バンダイさんから発売されていますFigure-rise Standard「あばたーふみな」のご紹介です!
Figure-rise Standardホシノ・フミナ発売から約4年の歳月を経て、満を持して(かどうかは不明ですが)発売された最新のフミナキット。
メタバースの世界観に於けるアバターという設定もあり、格段に可愛さが向上しております♪
更に太腿や脛、肩は合わせ目無しのワンパーツ!
成型色によるカラー再現度も高く、パチ組みでも見栄えの良い出来上がり。
膝の可動にはちょっとだけアレな点があるものの、全体的に可愛く!可動も良く!リストジョイントもナナメじゃない!
現状、市場には微妙なプレ値ばかり散見されますが、バンダイさんは再販もしてくれる事でしょう。
その暁には、美少女プラモがお好きな方は、是非ご購入されてみてはいかがでしょうか?

X(旧Twitter)…リクエストのDMなどお待ちしています

音源 Wingless Seraph 様(https://wingless-seraph.net/)

20 Comments

  1. さすが、よくできたフミカネフェイスですね。以前のフミナデザインはキャラクターデザイナーの方のデザインを踏襲している感じだったので吊り目の印象があったのですが、今回はアバターと言う事も相まってそのキャラクターデザイナーのデザインの枠をいい意味で外しています。という事はふみなん自体も自分の吊り目が気になっていたのかも(^_^;) 経緯はいろいろありましたが、結果的にこのふみなシリーズというやつは事後承諾と言う形で承認されたという事になるでしょう。まあ、サカイ・ミナトのふみなんへの愛情の形はともかくとして、それが形になったからこうやってみんなの手元に届いていることを考えるとふみなん自身も内心複雑かもしれないですね(^_^;) 今は公式サイトの方からも情報が消えているようですが、再版の機会を逃さず入手出来たらなあと思います。(それで最近六角潮季でやらかしたわけだしorz)

  2. It is amazing how far Bandai has come with these when compared to those abominations they used to make.

  3. 今の基準からするとスーパーふみながじゃsゲフンゲフンに見える
    クリアパーツの裏にシャインシルバー位だけ手を入れた

  4. '24/3/23日(土)に発売になり、昼頃に近所の大きめの模型店に行ってみたら売り切れになってました。たまたま寄った家電量販店で、少量の残りが有ったので買うことができました。スーパーフミナの頃と比較すると、お顔がかなり親しみやすい雰囲気なので、これならばより多くの人が買いやすいのではと思いました。スーパーフミナやウィニングフミナの目は、ちょっと特徴的で、個人的にはあまり魅力的とは思えませんでしたが。(笑) 体型もかなり変わりましたね。(笑)

  5. 割と多めに出荷されたようですが地域によって入荷数にばらつきが有ったようですね
    いかに30MSフォーマットが優れているか、という証明のようなキットですよね
    30MLの公式戦には使えなさそうですけど^^:

  6. 過去のキットとは比べ物にならない程の傑作キットになりましたよね♪
    こう言っちゃなんですが、やっぱ美プラは『顔が命』ってのがハッキリ分かりますね!

  7. 更に、可愛らしくなりましたね~(*´▽`*)✨️最初の頃のキットは、モビルスーツがベースです感が、強かったですが・・・f(^_^;
    あっ😮💡バックパックの下側の平たいパーツ(黒色に赤のワンポイントのパーツ)、プロペラントタンクって名前でしたよ~(^^)✨

  8. ギャン子派なんでこの技術でハイパーギャン子リヴァイヴしてほしい。

  9. ちなみに本日追加で入荷してる店舗が結構あったりしますので、買い逃した方はめぐり合わせでは手に入るかもですね。

    最初買う気が無かったけど、23日買えてしまった。
    普通に可愛くていいと思いました。 過去のふみなさん見比べると、これだけあればいいね

    ちなみに、バストの下の部分の三角形を削り落としました。

    可動もよくなって、アンダーがさらに深くなり胸もボリュームアップ?

  10. 幾度もふみなには見えないと仰ってましたがコレはふみな大好きふみなヲタクビルダーが造りだした設定故、違くてもいやむしろ美化されてて当選当たり前ですぞ?꜀(.௰. ꜆)꜄

  11. 連邦軍派なのでこのキット欲しいですね、擬人化ジーラインとしてもあり得そうですし

  12. やっぱりこのキットの唯一の不満点は瞳デカールが付かないことですねー

    正面向きの笑顔とか叫び顔とか無いとポーズの幅が狭まるもんで
    手首はネヴァリアの時に新造されたものですねぇ
    ふみなの武装が大河原MSV版のRX-81ジーラインなのは何の繋がりなのか・・・

  13. 凄く良いキットなのですがBANDAI独自の技術をほとんど捨てて他社の技術を突き込んだ方が完成度が高い事が判明したのが何とも言えない気持ちになりました。安価で買えるのでユーザーとしては有難いんですが

Write A Comment

Exit mobile version