今回はアニメ葬送のフリーレン19話「入念な計画」の動画になります!
人気のアニメ&漫画の反応集を投稿して行きます!
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
【アニメ葬送のフリーレン19話】フェルンの戦い方が相変わらず殺意が高い件に対する読者の反応
引用記事
■引用元
葬送のフリーレン
© 山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
【著作権に関して】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
当チャンネルの動画はすべて手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
All videos on this channel are created manually and are not automatically generated or highly repetitive.
音声はゆっくりボイスチェンジャーで変声した声です。
1人で動画制作を行っているのですが、擬似的に多人数が会話するような動画形式にすることで、動画の内容が単調になることを防いでいます。
The voice is a voice altered by a slow voice changer.
Although the video is produced by one person, we prevent the video content from becoming monotonous by using a pseudo-multi-person conversational video format.
※youtubeの収益化ポリシーについて
この動画は投稿主が全て一人で行っているオリジナルコンテンツになります。
テキストに合った画像選択や切り替えを加えることによって繰り返しコンテンツにならないように工夫しています。
This video is original content done entirely by the contributor.
The video is designed to avoid repetitive content by selecting images that match the text and by adding transitions.
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
The following guidelines shall be followed with respect to video.
YouTubeガイドライン
https://www.youtube.com/intl/ja/about…
文化庁
「http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/index.html」
26 Comments
6:22 フリーレンは生涯かけて魔力制限してるんだからその技術はフリーレンの方が上だと思うけどな…
登場人物間のパワーバランスを保つために致し方ないのだけれど、基礎的な魔法オンリーの戦い方は舐めプでしかねぇ
魔王軍幹部圧倒できるし、師がチート級だからなあ。周りがどんだけ優秀な魔法使いでも頭二つは抜けて強いやろ。
クヴァール「フェルンはワシが育てた」
一般攻撃魔法のみの戦い方は古いらしいので第二試験の合格条件は「結界内の一般攻撃魔法のみを使用する魔族を倒す」にしよう(提案)
フェルンがあっさりシュティレを捕縛したのってフリーレンと違って動いても魔力ゼロに隠蔽できるからなんじゃ?そうだとしたら、魔力制御は少なくともゼンぜクラスに到達してる。
ラヴィーネってあれだけ大きな湖凍らせて魔力切れせず、そのあとリヒターと戦闘まで行えるって
実は本気で1級狙える結構の実力者だったのか
カゴに入った瞬間大人しくなるシュティレが1番謎
カゴに鳥を捕まえる魔法みたいな大人しくさせる魔法でもかかってるのかな?
さすが、俺たちのフェルン!
リュグナーより強い受験者デンケン、フリーレン以外いないと思うから、フェルンって受験生の中でも上位だよね
…今のところ、フリーレンが早起きした時以上にフェルンが感情を顕にしてるの見た事ない…
モブ女子に触れるなら、のじゃロリことエーデルにも触れてくれよ
今のところモブみたいなもんだけどさ
アニメ見ていて「おさげの子かわええ」思ってたのに魔物に○されていて涙目の私(´;ω;`)
防御が可能とはいえ みんながメラとかバギで戦ってるのに1人だけアバダケダブラ連射してるのほんと草
原作を見返したら、空から水場を探してた女の子が、確かに次頁でパーティーの仲間と共に魔物に●されていて辛すぎる(T_T)
やっぱ試験編面白いわ。ギラギラのジャンプバトル作品じゃなくて高尚な絵本として観れる漫画だけど、魔法の設定の奥深さや戦略戦がHUNTER×HUNTERの念や呪術廻戦の呪力に匹敵して、かつこっちの方が複雑過ぎなくて良い。
フリーレンが決して優秀じゃないのもバランスが良いな。色んな魔法を趣味のように集めはするけど、適度にサボったりして無為に過ごしてた年月もありそうで。
魔力に余裕あり過ぎる😂
お茶してるところにシュティレがとまってるが、1級魔法使いが意図的に魔力を隠蔽しているとは思わないし、『近づいてくる相手でも、3mまでは近づけた』のだから、警戒心は高くても警戒距離は短い鳥なんだと思う。
頑丈な体と、音速を超える飛翔能力があるのだからさもありなん。
つまり、捕まえるのは難しくても、接近する事その物は実は難しくない。
また、テーブルの中でも一番高い『ポットの上』にとまっている。
あの一幕はそんな『鳥の生態』について触れているのであって、『水場の中で、フリーレンにとまってもおかしくない』事を示してる一幕じゃないのかな。
フェルン達がシュテレをどうやって捕まえたのかすんげ~気になる。今夜も眠れない。
シュティレ、魔力感じない人間に対しては警戒心なさすぎるのアホでかわいい
フェルンは対魔族用の超兵士だからその強大な魔力を背景に長距離&速射&高濃度魔力砲を隠して対人用に数段落として攻撃していただけで
それをわからない魔法学校卒の娘ていうだけじゃ
師匠は業火ブッパなのにな
ラオフェンが原作よりかわいい気がする
フリーレン除けば受験者でメガネが1番強いかもな
ユーベルはフリーレンに勝てそうだけど
フェルンのチーム、一つだけバランスおかしくないか(笑)
フェルンにとっては、殺したくもないので困ってる感じに見える。全然本気ではない。
一般攻撃魔法と防御魔法が当たり前になった結果、魔法が防御される時代になったので、物理攻撃で防御魔法を破壊って流れだと思ったけど、フェルンが岩防御してるね。