アニメのメインキャラを1回だけ演じた女性声優を解説します。

00:00 仲尾あづさ 代表作『今、そこにいる僕』
01:12 栗林みな実 代表作『君が望む永遠』
03:28 結下みちる 代表作『ななついろ★ドロップス』
04:22 知桐京子 代表作『人造昆虫カブトボーグ V×V』
05:03 滝田樹里 代表作『アイドルマスター』
05:58 高田初美 代表作『失われた未来を求めて』
06:35 矢澤りえか 代表作『それでも町は廻っている』
07:40 佐々木詩帆 代表作『プピポー!』
08:15 原涼子 代表作『ばらかもん』
09:24 牧野天音 代表作『Re:ステージ! ドリームデイズ♪』

↓第三弾はこちら!
一発屋女性声優第三弾!12選。SchoolDaysは不吉?ブログ炎上も原因?
↓第二弾はこちら!
一発屋女性声優第二弾!12選。動画工房の日常系アニメの呪いで売れない?
↓第一弾はこちら!
一発屋声優ベスト10~女性アニメ声優編~
↓このチャンネルのアニメ声優動画リストです。
アニメ声優
↓サブチャンネルもよろしくお願いします
https://www.youtube.com/@anime_zatsu
BGM:魔王魂
#一発屋 #声優 #アニメ

47 Comments

  1. 栗林さんは元々歌手で活動したかったから、声優はやる気無かった見たいですね。現在は歌手で頑張っていますよ

  2. 結下みちるは裏名義の方では大人気だったんだけど結構前からほぼ休業状態なんだよな、たまに新島夕のゲームのみに出演してるけど勝手この二人で結婚でもしたんか?と思ってる

  3. ばらかもんのなる役の子は、子役が限定的に声をあてたと思ってたんだが、その後も声優を続けてたのか。

  4. アイマスのよその事務所の事務員が、 御坂美琴、錦木千束、時透無一郎、キュアトゥインクルを演じているのに ピヨちゃんの滝田さんは小鳥さん一筋なのは、ある意味すごいし興味深いな
    だからこそMOIW出たかった気持ちが痛いほど伝わる

  5. reステージはちょっとあかりん以外残酷やな
    アイマスの浜口あやめ持っている田澤さんがギリマシに見えるレベルに来ていないし
    後、小鳥の滝田さんで思い出したが 765オールスターズの一部声優さんも テレビアニメがミリアニ来るまで全然出てないない人がいてびっくりしたな😮

  6. 原さんは望月聖を演じてくれてありがとう それに尽きますね😢

  7. アニメの数も増えてるが、それ以上に声優の数が増えてるんだから、一発でも当てられたらラッキーな方だと思うわ。

  8. 石橋朋子は名前変えて他のアニメ出てるやん。
    有名人やん。
    まあ本人がにてるけど気のせいとかいってる。
    モノマネで顔出しもしてる。

  9. 人間(たとえ芸名でも)や職業そのものを子供や社会から隠すような慣習は、自分は違和感を感じる。単に別名義どころか、生き別れの兄弟姉妹という事にしておくとかのケースもあるので、グロテスクに思う。

    この手の話を知ってから、フェミニズムやポリコレばかりを殊更に敵視して表現の自由の敵のように言うオタクの権利運動のあり方に疑問を感じるようになった。

  10. 表と裏で同じ名義で活動されてた方では榊原ゆいさん思い出しますが、やはりあんまり表の仕事のイメージは無いですね。
    それ考えると今表で活躍中の種崎さんはきっちり表名義と裏名義で分けた辺りも好結果に結びついたのですかね。

  11. サムネイルのリュウセイさん見て大爆笑してしまったwwwwww

    そもそもカブトボーグのメイン三人の声優は勝治しか知らない(涼風とかキルアとかもやってた)

  12. 仲尾あづささんは、おじゃる丸のうすいさちよ役で超有名で今でも担当されている、個人的に仲尾さんの代表作の一つだと思います

  13. 栗林みな実さんって、声優してたんですね。

    僕は知りませんでした。

    ガンダムAGEも視聴率がな・・・。

  14. 少年声の声優さんだと自分的には國立幸だと思いますが、一発屋に入りますかね?🤔

  15. 滝田さん、アニメには長らく出てなかったけれども、ずっとグリマスとミリシタで小鳥さんを演じ続けてくれているのは嬉しいよね。
    って言うか、ミリシタでずっと聞いているからか、Pはコンスタントに小鳥さんの妄想暴走を耳にしている気はするねww

  16. 栗林さんは声優さんではめちゃくちゃ大きな出演作はありませんが、めっちゃアニソンシンガーしてますね。

  17. 鬼頭あかりんも『鬼滅の刃』に出たばかりの時に小野坂昌也さんがMCのミニ番組に出ましたが小野坂さんが鬼頭さんの出演作品を何も知らなかった(笑)ので会話が全然進まない(「名字で役に選ばれたん?」とかどうでも良いことを話していた(笑))状態でしたが、今は日本屈指の売れっ子声優ですから名前の挙がった皆さんもこれからですよ。

  18. 一発屋と言って思い出すのは破裏拳ポリマーのヒロイン南波テル役の落合美穂さん。ペルソナ4完二の母まで数作しか出ていない。
    演劇メインの人なのかもしれない。

  19. 声優さんシリーズは忘れてた作品思い出すから好き(^^) 矢澤りえかさん出演5作品しかないのに内2つが下ネタの「かってに改蔵」と「変ゼミ」の変態アニメとは…(^^; 6:53

  20. 一発屋と言っていいのか分からん
    栗林みな実さんは声優つうか、歌手なんよ、後事務所とゴタゴタしたのもあるな

  21. 9:44~→田澤さん、イクノディクタスさんが居るじゃん(出番多くないけど…)。あかりん→セイウンスカイだし。『ウマ娘』界隈なら2人居る(2頭?)。

  22. アニメのリステージは滅茶苦茶面白かったんだけどなあ。
    あと楽曲も良い。

  23. 栗林さんOVA版舞乙himeではリボンちゃんという別キャラも演じています。

  24. 昔、君望をやり込んでたので今でもライブで栗林さんを見たりすると背徳感でヤバいんだよね。

  25. マブラヴ前のキャスト雇う金無さすぎて仕方なく全変えしたのが真実やろな

  26. 進藤あまねす→主な役が倉田ましろくらいしかないけど、バンドリだけでも十分大変なのだろう
    まあまだ19歳だしこれからに期待ってところかな。

    伊駒ゆりえ→推しの子終わって半年立つけど今の所ルビーくらいしかメインキャラやってないイメージ
    ファイルーズあいみたいに色んな役を勝ち取って人気声優の仲間入りになるか役を勝ち取れずルビーだけの一発屋になるか見物だね

  27. R15で鳴唐吹音を演じた福原由莉奈さんをよろしくお願いします、真の一発屋です

  28. 栗林さんは出産や育児で仕事セーブしてたっていうのもあると思います
    近年はアニソン歌手としてまた露出が増えてきているのはファンとしては喜ばしく思います

  29. 何人かはアニメでは一発屋でも、その他で活躍してる声優さんもいますね、特にエ〇ゲ原作の声優の人は裏では結構活躍している人達いますね

  30. 仲尾あづさは出演作みるにネルケプランニングがキャスティングのアニメが目立つ(カブトボーグもそれ。今、そこにいる僕はネルケとは違うようだが)
    所属先が非大手だったからよくネルケ参加アニメで起用されたんだろうな

  31. でも 機動戦士ガンダムエイジの場合 子供向けで作ったのはいいけど 本質が 戦争だったから全く 子供 むきで作ってなかったんだよ もう 宇宙世紀を 詰め込みすぎた ってのがあれだな

  32. 推しの子のルビー役の伊駒さんも一発で終わりそう感が半端ない。
    まぁ81プロデュースだから大手事務所所属となると消える事はないだろうけど。

  33. 滝田樹里さんはFEの蒼炎でエリンシアの声を当てていて(2005)、FEシリーズのお祭りゲームのヒーローズでもエリンシアの声を当てている(2017)

  34. 今、そこにいる僕の敵軍の女将校役担当が元アイドルでヌード写真集も出してからの声優転向
    ED曲も担当

  35. 栗林みな実は本人の希望通りに歌手にシフト、結下みちると高田初美は声のよく似た双子の姉妹が大人のゲームで人気だからなぁ…

  36. 子供向けの作品で声充てるから大人向けはダメ
    或いはその逆とかは出演NGとか
    時代錯誤も甚だしいよなあ。職業差別が蔓延してるテレビ業界

Write A Comment

Exit mobile version