#2ch #2ch有益スレ 魔王イブロギアに身を捧げよ 38 Comments 2chライフハック研究所 2年 ago 【北海道遠軽町】 ・世界の資産家が目を付けるくらい将来性のある高値で取引できる土地なんよ ・相続した土地売って生活できるなんて夢のよう P2ynzARjrw 2年 ago 大熊…? hiro siro 2年 ago 逗子も鎌倉も税金高くてかなわん、って住んでる奴はよく言ってたな。 あんたルナタロの 2年 ago 岸田等のせいで日本は負け国になった ホムスビ。 2年 ago どう考えても兵庫の明石は入るよ! mmm xx 2年 ago 意味不明ランキング 細詳 2年 ago 飛島村知らないあたり終わってる なべねこ 2年 ago 鎌倉に生まれだけど、塩害 カビ 虫 オーバーツーリズム で住みにくいよ。 まつマツ 2年 ago 忍野は親がファナックじゃないと意味ない模様 らいごー 2年 ago 港区は勝ち組にならないと住めない家賃 461ウナギ 2年 ago 日本に生まれた時点で、国土もそこまで広くなく移動が楽で、教育と医療の水準が高く、進学や就業や引越しに制限は少ないから恵まれていると思う。 なお火山帯分布図 コメ欄で自分の故郷(埼玉県)以外で調整地区があるの初めて知った。こちらは土石流発生危険地域のため。これといって地域産業はないw 湯豆腐 2年 ago そこに住んだから年収が上がる(勝ち組)じゃなくあくまでも「勝ち組が沢山住んでる」だけの話😅 eyes 2年 ago 芸能人に価値を置く、、薬学部かな?(笑)thanks. デニスロッドマン 2年 ago 愛知県飛島村 BRAVE 2年 ago 北海道と神奈川強いな 湘南乃風邪 2年 ago 神奈川県なら横浜市でしょ! カオルちゃん 2年 ago 鎌倉(ついでに横浜)は坂多いから自転車は絶対電動にしようね。 ニダ 2年 ago いや二宮なんもないやん😅 菅原正雄 2年 ago 鎌倉は霊能者の先生が嫌がるほど心霊スポットが多い❤🎉😮👻 k 2年 ago 忍野村行ったことあるけど静かで空気も綺麗だった!富士山も天気が良ければ近くで見れるし行ってよかったと思う。 K's Collection 2年 ago 葉山の治安が良い?!?!?!?!?!?! た 2年 ago 九位から考えると、全道平均は220万円くらい? ほおひゃ 2年 ago 葉山の方プライド高い方々多いんよ……😂不動産関連なると揉める方多い。 Aかねさん 2年 ago おい、葉山は治安よくないぞ。 ARTBOX光 2年 ago 勝ち組ならば愛知県飛島村やろ😂 ポジティブ 2年 ago 何処でも住めば都 ナガシ 2年 ago 生まれた場所じゃなくて親ガチャの話か タカ 2年 ago 結局は場所じゃなく、親ガチャ。 氷南響 2年 ago 勤め先に行くまでの景色とか停車してる好きな車とか踏切とかお店の軒先にある鳥の置物とか何気ないいつもの日常が当たり前にあってくれるのがいちばん良い ヒルクライム 2年 ago 北朝鮮に生まれてない事が何よりの喜び🎉 フローラ 2年 ago 安平町って、ノーザンファームが押し上げてるんじゃない? sophia787 2年 ago ピンからキリまで、と言うけれど、港区はピンとキリしかいない気がする。 ATUSHI KATO 2年 ago 港区に住んでるから勝ち組なんじゃなくて勝ち組だから港区に住めるんだろw ガチャピン 2年 ago 関西がないやん 天音 2年 ago ホタテ漁師の家にバイト行って、「でかい家ですねぇ」って言ったら『掘っ立て小屋(ホタテ小屋)』ですって冗談言われた あやや 2年 ago 神奈川と北海道多いな Y O 2年 ago なんとなく大阪市天王寺区出身ってのが響きだけだとかっこいい。 A-2615 2年 ago 地方ずみやけど地獄やぞまじで東京生まれのやつ感謝しろ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
461ウナギ 2年 ago 日本に生まれた時点で、国土もそこまで広くなく移動が楽で、教育と医療の水準が高く、進学や就業や引越しに制限は少ないから恵まれていると思う。 なお火山帯分布図 コメ欄で自分の故郷(埼玉県)以外で調整地区があるの初めて知った。こちらは土石流発生危険地域のため。これといって地域産業はないw
38 Comments
【北海道遠軽町】
・世界の資産家が目を付けるくらい将来性のある高値で取引できる土地なんよ
・相続した土地売って生活できるなんて夢のよう
大熊…?
逗子も鎌倉も税金高くてかなわん、って住んでる奴はよく言ってたな。
岸田等のせいで日本は負け国になった
どう考えても兵庫の明石は入るよ!
意味不明ランキング
飛島村知らないあたり終わってる
鎌倉に生まれだけど、塩害 カビ 虫 オーバーツーリズム で住みにくいよ。
忍野は親がファナックじゃないと意味ない模様
港区は勝ち組にならないと住めない家賃
日本に生まれた時点で、国土もそこまで広くなく移動が楽で、教育と医療の水準が高く、進学や就業や引越しに制限は少ないから恵まれていると思う。
なお火山帯分布図
コメ欄で自分の故郷(埼玉県)以外で調整地区があるの初めて知った。こちらは土石流発生危険地域のため。これといって地域産業はないw
そこに住んだから年収が上がる(勝ち組)じゃなくあくまでも「勝ち組が沢山住んでる」だけの話😅
芸能人に価値を置く、、薬学部かな?(笑)thanks.
愛知県飛島村
北海道と神奈川強いな
神奈川県なら横浜市でしょ!
鎌倉(ついでに横浜)は坂多いから自転車は絶対電動にしようね。
いや二宮なんもないやん😅
鎌倉は霊能者の先生が嫌がるほど心霊スポットが多い❤🎉😮👻
忍野村行ったことあるけど静かで空気も綺麗だった!富士山も天気が良ければ近くで見れるし行ってよかったと思う。
葉山の治安が良い?!?!?!?!?!?!
九位から考えると、全道平均は220万円くらい?
葉山の方プライド高い方々多いんよ……😂
不動産関連なると揉める方多い。
おい、葉山は治安よくないぞ。
勝ち組ならば愛知県飛島村やろ😂
何処でも住めば都
生まれた場所じゃなくて親ガチャの話か
結局は場所じゃなく、親ガチャ。
勤め先に行くまでの景色とか停車してる好きな車とか踏切とかお店の軒先にある鳥の置物とか何気ないいつもの日常が当たり前にあってくれるのがいちばん良い
北朝鮮に生まれてない事が何よりの喜び🎉
安平町って、ノーザンファームが押し上げてるんじゃない?
ピンからキリまで、と言うけれど、港区はピンとキリしかいない気がする。
港区に住んでるから勝ち組なんじゃなくて
勝ち組だから港区に住めるんだろw
関西がないやん
ホタテ漁師の家にバイト行って、「でかい家ですねぇ」って言ったら『掘っ立て小屋(ホタテ小屋)』ですって冗談言われた
神奈川と北海道多いな
なんとなく大阪市天王寺区出身ってのが
響きだけだとかっこいい。
地方ずみやけど地獄やぞ
まじで東京生まれのやつ感謝しろ