#ガンプラ #ガンダムビルドメタバース #レビュー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もくじぃ(ृ ु ´灬`)ु
00:00 開封:パーツ確認
01:40 製作開始
05:25 完成
10:00 最後に
製作概要
素組みレビュー時も塗装前提でキットを組み立ててるので、ゲート後をわざと残してヤスリで最終処理するようにしています。
サブチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCxmttRwqwsjyLtDtK6dKyaQ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
:よくある質問:
なぜシール貼らないんですか?
→素組みレビューの時は成型色のみの色分け参考になるかと思い貼ってません。
好きなガンダム作品は?
→ガンダム0083 ガンダム08MS小隊
好きなガンダム機体は?
→ガンダムタイプ:GPシリーズ モノアイタイプ:バイアラン
初めて作ったガンプラは?
→作業用ザク
おすすめのHGガンプラは?&初心者におすすめは?
→リバイブシリーズ バイアラン
https://amzn.to/2HlF6bn
おすすめのMGガンプラは?&初心者におすすめは?
→1stガンダムver2.0
https://amzn.to/2VpJjic
ガンプラ以外の趣味は?
→バイク、絵、ゲーム
各物に総額いくら使った?
→計算しないタイプ
好きな映画は?
→戦争映画、SF、ホラー系が好き
戦争→プライベートライアン
SF→トランスフォーマーシリーズ
ホラー→悪魔のいけにえ
好きな食べ物は?
→グミ(これ絶対興味ないだろ…w)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ツイッター(メインアカウント)
インスタグラム
https://www.instagram.com/fulupurak/?hl=ja
使用素材
DOVA
http://dova-s.jp/
D-elf.com
https://www.d-elf.com/free-bgm/edm-free-bgm
効果音ラボ
http://soundeffect-lab.info/
bensound
https://www.bensound.com/
BGMチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgrQkWWf_48rQm-x-dQ4_uA/videos
イラストや
https://www.irasutoya.com/
無料動画素材
https://www.pexels.com/ja-jp/search/videos/Halloween/
@サンライズ
フリー動画素材:ナカネオ
http://nakaneo.com/index.html
バンダイホビーサイト
https://bandai-hobby.net/
※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
domuchin0083@gmail.com
その他の質問等はこちらのアドレスでは受け付けておりませんので回答できません。
44 Comments
エントリーグレードは初代4体、ストライク4体、ν2体と複数買いが俺の中でマストだった
今回のこれは、今後を美娘して5体くらい買っとこうかな
それでも最近のMGを買うより安上がりな筈だ
実写だけどドラマの量産型リコは日常系×プラモで面白かったですよ。
で、メタバースみたいな仮想現実を実現しろとは言わないが、ガンダムビルドリアルみたいな実際のガンプラを取り込んでガンブレみたいなことが出来る空間を早く実装して欲しい
この動画の視聴者層こそ求めているものじゃないかと思うんだが
可愛いお姉さんにガンプラ教えてもらいたかった…
それはそれとしてオッサンでもいいからビルド技術教えてくれとは思う
安易に手間を掛けずにプラモ売るためのデザインっていう感じで・・・
過去の遺産を食いつぶすようなやり方ばかりしてると、いつか行き詰まりそうな気がして不安です
主人公機はニューガンダムになるのかな?
EGでも出てるし。
ほんと流石の技術力です
これからもEGがドンドン増えて欲しいですね。
個人的には敵キャラのEGが欲しいです。
小ネタが好きすぎて最近小ネタがメインの気がしてきた、、
ほんとかっこわるいw
日常系ガンプラ漫画なら「HGに恋する二人」がありますよ
今の子供たちがファーストガンダムをカスタマイズしたらみたいな外観がなんかめちゃめちゃイイ!
(今日のフルプラくんテンションどうした🤔)
性搾(せいさく)
前作の主人公に公式マークついてるのは以外だった
2:56アニメじゃないけど「HGに恋するふたり」って作品がある
最近のゲーム業界の「未完成で出して完成パッチ後で別売りすればええやろ」ってのやめてほしいよね
その内旧キットっぽく改造する人出てきそうなデザイン
hgに恋する2人を読んでみよ!
エントリーグレードなめてたけど、買う価値アリそう🎉🎉🎉
ビルドメタバース、時間軸は結構めちゃくちゃだけど、確かに自分が見たかったのは当時劇中で動いていたあの姿のセイ達だから、あの頃に戻った気持ちでもう純粋に楽しむ。
木星おじさんを愛好する「ガンプLOVE!」とか?
0:50
スナップフィットは接着剤不要の事では?
パチパチとれるのはタッチゲートではなかったか?
(視聴後)
と思ったら、作ってる時は、タッチゲートって言ってたね。
単なる言い間違いだったか😅
こういうEGに合わせるのに割と便利な30MMで強化するのも楽しそうですねー
ラウンドBOXもメタバ機にしたらよかったのになぁ。
ガンプラ解説は言わずもがな、毎回細かい映像編集も凝っててスゴイっす❗️
0:23 皆思ったこと
引越して近くに模型店なくなったけど、ビルド系が放映開始なので模型店でおまけの武器がもらえる様になるのかな?
MG ガンダムフィーニーチェリナーシタ再販はよ・・・
いや、ガンプラじゃなくてストレートに大人の保健体育をw
買おうと思って適当に何円か持ってったら8円足りん買ったw
ラーガンダムのデザインが1stに似てると思ったら、元々EGのカスタム機だったんですね。
EGは初心者でも作りやすいし、そこに合わせてきたのはすごく良い試みですよね。
Lah Gundam indeed screams Hawaiian "samurai" whatever that means, lol.
たまにはこういう異端なデザインもアリ。作ってて飽きない
久しぶりの恐竜くん登場に視聴者歓喜!
日常系ガンプラアニメ…
アニメじゃないなら仕事の悩みを様々な模型を組んで解決策をみいだす「量産型リコ」がオススメです
プラスチック姉さんは…ある😊
使用者のリオ君が可愛すぎて好きになったという理由で、ラーガンダムを購入しました。(このコメントを打っている時点では、まだ組んでいません。)得物が長くてカッコ良い所が良いですね。
ちょっと手を加えたらリアルタイプカラーにもできそうで面白そうなキット。
ラーメン食べながら作るラーガンダムは、格別!
美味しかった
ラーガンダムはアニメ通りハイパーバズーカとバズーカラック付けてほしかった…
俺不要は笑いました😂
3ミリ穴といえば30MM
いろいろあるよ旦那ぁ(ゲス顔
SEED劇場版記念して、フリーダム&ストフリもEGで出して欲しいです…😅
ゆるキャンみたいな感じの漫画がやってますよ。
フロントアーマーに追加されたインテークが邪魔で、フロントアーマーを上に上げにくい(ひっかかるお腹部分をちょっとずらしたらイケる)のと、本編でやってた両手で頭の上でなぎなたを構えるポーズとらせたら継ぎ目に負荷がかかって、、ジョイント爪が折れちゃった( ・∇・)(不器用?笑)後は、足裏爪先下をふさぐパーツとか付けてくれてたら売り上げが数倍になってたかも(普通のEGガンダムの穴も塞ぎたい人が余計に買うだろうから笑)( ・∇・)