Uru New Single「アンビバレント」2.14 Release
TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2クールオープニングテーマ
先行配信中 ▷https://smar.lnk.to/uDPLjV

【シングル情報】
CD予約リンク:https://smar.lnk.to/rAm7qV
初回生産限定盤 AICL-4506~7 ¥2,500(税込)
期間生産限定盤 AICL-4509~10 ¥2,000(税込)
通常盤 AICL-4508 ¥1,200(税込)

▽CD 初回盤・通常盤共通
1 アンビバレント
2 「君の幸せを」
3 ランデヴー(シャイトープcover)
4 紙一重 Self-cover ver.
5 アンビバレント – instrumental –
6 「君の幸せを」 – instrumental –

▽BD 初回盤のみ収録
Uru Tour 2023「contrast」@LINE CUBE SHIBUYA より
1 それを愛と呼ぶなら / 2 心得 / 3 たとえば
MUSIC VIDEO
1 心得 / 2 紙一重

<アニメ盤(期間生産限定盤)>
▽CD
Uru アンビバレント
1 アンビバレント
2 「君の幸せを」
3 紙一重 Self-cover ver.
4 アンビバレント TV size

▽BD
TVアニメ「薬屋のひとりごと」ノンクレジット・オープニング映像

——————————————————————————————————–
【アニメ情報】
TVアニメ『薬屋のひとりごと』
毎週土曜24:55より日本テレビ系にて全国放送中

<スタッフ>
原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊)
キャラクター原案:しのとうこ
監督・シリーズ構成:長沼 範裕
副監督:筆坂 明規
キャラクターデザイン:中谷 友紀子
色彩設計:相田 美里
美術監督:髙尾 克己
CGIディレクター:永井 有
撮影監督:石黒 瑠美
編集:今井 大介
音響監督:はた しょう二
音楽:神前 暁・Kevin Penkin・桶狭間 ありさ
オープニングテーマ:Uru『アンビバレント』
エンディングテーマ:wacci『愛は薬』
アニメーション制作:TOHO animation STUDIO×OLM
製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会

TVアニメ公式サイト:https://kusuriyanohitorigoto.jp
TVアニメ公式X(旧Twitter):@kusuriya_PR

<キャスト>
猫猫:悠木碧 壬氏:大塚剛央 高順:小西克幸
玉葉妃:種﨑敦美 梨花妃:石川由依 里樹妃:木野日菜 阿多妃:甲斐田裕子
梅梅:潘めぐみ 白鈴:小清水亜美 女華:七海ひろき
やり手婆:斉藤貴美子 羅門:家中宏 李白:赤羽根健治 小蘭:久野美咲 
翠苓:名塚佳織 やぶ医者:かぬか光明 羅漢:桐本拓哉
ナレーション:島本須美

——————————————————————————————————–
<MUSIC VIDEO>
Starring:Ami Touma

Director:Takuro Okubo
Director of photography:Masatoshi Toyono
Drone Operator:Tetsuo Morita
Lighting Director:Tomoyuki Ikeda
Props:Hiroshi Akimoto
Stylist:Soichiro Kobayashi
Hair & Make-up:SAKURA
Transport:Junichiro Ikuta
Location Support:MiuraEigasya
CG:SHOTARO
Online Editor:Yoshitaka Sakaue(L’espace Vision)
MA:Keisuke Nakata(L’espace Vision)

Production Manager:Ken Inoue
Producer:Takashi Sugai(CROMANYON)

——————————————————————————————————–
Uru Official HP:http://uru-official.com

47 Comments

  1. 壬氏様ーーー! ってなるな。
    とりあえず、今季は金曜あたりからお、お、おーお、お、おおーって頭で流れ始めて期待感が高まる日々が続いてるわ。

  2. あみちゃんめっちゃ走ってたね〜 

    Uru姉のアップテンポな曲もいいですな

  3. アニメ
    薬屋のひとりごと
    猫猫(マオマオ)に対する壬氏(ジンシ)の秘めた思いを歌詞にしたように仕上げた曲ですね💙
    素敵です🎵

  4. どこまでも限りなく美しい声、ナチュラルでニートラルな音調が私の気持ちを昂らせます。💖

  5. こんなに美しい宝物に出会わせて下さり
    ありがとうございます。
    これでまた1つ宝物が増えました。

    「碧い、碧い、その瞳に僕は映らないけど
    君はいつも笑っていて欲しい
    好きなことにときめいていて
    そう、僕はいつだって
    きっとそのままの君が好きなんだ」

    最後のこの歌詞が特に壬氏様の猫猫への想いが表れていて
    解釈の一致すぎて本当に素晴らしいです。

    この曲は壬氏様の猫猫へのラブレターだと思います。

    大切にたくさん聴かせていただきます。

    作品・主題歌ともに素敵すぎます
    心から大好きで宝物です。

  6. 声が透き通ってて本当に綺麗!

    壬氏様の素直な気持ちで書かれた歌詞、めっちゃ好きです、

  7. 好きな人がいてその好きな人は自由気ままに生きている
    だから、その人の好きと自分の好きは混ざり合うことはない
    そこに相反するものがあるからアンビバレントなんかな

  8. Desde que la escuche por primera vez me encanto, esperaba con ansias la version completa para disfrutarla aún más. Es un placer decir que se volvio mi primera canción favorita de este 2024 ❤

  9. 最後の花みたいな演出がとても綺麗でopと同じような感じなのがめちゃ良かったです!

  10. Uruさんは「あなたがいることで」「それを愛と呼ぶなら」「紙一重」を聞いて思ったけど登場人物の気持ちを歌詞にするのが上手すぎる

  11. Uru様には珍しいアップテンポ曲を提供してくれて本当にありがとう

    聴いてると、猫猫への想いにかき乱される壬氏様と共鳴して私も想いが溢れそう

  12. 重苦しい日常に爽快な新曲をありがとうございます。色んなシーンで「アンビバレント」聴いてみたいです✨

Write A Comment