ストリートファイターシリーズにおいて最大級に心を震わせる厨二キャラである殺意の波動に目覚めたリュウ。誰もが歓喜した最強主人公の闇堕ち設定の人気は凄まじく初登場するや否や大注目を浴びました。そこでこの動画は各シリーズにおいて殺意の波動に目覚めたリュウの技性能や対戦環境の変化ストーリーなどを解説しその全てを知ってもらう内容となっています

【引用動画URL】
Street Fighter ALPHA 3 UPPER(ZERO3↑)Evil Ryu clear/ストリートファイターZERO3↑ (アッパー) 殺意リュウ クリア
Street Fighter EX 3~1 All Super Moves [CAPCOM,1996-2000]
Street Fighter EX 3~1 All Super Moves [CAPCOM,1996-2000]
【TAS】STREET FIGHTER EXTR3ME (PS2) - EVIL RYU
--------------------
【その他の動画】
【サムスピ】格ゲーヒロイン界に新風を巻き起こした美少女/ナコルルの歴史
【サムスピ】永久から一撃必殺の高火力まで覇王丸のすべてを解説
圧倒的不評でもゴリ押しでリリースしたサムライスピリッツの歴史
格ゲーで心をバキバキに折ってくる凶悪すぎるボス達
【VF】今や消えかけている3D格ゲーの革命児/バーチャファイターの歴史
【鉄拳】全てをかけて親を狙う三島カズヤの壮大なる歴史を完全解説
【完全網羅】ぶっちぎりで格ゲー業界1人勝ちした鉄拳の歴史
【世紀の大失敗】ストクロが大爆死した3つの理由【ストリートファイター×鉄拳】
なぜカプエス2は2D格ゲー最高傑作と言われたのか?
超ぶっ壊れ性能を持つ洗脳されたケンの徹底解説
【完全保存版】2D格ゲーの二大巨頭が作った伝説/カプコンVSSNKの歴史
【マーベルVSカプコン】トラウマ級チート性能のスーパーヒーロー達
【完全保存版】マーベルを激怒させたカプコンのおふざけキャラのりまろ完全解説
アメリカ人の度肝を抜いたマーヴルVSカプコンの全歴史
【完全保存版】中二病すぎてヤバいKOF八神庵の進化の歴史
【ストリートファイター】公式も認めるぶっ壊れキャラ5選
【完全保存版】ほぼ公式チート春麗の全歴史
【完全保存版】懐かしくて涙が出るリュウの進化の歴史
【最新版】ストリートファイター女性人気ランキングTOP20
【完全保存版】不知火舞の全てがわかる進化の歴史
【完全保存版】エグすぎる強キャラ豪鬼の進化の歴史
【完全保存版】最弱からの超逆転キャミィの進化の歴史
【完全保存版】10割余裕で完全にぶっ壊れてたガイルの進化の歴史
【最新版】歴代KOF女性キャラ人気ランキングTOP20
【KOF】ありえないチート性能を持ったぶっ壊れキャラ7選
【完全保存版】主人公補正がエグすぎるテリーボガード進化の歴史
【完全保存版】溢れ出る厨二オーラが最高過ぎるK'の歴史
【完全保存版】30年以上続く格ゲー界の先駆者/餓狼伝説の歴史
【完全保存版】誰もが認める元祖投げキャラ/ザンギエフの歴史
【完全保存版】史上最弱と呼ばれた愛すべきダンの歴史
【完全保存版】シリーズ新時代を切り開いたジュリの歴史
【スト6】各種性能/キャラ背景/ストーリーを完全網羅!
【完全保存版】超悲惨な待遇から最強の座まで駆け上がった男/ケンの歴史
【最新版】スト6最強キャラランキングTOP5
【スト6】CRカップ決勝でウメハラが魅せた奇跡に興奮が止まらない
【完全保存版】ガイルと比較され続けた不遇のタメキャラの逆襲
【完全解説】これ1本で全てわかるストリートファイターの歴史
--------------------
【動画内BGM】
(nons works)
https://www.youtube.com/@nonsworks/featured
(トーマス大森音楽工房)
https://youtube.com/@FM_ThomasOomori

22 Comments

  1. カゲ、最初の頃殺意ダンって呼ばれてた気がするな
    実装当時は圧倒的な1弱扱いだった

  2. ウル2OPでは元のスパ2XOPでの豪鬼の位置を乗っ取っていたの笑いました
    お前がそこにいるんかーい!

  3. リュウは完全に人格おかしくなってるのに日焼けしただけで瞬獄殺使える女子高生

  4. 正直火力が調整で上がろうが殺意か別の形でリュウを出すしかリュウはもう救われない。
    スト6では少なくとももはやファンしか本気で使わない。
    殺意でいいから蘇ってほしいリュウには。

  5. スト4の滅波動拳ってフルチャージかつ至近距離だと演出が変わるみたいなのなかったっけ

  6. ゲームとしての殺意リュウは当初あまり豪鬼との違いがなくて差別化が難しいのかなと思ってた
    スパ4辺りから方向性が定まったのか差別化が見えてきて今の殺意リュウに定まった感じ
    意外とカプエスの殺意リュウが好きな人いて安心。「心の臓止めてくれる!」あの殺意を体現した勝ち台詞がまたカッコいいんだ

  7. 殺意リュウまたは影なる者は滅殺豪昇龍を使わないで欲しいです。

    殺意の波動に目覚めたリュウはアニメ版準拠の姿にして欲しいです。
    殺意の波動に目覚めたリュウのスーパーコンボは龍哭波動拳、暴風竜巻旋風脚、暴風竜巻斬空脚、滅・昇竜拳、滅・波動拳、瞬獄殺にして欲しいです。
    リュウのモードチェンジで通常の波動と殺意の波動に変更可能な技にして欲しいです。
    ストリートファイターZERO1&2のリメイク作で登場して欲しいです。

    殺意リュウまたは影なる者のウルトラコンボ2は、滅・昇龍拳にした方がいいです。

  8. 最初はビジュアル微妙だなー、と思っていたんだけど、気が付けば一番好きでかっこよくて、使う人が使うと鬼神の如き強さを誇るⅣの殺意リュウが一番好きですね…

  9. 厨二こそ正義😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢

  10. くぉれは、パンダマンが好きじゃない訳が無い! ええ私も好きですとも!!

  11. EX3の殺意リュウは通常リュウの完全なバージョン違いとなっていて、タッグモードなどで共闘させることができないです。
    豪鬼のような性能のカイリと一緒によく使っていました。

    灼熱波動拳はEX3でも使用しています。というより、通常リュウもEX2から使用可能となりましたが。
    「心の蔵」はカプエスシリーズでも言っていましたね。

    影ナル者…カイリに近い技性能が含まれていますね。

  12. 人気キャラの闇落ちってめっちゃ刺さりますよね〜😊
    ストリートファイター2は自分が16歳の時に出て、当時ゲーセンでやりまくり対戦に燃えてた時代ですね〜人とは違うキャラ好きだったからザンギ極めて近所のゲーセンの大会まで出てましたよ

  13. 個人的には、カプエスの殺意リュウの作り込み度に感動しましたね〜。

    動画でもおっしゃられてる通り、そこまでの殺意リュウはおまけ感がありましたが、カプエスではボイスや立ちモーションの呼吸とかも殺意専用になっていて、より特別なキャラ感があって好きでした。

  14. 闇落ちを超克したその先、それは神の領域に至るに相違ないであろう。すなわち、エンジェリック・リュウになって、アヒムサ、徹底的不闘争でもって相手を、拳ではなく説法によって説き伏せるように成るに違いない。 …え? んなリュウ見たくない? デスヨネー

  15. 昇竜拳のコマンド間違ってますぞー 636じゃなくて623ですぞー
    ZERO2αはリュウや豪鬼の劣化版だから、本当に使いたい人が使うという感じでしたねー まあそれで良いんですが

Write A Comment

Exit mobile version