最新情報は番組サイトをチェック
https://www.tv-asahi.co.jp/gotchard/

『#仮面ライダーガッチャード』
毎週日曜午前9時放送中!

解き放たれし人工生命体《ケミー》を巡る戦いが、
今始まる――

★見逃し配信サービスで第1話から最新話まで見放題★
◆東映特撮ファンクラブ(TTFC)
https://tokusatsu-fc.jp/
◆TELASA
https://navi.telasa.jp/kamenrider/

43 Comments

  1. これ一体どうやってケミーを?
    あの虹に照らす伝説の101体目のケミーの力を使うのか

  2. おいおいせっかくリアタイでガッチャード見られたのに絶望展開やめてくれよ〜😭
    でも次回はホッパー1が宝太郎のために頑張るみたいだな!頑張れホッパー1😊

  3. グリオンが暗黒界の扉を開いて引き摺り込まれた際にギギストが入れ替わりでこの世界に来たって認識でOK?

  4. ラケシスが笑わなかった気持ちに同意
    シンプルにネタがつまんなさ過ぎた笑笑笑

  5. ギギスト貴様だけは絶対に許さない!!ケミーをあんなにもてあそぶなんて絶対に抹殺する👿👿👿

  6. ギギスト様ハンドレットに出番取られてて草って感じだったのに強いしやり方酷いし普通にラスボスの器だった
    まあそのうち仮面ライダーギギストになると思うけどその時までこの強さが保たれるかな

  7. グリオンといい冥黒の王といい、ベロバ並に質が悪いのばっかいい悪役だな

  8. ケミーが本来は人に害成すモノってのはまぁ理解出来る(蝗害でホッパー1とか隕石でゴキゲンメトオとか)
    ただ10年前の時点でホッパー1は今の性格だし、風雅がガッチャードドライバーの研究を始めたのがそれよりは確実に前である以上「宝太郎がケミーを変えた」というのは無理がある
    となると考えられるのは
    1宝太郎の父親が風雅の共同研究者で、その父親が原因
    2暁の錬金術師が本当にGDB(未来宝太郎)でタイムロードまたはレジェンドの力で100年前に飛んでケミーに干渉した
    だと思うんだよなぁ

  9. ギフ「ギギスト、流石にやり方が汚すぎるぞ…」
    スエル「そこに慈悲はないのか?」

  10. 新弾のRR、スケボーズとアントルーパーあるしホッパー1が入ってると考えたら、次回もしやホッパー1も?

  11. やっぱり宝太郎は錬金術によって生み出された人間の姿をしてるケミーそのものなんじゃないかと思い始めてる。

  12. 全く関係なくて申し訳ないけど、ラケシスに或人社長のギャグを聞かせてあげたい。

  13. ギギスト、やり方がエグすぎる。
    ホッパー1、こんな時に始めてのお使いをしてはダメ!
    次週アントルーパーまでギギストの手にかかってしまうとは・・・。
    後、久々のライトニングジャングル。

  14. デート・ア・ライブでもめっちゃ精霊がタヒぬし、こっちではスケボーズがタヒぬし、辛すぎるって…

  15. 冥黒王が的確に宝太郎の心を潰しにかかる流れは、敏樹先生の血を垣間見た気がしました。
    ん? まだまだお父上には及ばない?

  16. ギギストの策略によりマルガムにされたケミーは倒されると消滅してしまう。スケボーズがその犠牲になった。ギギスト、絶対に許せないっっっ!!!😾

Write A Comment

Exit mobile version