ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~のレビューです。
祝!!アニメ化!!

●ブログでも紹介しています!
https://muraworld.com/ryza/

———————————————————————–
今回紹介したゲーム
———————————————————————–
ライザのアトリエPS4版
https://amzn.to/3nz68Pw

ライザのアトリエSwitch版
https://amzn.to/3r7khpb

———————————————————————–
SNS
———————————————————————–
【ブログ:動画よりマニアックな情報を発信中】
https://muraworld.com/

【Twitter:ゲーム関連や日常をつぶやいてます】

27 Comments

  1. もう少しゆっくり喋ってほしいです💦追う大変でした。

  2. へぇ~、そうなんですね!
    ライザのアトリエ2はネットでネガティブな評価が多かったので躊躇していましたが、今回、セールでライザのアトリエを購入したので、2もプレイしてみることにします。

    ありがとうございました(^_^)

  3. 現在やってます!操作は基本的な物を覚えたらほとんど簡単です!自分RPG苦手なので楽しんでます!

  4. 初めまして♪♪熱いレビューに痺れました(^-^)今まさにプレイ中です♪♪ジェムが足りずに昆虫採取してます(笑)ボオス好きなの激しく同意です。ライザ達との仲違いエピソードも泣けました(><)今の所不満点のない神ゲーです♪♪

  5. この動画を見て衝動買いしてしまった!
    まだやっていないけどこれからやるのがめちゃくちゃ楽しみ

  6. 今、高校の友達におすすめされて、1を貸してもらってプレイし、ラスボス倒したとこです、2は買いたいと思ってます!

  7. 最後意地悪な村人達を見返すってゴリゴリのネタバレでは…w

  8. 友人間であんまりストーリーの評価良くないけど、ライザちゃん可愛いから遊んでみたい。

  9. Switchでセールしてて買うか悩んだんですけどこの動画みて買うの決めました!

  10. ライザのアトリエを来年新作出るのを見てプレイしてみたいと感じてしまったのですが。Switchでゲームを見ていたら・・ライザのアトリエの過去さくをみつけたのですが、過去のライザのアトリエシリーズが多過ぎてどれからプレイしたら良いのか分からないのですが・・ライザのアトリエ2からしてみたいと考えてますが・・それからライザのアトリエ2から買ってプレイしても楽しめますかね。どれからプレイしたらいいとかありますか?

  11. 初心者が本当のアトリエシリーズの良さを知りたいなら、アーランドシリーズ~黄昏シリーズをプレイするべし。
    間違っても見た目だけに騙されて、アトリエシリーズの最汚点であるライザシリーズから始めてしまわないように。

  12. 3が発表されましたね。自分は1を購入しましたがロクにプレイせずに売っていました。
    ただ最近始まった「新米錬金術師の店舗経営」というアニメがとてもアトリエしてて
    私のアトリエ熱が復活してきました。
    そして12月の1・2パックですね!これを購入しようと思い、今までのライザPVを観ようとして
    この動画にたどり着きました。
    どうやら私は全然ライザを知らなかったようで改めて1・2パックそして来年2月の3購入に向けて
    ライザチャレンジしてみようかと思います!
    しかしー、レビュー熱かったすねw
    そしてボオスの人気がスゴイ

  13. ライザ2はキャラクターの中身が薄すぎてキツかった。1のキャラも性格が改変されてて、この子達の人格の軸とかないのかなと思ったら普通に脚本家が変わってたのね

  14. 来月ライザのアトリエ3出るので
    ライザのアトリエからプレイ
    してます!
    操作が簡単で楽しいです

  15. よく言われてるけど、アトリエとしての面白さに欠ける。RPGとしては一定面白いけど、それなら一層他に良いゲームが沢山あるし、アトリエらしい雰囲気に拘って欲しい。

  16. アトリエと言えば錬金とバトルはもちろんだけど
    ギャルゲーの要素も大事だったのよ
    恋愛じゃないけど誰と仲良くなってイベントフラグ立ててって
    そこがなくなったのは寂しくもある

  17. やはり初ならザールブルグシリーズを最初にやってほしい

  18. まあもちろん太もも目当てで買いました。途中でえっっな気持ちになり、違うコントローラーを持つこと多数あり。
    てのはさておき、キャラ良し、ストーリー良し、戦闘良し、調合良しです。私自身調合とかのやりこみ要素は多分苦手だろうなーって思ってましたが、やり始めると調合だけで数時間過ぎてストーリー進められずってことはザラにあるくらいハマりました。なんか、気持ちいいんですよねー視覚的にも聴覚的にも。

  19. シリーズ続くとどうしても話が大きくなりがちだけどマリーのファンとしては「世界を救わないRPG」ってコンセプトは守って欲しい。

  20. もうすぐ出るレスレリーナのアトリエが楽しみです!!

Write A Comment

Exit mobile version