世間のご近所さんトラブルを「トラバス」がご紹介!

<総集編一覧>
0:00 社長の息子に嫌われ「お前用済みだし左遷な」「田舎で頑張れ」→売上げ最下位店舗へ実は有能集団で…

20:13 下請けの交通整理の俺を見下す大手建設会社の現場監督→親方「全員撤収!契約停止だ」

38:57 K大卒の新人営業が「中卒の先輩の顧客リストよこせ」「K大卒の優秀な俺が使う」→モンスター顧客リストを丸ごと渡した結果

56:45 入社2か月目のT大卒の新人「新人で1位です」「小さい工場のくせに今すぐT大卒の俺を社長にしないと退職しますよ?」→受理した結果

01:14:05 会社の成績がボロボロの部署を立て直した俺に上司「手柄は全部貰って出世確定」→「社長達と取引先全員が聞いてますよ」「え!?」

ツイッター始めました!

BGM素材:Audiostock様(https://audiostock.jp/)

#スカッとする話 #トラブルバスターズ #トラバス

35 Comments

  1. 1本目 4:34 閑散とした営業最下位の店舗を僅か数ヶ月で営業成績をトップクラスに迄押し上げたテっちゃん有能過ぎる!! 6:00 「姑息」は「卑怯」と言う意味も認められる様には成りましたが、本来は「その場逃れ」、「一時凌ぎ」と言う意味です。

  2. 適材適所がよくわかる1話目。
    曲者の3人が根は真面目な人たちでよかった。
    ジュンイチ君にシロウ先生がダブる😁

  3. 金と権力と地位だけはあるがセンスが皆無で無能な長がやる経営なんざ、すぐに傾き転がり落ちていくことしかできんのよな。適材適所、そこに気づけて何をさせたら能力を発揮できるのかを見抜けなかったのが敗因ですな。
    にしてもテツさんを以てしてもクズがいるだけでマイナスに傾くとかどんだけ救いの無い経営してんだか。

  4. ケイタの自業自得&因果応報だな!💢😠それと、ケイタが何をめちゃくちゃな事を言っているのかわからない💢😡そして、ケイタは会社を懲戒解雇でクビになり、嫁から絶縁され、両親&親戚一同からも絶縁されて、更に近隣住民からも絶縁され、さっさと地下施設で働け~!!💢🔥その後、ケイタは二度と地上(シャバ&陸)に出てくるな~!!💢🔥🔥

  5. タザワが優秀?あり得ない💢😠それと、タザワが何をめちゃくちゃな事を言っているのかわからない💢😡そして、タザワは会社を懲戒解雇でクビになり、両親&親戚一同から絶縁され、同僚達からも絶縁されて、更に近隣住民から絶縁され、さっさと地下施設で働け~!💢😈その後、タザワは二度と地上(シャバ&陸)に出てくるな~!!💢🔥🔥それに、タザワのダンボールハウス生活決定🎉

  6. 41:24
    せっかく辞めると言ってくれてるんだから即刻辞めさせよう。
    好きにさせた分だけ他に迷惑かかるのは誰が見てもわかるのに様子見とか判断が遅い。

  7. ユウタは利益重視でスタッフの適性を見抜く事ができないのを自分の責任として直視できない典型的なダメ中間管理職。

  8. ヒカリ( ´ ▽ ` )ノ どうやって東京タワー持ってくるんやw(^_^;)

    ミドリコ、お弁当の織田信長すげぇ~、さすが(*´ω`*)

  9. 確かに適材適所ですね。流石、テツさんです。しかしユウタは出直す為には先ず心と態度を言葉を整える事から始めるべきだ。

  10. 一話目、ユウタよ断っておくがテツさんは元より他の3人もお前とお友達同士じゃないんだ。職場は戦場だ。お前にテツさんマネが出来るか?テツさんは地獄から舞い戻ってきたんだ。
    BY 西野新二

  11. きっと遠い離島の実家の方ではT大に行けるほどの頭のいい子はいなかったんだろうね。島中の人間から天才とか神童とか持ち上げられて育っちゃったんだろう。それはそれでかわいそうにね。

  12. 四国のにんげんですが、ほんらい、うるうどしのときに、さかうちすると、おだいしさんにあえるということです、いきかえるなんて、ありえないですね、ひとのみちではない、にんげんの、えごですな、きもちはわからなくもない

  13. いや〜ヒカリちゃん最後🎉ラッキーアイテム・東京タワー…真顔で持ってくる😮ミドリコちゃん❤いいですね~😅😊

  14. どんだけスキルが高い人がいても、それを束ねる上司が無能だとお店がダメになるのはやっぱり実績に直結するのね。

  15. 1:06:39 最初から利益を求めてどうするんだ?
    最初はつながりを求めて、利益を多少減らしたたとしも話を続けられるようにするべきだったのでは?
    T大卒なのにそんなこともわからなかったのかなあ😅

  16. トラバスの悪者はみんな何で脳内が底辺なんやw
    結局は底辺キャラの言動や行動の序盤で結末が解るんよなぁ😂

  17. 最初の話しで、テツに育てられた従業員が出世欲で恩師であるテツを裏切ってライバルに行く、演出上の都合だろうけどリアルなら許さん、そいつらにトラブルバスターしたほうがいいレベル。

Write A Comment