやっぱ見た目の人気で差も少なからずあるよね
ぶっちゃけこのキャラデザでは厳しいところがあると思う…
アンデラ今のジャンプで一番好きだけど、元から万人受けする絵柄と内容だと思ってないから爆売れするとは考えてなかったけどさぁ
ここまで話題にならんかったり、売れなかったりするとファンとして悲しくはある笑
多分だけど絵がねぇ…
下手じゃないんだけど万人受けしないというか…
あと表紙絵も関係あるのかな
比べるつもりは無いけどサカモトとかウィッチはアニメ化したら表紙絵が魅力的だから売上は伸びると思う
けどアンデラは…
言いにくいのですがアンデラは全盛期から売上を半数近くに落としてる作品です。よく女性人気を上げる方もいますがそもそも男性人気も無いと跳ねません。SNSでは残った2万弱で呟けばトレンドになりますが配信では足りずランキングにも乗りません。一応ピークが5巻あたりなのでそこまで行けば上がるかもしれませんが望みは薄いです
キャラデザで避ける人が多くても、それ以上に魅力的な部分がたくさんあるから売り上げ伸びないのは悲しいですね。ただ、売り上げが全てなわけではないし、これからも一定層のファンに強く愛されるというスタンスで先生の描きたいものを最後まで描いてほしいです。
呪術廻戦も初期の表紙は正直売れなさそうな絵だけど、しっかり看板作品になったのに😂
アンデラは信者含めノリがキツくていつの間にか離れてしまった😢
いちおう俺が買った分全巻+1されてる
海外の評判も「うん、まぁ悪くないね」ってレベルで突き抜けて面白い!!って感じじゃないからかなぁ。
でもループ後の話はめっちゃ面白いんだよね。ただその面白さもループ前の積み重ねがあってこその物だし……難しいなぁ。
逆に単行本全部持っててアニメ見てないわ
アンディがどうしてもフィンクスに見えてしまう、、、
アニメを見て、原作をまだ読んでない自分からすると五条先生みたいな人気キャラがいないのが原因なのかな、なんて思います
アンディもかっこいいのは間違いないが、そのかっこよさって漢って感じで万人受けするものじゃないのがいまいち盛り上がりに欠けるのかなと
有中文字幕會好一點
どうしても絵柄だと思うんだよな・・・
横に広い顔はどうしてもイケメン感、美女感が薄れてしまう。
売れてても売れてなくても、アンデラが綺麗に完結してくれれば嬉しいって感じですね。
グッズが増えないのは悲しいですが…
アニメのクオリティは高いのになぁ、爆発的に話題になってないのがネックか…
呪術と同時期にやってるのが不憫すぎる
逃げ若大丈夫かな……
アンデラはまとめて読んだ方が面白い作品だとは思う。アニメでも同じだと思う。
これから人気が上昇していくのを期待しつつ、一読者として原作のこれからの展開を楽しみたいなと思ってます。
戸塚先生頑張れ〜!
本当にコロコロに載ってそうな絵柄なのが…
アニメでアンデラ初見してる原作未読マンです。
個人的には、むしろ画風は気になってない(親しみやすくていいと思う)です。
ただ、なんかこう…妙なところで止め絵が差し込まれたり、変な間があったり、意味深なシーンが入るけど、その影響なのか「今、初見で楽しめるシーン」っていうものの割合が少し減ってる気がします。
あと、6話でUNIONの目的とかクエストの存在が明かされたのは凄くワクワクしたんですが、その後7、8話でのUMAスポイル戦が露骨に回想やら尺調整っぽいシーンが多く、更に肝心の決着が超アッサリしてるのが残念でした。
せっかくスポイルが巨大化したのにほぼシェンに叩かれてるだけで全然派手な暴れ方してくれなかったのも惜しいですね。
まぁスポイル撃破の流れは、本気出したアンディ(?)の強さを引き立たせる為なんでしょうが、それならそれでもっとしっかり圧倒する描写が欲しかったです。次回9話は予告見た感じ作画良さそうだし期待。
酷評してる人達、逃げるなよ。そしてコメント消すな
面白いのになぁ原作もアニメも
アニメ今期はアンラックすぎるんだ。
原作はアンデッドでなんとか最終章までこれて面白くなってきたけどね。
とにかく今期はアニメの大殺界。上位でも並扱いされちまうんだから。
残念な気持ちはわかるが、どこでもアンデラアンデラってアピールしちゃうとかえってヘイトもらうから慎重にな。
出来は悪くないんだ。
アンデラ2年前くらい?数ヶ月全然面白くない回が続いたんだけど、そこで看板候補から急に脱落したよね
今は戻ってきてかなり面白い部類に入るんだけど坂本呪術とか面白い作品が多すぎていまいち伸び切ってないイメージ
・80年代の子供向けみたいな古い作画
・S○X発言など親にとっては買わせたくないきつい下ネタ
・展開は小難しく大衆受けしない
アニメの作画めちゃくちゃ力入れてるのにここまで跳ねないとなるとやはり内容に問題があるのかと
アニメは他が強すぎるからなぁ
最近なら呪術
鬼滅の刃以降のジャンプアニメのハードルが高すぎる
正直アンデラのクオリティで満足出来ない自分がいるの悲しい(ジーナ戦は良かった)
アニメの出来、最初は凄く良いと思ってたんだけどジーナ編終わってからは正直微妙かなって思う
テンポは間延びしてるし回想やあらすじはクドいし、でも大事な所はカットだったりジュイスの不正義クソデカフォントはあっさりだしで構成が下手
原作だとどんどん面白さが加速していく所を、アニメはだんだん減速していってる気がする 4話がピークだった
あれじゃあ円盤も原作も買おうと思われないんじゃないかなって
アンデラの作者は絶対作画上手い人と組ませなきゃダメなタイプだったと思う