あらすじ
国民的アイドルユニット「Fool’s End」が突然の解散を表明し、天下一のアイドルだけが保持できる「天下旗」を後継グループに譲り渡すことを宣言。
アニるっ!
https://www.animekansou.com/
Twitter
グッズ販売
https://ryukiki.booth.pm/
サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgN2I772jvK0IGezU4s77Aw
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。引用に基づく使用をしております。なにか問題がありましたらご連絡ください。
お問い合わせ
https://www.animekansou.com/mail
32 Comments
(仕事でよくあるが)手を抜くなら手を抜いたというのを簡単にバレないようにしないといかんでしょ
正に隠れた名作。
パリピ孔明的な話になったかもしれなかった?
手抜きと手を入れられないは近くて遠い…
えっ劇場版!劇場版って何だっけ?あーあれだガンドレスみたいな完成版やっと出来たんで劇場でお見せしますっやつ。
このままだと、マジで十年後は韓国中国アニメに乗っ取られるやん
毛利元就は大河ドラマの主役もやってるし、メジャー枠のほうでは……
マイナーというなら、内ヶ島氏理くらいいかないと(戦で負けたとかしくじりで改易とかではなく、天正地震で一族滅亡)
壱与は卑弥呼の後輩で邪馬台国二代目女王
邪馬台国の要素もあったんかい!?
そこにパリピ孔明参戦
一気に天下はEIKOヘと雪崩を打った
同じアイドルアニメだったらシャインポストの方が絶対に楽しいのか?
エクスアームは地上波放送やから良かったけど劇場版で見せられた人はどう思ったんやろな😅
脚本 ππ に目が行き過ぎる
あれを超える…?!
キャラの掘り下げが全く無くアニメが終わって実写パートが始まって、え!?思ったな
とある事情で三澤紗千香が逃げ出したということしか知らん作品や
こんなアニメを作る暇があったら○○の2期やれよ。 ←思ったタイトルを挙げてください。
あえてこの映画を取り上げるのは流石
同じ世界線にパリピ孔明が居そう
最近のだとアイドルマスターシンデレラガールズu149はアイドルの始まりの物語としてはすごい良かった。レビューして頂けたら嬉しいな
エクスアームと錆色のアーマに続くアニメが爆誕してる…!!
これは完全に資金回収にきてますね…
推しの戦国武将と言えばなんか最近大河ドラマの影響かスネえもんがブレイクしてるらしい
昨今のアイドルアニメブームの火付け役になったであろう初代アイマスの正統な続編が今期のミリオンライブなので
これで付加なしの王道アイドルアニメの真価が問われるだろうね
先行公開はかなり評価高かったらしいので、楽しみにしておきます
このアニメの企画構成は「少女☆歌劇レヴュースタァライト」で戯曲脚本やOPとEDを手がけた中村彼方さんだったからコロナさえなければ本当に面白いアニメになっていた可能性はあったんだよな。
あと、3ヶ月前に公開された「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY」は本当に30分しかやらなく、特別料金で上映したからかなり物議を醸したけど、「IDOL舞SHOW」より何倍もストーリーが立っていたから、見てて全然楽しかった。
アニメのアイドルってミンメイとマミとえり子とフルムーンがいればいいや。
コロナ前にプチミレディのライブでチラシ配っていたのが印象的。
Wikiで改めて見たら声優が結構豪華なのが・・・
え、これマジ?
一度も聞いたことないタイトル
この知名度の時点で地雷感が凄い
タイトルからまぁ戦国武将の生まれ変わりとかなんだろうな~ってぼんやり思ってたけどアイドル側じゃなくてP側なのは笑ったwそしてその設定30分で活かしきれる訳も無さそうでw
真田幸村は架空の人物。
アイドルよりもプロデューサーの方に武将要素とか面白みを突っ込まれてもな…
内容薄いのに通常料金ぶん捕る為に無理やり60分以上にするってのだと100ワニ思い出す
つか大抵のアイドルアニメと
この作品は全くの別物なので
……
ブームの終焉の象徴にしてはいけない……