待ちくたびれたよ!トヨタ・初代MR2の後編です。
前編はこちら:https://youtu.be/tfAWU8_BR7U
マイクとエドが再生しているのはトヨタ・初代MR2。エドは作業場で修理を進める。一方マイクはある会社を訪れていた。MR2のホイールを新しくしようと考えているのだ。果たして2人はこの車を美しくよみがえらせることはできるのか?そして買い手は見つかるのか?
#名車再生 #WheelerDealers #モータートレンド #MotorTrend
毎週アップ中!MotorTrend Japanのチャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3dXrf9t
面白いと思ったら #ディスカバる でシェア
フォローしてくれたら喜んで絡みます (*´∀`*)
#ディスカバリーチャンネル の視聴方法:
https://www.discoverychannel.jp/howto/
#ディスカバリーチャンネル (公式)
https://discoverychannel.jp/
20 Comments
売値が1900£?(日本円で31万円前後) 国内なら7000万円は下らないだろう
初期の頃は予算が無いからタイヤホイールを磨いたり、スプレー缶で塗装して微妙に色が違っていたりとエドが素人ぽかった。
SW16
事故率がハンパなかった記憶があるねぇ。
チャレンジャーしか乗らない車だもん。
1950ポンド…余裕で買うよ〜
カローラからの乗り換えで2年位乗ったなあ… 遊びには良かったけど家族が出来てから手放しました(;^_^A
エド、また会いたいです!
500ポンドを1900ポンドで売却し、利益が622ポンド(約10万円)。
良心的というよりも、安すぎる。
レストア屋としてのマイクもエドも生活って成り立ってるのかしら。
汚いパーツをそのまま戻すのが気になる😫
カプリの回を見た後に見ると、エドがやる気満々ですね
sesen2はエドが若造でワロタ
また手袋もしてなければ塗装するのにマスクもしてない。
初期の不安定かつ体当たり感っていいよな。
ホイールの変貌ぶりが凄いですw
MR2はトヨタでは尖った車と思っています。
パチンカス親父が川越ベンツ(本田プレリュード・5世代所有)以外で買った唯一のクルマMR2…2代目の方だけど
ファースト妻の姉ちゃんの母ちゃん(英国人)と内縁の妻らしきワシの母ちゃん(フランス人)をコマした事で買ったかもしれない…
昔、まだ日本でも結構走ってた頃、アメリカで金髪の綺麗な女性が乗っててめちゃくちゃ格好良買った!!
£1900?マジか〜。
今はその値段では買えないよね?
MR2が20万以下とか安すぎやんw
懐古厨だと思われても、番組のスタンスとしてはこの時位が一番見てて楽しいしまだ日本の一般家庭でもギリギリ出来そうなものもある。
何より二人とも若いし痩せてる笑
エンジン、トランク、ドア3種類あるのかなこのミスター2のキー
エドさんの工賃はどうなるのでしょう?
とにかく仕事が丁寧ですね。流石プロですね。