
◆引用元
5ちゃんねるより
「16bitセンセーション ANOTHER LAYER 1bit」
「16bitセンセーション ANOTHER LAYER 2bit」
「16bitセンセーション ANOTHER LAYER 3bit」
「16bitセンセーション ANOTHER LAYER 4bit」
「16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit」
「16bitセンセーション ANOTHER LAYER 6bit」
※youtubeのURL削除対策のため、5ちゃんねるの場合はスレッドタイトルのみ記載
5ちゃんねるまとめ規約の担当部署に確認・了承済
◆動画内容について
TVアニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』の第1話から第3話に対するネットの反応と、投稿者の感想を紹介した動画です。
◆アニメ「16bitセンセーション ANOTHER LAYER」
○スタッフ
原作:若木民喜、みつみ美里(アクアプラス)、甘露樹(アクアプラス)
監督:佐久間貴史
アナザーレイヤー・メインストーリー:若木民喜、髙橋龍也
キャラクターデザイン:佐々木政勝
美術監督:有本妃査恵
美術デザイン:山本浩憲、石原由光
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:難波史
編集:牧信公
設定考証:RetroPC Foundation
音響監督:本山哲
音響効果:古谷友二
録音調整:八巻大樹
音楽:やしきん
アニメーション制作:st.シルバー
○キャスト
秋里コノハ(あきさと・このは):古賀葵
六田守(ろくた・まもる):阿部敦
上原メイ子(うえはら・めいこ):堀江由衣
下田かおり(しもだ・かおり):川澄綾子
六田勝(てんちょー):伊藤健太郎
五味川清(キョンシー):福島潤
山田冬夜(やまだ・とうや):山根綺
○主題歌
OP主題歌:「65535」(ろくごーごーさんご)中川翔子
ED主題歌:「リンク~past and future~」秋里コノハ(CV.古賀葵)
◆原作
16bitセンセーション 1 私とみんなが作った美少女ゲーム コミック – 2020/9/14
https://amzn.to/3rPK5vk
◆当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
◆今回の題材・出典
「16bitセンセーション ANOTHER LAYER」
©若木民喜/みつみ美里・甘露樹(アクアプラス)/16bitセンセーションAL PROJECT
「ぼくたちのリメイク」
©木緒なち・KADOKAWA/ぼくたちのリメイク製作委員会
「スパイ教室」
©竹町・トマリ/KADOKAWA/「スパイ教室」製作委員会
「こみっくがーるず」
©はんざわかおり・芳文社/こみっくがーるず製作委員会
◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。
◆お借りした音源・効果音
DOVA-SYNDROME
甘茶の音楽工房(Music Atelier Amacha)
声:音読さん
効果音ラボ
ボイス:こえやさん
◆使用した読み上げソフト
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:雨晴はう
VOICEVOX
https://voicevox.hiroshiba.jp/
◆背景
小悪魔育成
※背景の動画は投稿者が一から撮影・プレイしたゲームを使用しております。
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
#アニメ
#2023年秋アニメ
#16bitセンセーション
#美少女ゲーム
#反応集
#新作アニメ
16bit センセーション しょこたん コノハ KANON ゲーム PC win95 PC-98 傷痕 神のみぞ知るセカイ アクアプラス leaf ぼくリメ New Game 東京リベンジャーズ シュタインズゲート シュタゲ 東リベ 1話 2話 3話

15 Comments
自分にとっては生まれてすらない時代の話だけどギャルゲー(ノベルゲー)をそこそこやったことがある身としてはなかなか面白い
こんな時代もあったんやなあ…
今期の覇権は間違いなくこのアニメ
1992年頃の98は懐かしいけど、Windowsになったら今の95も11もそんなイメージかわらないし、
美少女ゲームがわからない、98好きは3話からだんだん見る気なくなるのかな。
このアニメって風俗業界の歴史を紹介したVシネマ『トビッ娘紀香のイカせてアゲル』のエロゲ版っすね
インターネット老人会ってか?
いやいや、インターネットはまだ一般的ではなかったし・・・
ネットは3話出ててくるニフティサーブのフォーラム(BBS)が当たり前の時代
意外かもしれんが海外は今でもエロゲのスレが盛り上がってたりするんだ。steamとかで翻訳版が出だしたりしてるからな
5話楽しみ😂
これ構成・脚本が正にこの当時この業界で活躍してた高橋さんだから空気感がまんまですね。
当時のメジャーな画像形式? .magかな
メッセサンオーと言えば通販のエロゲ購入履歴が流出するという事件があったよね。
メッセ通販でエロゲ買ってたけど、幸いにも流出した対象期間の購入はなかったから難を逃れてた。
被害に遭った人は大変だっただろうな…。
あの時代を歩いて来た人間からすると・・・泣けるぜ。
ジョルトコーラ買ってくる。
小難しい事はどうでもいいんだよ、
あの「オタクのビデオ」時代のオジサン達がワクワクしちゃうストーリーだぜ。
伏線だなんて回収するな改変しちまえ😂😂😂
同級生2とか死ぬほどプレイしたわ。ホント懐かしい。バスケコートあったよねw
1990年代初頭に、PC-9801を使ってた50代おっさんです。システムソフトの大戦略や、ボーステックの銀河英雄伝説は、よくやったなぁ。アリスソフトやエルフのゲームもいろいろプレーした。美少女ゲームが出始めた頃は、もう、あまりゲームをしなくなり、To Heartも、クラナドもやったことないのですが、当時の画像編集ソフト「Z's Staff Kid 98」 で、ドット修正とかをしてたので、「あぁ、こんなだったなぁ。」と懐かしく思い出していました。
主人公の女性が社会人と云うよりゲームヲタクの小学生にみえて違和感しかない。