叡山電車さん×アニメ「星屑テレパス」のコラボ企画に便乗した旅行Vlog-後編!
後編では神社仏閣を巡りながらアニメの展示ポスターを拝見させていただきました!
叡山電車さんありがとうございました!
★イベント期間は2023年10月21日(土)~2024年3月24日(日)

🚃旅のおしながき~後編~🚃
・貴船口駅/貴船神社(本宮/奥宮)
・鞍馬駅/鞍馬寺(仁王門/本殿金堂)/岸本柳蔵老舗

—————————————————————-

★X: https://twitter.com/rasuko_okuma

★配信/イラストタグ: #ボナヴー配信

★ふわふわエムブレム:🍤🧸(エビフライ+くま)

★代表作:星屑テレパス(2023年10月アニメ化済/まんがタイムきらら)

★配信語録まとめ(リスナーさんのブログ):
 https://mine-h.hatenablog.com/entry/2023/12/12/082216

—————————————————————-

⚠️全編通してボイスチェンジャーソフトを使用しております!⚠️

#叡電 #叡山電車 #京都

33 Comments

  1. 神社仏閣は怪獣宇宙人の参拝はお断り※している位清らかな空間ですから納得。
    ※「ウルトラ怪獣散歩」より

  2. 7:05 鞍馬山登ったことあるのですが、疲れた状態で登らなくて正解だったと思います!笑

    P.S.
    最後にさらっと出町ふたばに寄ったと書いてありましたが、もしかして行列並びました…?😨
    長旅本当にお疲れ様でした…

  3. 山登ってくと雪残ってて寒そう!
    ラーメンがさらに美味しそうだ

  4. 旅Vlogめっちゃいいですね イベントじゃなくてもまたらすこ先生の旅動画見たいです!

  5. 静岡県の東部住まいなので遠いけど一度は行ってみたい!全編最高でした(^^)/

  6. 自分は逆に鞍馬山から歩いて貴船まで行きましたが、途中に義経が修行してた場所みたいなところもあって面白かったですが、山が急峻で壁みたいなんですよね。
    伏見稲荷も奥までいくと1時間ぐらいの山登りで…

  7. 後半も綺麗な風景がたくさん見られて楽しかったです~!✨
    所要時間を見てからの判断が早い!👺
    車内からの景色も最高ですね!w🤣
    物の観点が漫画家さんらしくて、とっても素敵な旅行Vlogでした!✨😊

  8. 現地は遠くて諦めていたのでVlogめちゃくちゃ助かります~!
    実家に帰省する際に貴船神社と修学院駅を予定に組み込みます。

  9. 面白かったです!自分も行ってみたくなりました!
    それと明るいナレーションに元気もらいました!(笑)

  10. 東京八王子のJRの高尾駅のホームにあった、あの大きな天狗の顔のオブジェを、鞍馬寺の天狗を観て思い出しました。最近高尾駅ホームには、あまり行ってないので、チェックしてませんが、有識者の方情報求む。

    きぶね口ときふね神社参考に成ります。濁らないはイメージ的に頭をよぎったけど、確信出来なかったので、他の可能性を深く考えてました。名探偵には成れません。

  11. 老師(らすこ先生)、この度は京都叡電紀行(別名:京都ラーメン紀行)、ご苦労様でした🍜最後に遥乃に出会えた事とオチのイビキ(の効果音)が笑いを誘ってくれましたので面白かったです🙏 (感謝)【追伸】次回はどこへ行くのだろうか?と、楽しみにしています。

  12. 旅情をかきたてられる良い旅Vlogですね。京都へは何度も行ってるけど、叡電はコラボ目当てで行ったのみで、叡電周辺はまだ巡ったことないので、京都へまた行く機会があったらぜひ巡ってみたいなと思いました。
    先生の他の旅Vlogも見てみたいですね。

  13. 後編も良かったです!
    4:42 らすこ先生の水占みくじの結果を説明する時の動きが好きです。
    2:06 貴船神社の美麗な景色が素晴らしいですし、
    7:35 鞍馬駅そばの大天狗の圧倒的な存在感も素晴らしいです!

    星屑テレパス関係だと0:44 貴船口駅の瞬がどっしり構えている感じ、 11:23 鞍馬駅の遥乃が優しく出迎える様な様子も良かったです。

  14. おみくじ結果で早送りになる老師が好きです 
    たまに見える黒い手袋は気にしない方が良いですか

  15. Rasuko Okuma is a:
    ❎Comic author
    ✅Travel reviewer
    ✅ Railfan

    (Just joking lol)

    Btw, Kyoto is pretty nice for who interested in history or photography.

  16. 編集も凝ってて、スポット紹介もばっちりですごく面白かったです!3月頭に京都に行く予定なので参考にします!

  17. 前編に引き続き後編ありがとうございます!!
    まったりゆったり老師と景色癒され〜☺️☺️☺️

  18. 神社仏閣って清々しい気持ちになれていいですよね。
    画面越しでも見ていて気持ちが晴れやかになった感じがします。
    歴史オタクとしても、源義経に縁のある鞍馬寺は魅力的ですね。

    これだけ清らかな動画だと怪異たちが絶滅してしまう…()

  19. 前後編ともすっごい癒されました
    せんs…老師の喋りも癒されるー☺日帰りなのにこんな映像まで作ってしまうなんて
    あのBGMそのまんまかと思ったらなんと実家BGMの生みの親の方の作曲だったとは!!ビックリ!!
    またこんなvlogもいつか見られたら嬉しいです
    宝木遥乃

  20. 貴船は夏場でも結構涼しいんで冬場は相当寒いと思います😢

    足運ばれる方は、防寒対策をお忘れなく😅

  21. I have heard the ramen in Japan is too mild for my people's taste, still I wanna try them myself when I visit there anyway. Thank cute for such a cute trip, Okuma-roshi♥

Write A Comment

Exit mobile version