転生したらスライムだった件、ヴェルドラについて徹底解説していきます!

再生リスト【転スラ~徹底解説】

■Twitterやってます!

■転スラ公式ページ
https://www.ten-sura.com/

転生したらスライムだった件/伏瀬/川上泰樹/講談社/転スラ製作委員会

#サブカル帝国の眷属,#転生したらスライムだった件,#転スラ,#3期生,#3期

11 Comments

  1. 所々変だな、一粒種(ひとつぶだね)を「いちりゅうしゅ」と読んだり、イフリート(上位精霊)を上位魔人と言ったり、普段あまり無い間違え急いで作ったのかな?

  2. ヴェルドラが操られリムルとのリンクを切断される理由がわかったわ東の帝国との戦闘の時に起きた出来事なのね。

  3. 嵐と豊穣の神というところがバビロン神話のバアル・ゼブルに似てますね。
    バアルは主人、ゼブルは高いところの意味で丘の上の主人とか天の主という意味になります。またバアルゼブルは旧約聖書では悪魔ベルゼブブ(蝿の王)と貶められており、ベルゼブブはリムルやゲルドのスキル名にもなってますね。

  4. リムルの最強の空極能力がクトゥルフ神話のアザトースでありヴェルドラの空極能力がアザトースの使者であるナイアルラトホテップ等、転スラの最強系の空極能力名はクトゥルフ神話から沢山拝借してますね!

  5. ヴェルグリンドにブチ切れした理由がリムルからもらった服を燃やされたっていうのが良い

  6. アニメ版のミリムとの戦いで
    「波動拳!波動拳!昇~竜拳!・・・からの~竜巻旋風脚!」
    には腹抱えて笑ってしまいました

Write A Comment