訂正:富山県は『おおかみこどもの雨と雪』の方が276位でAnotherより上でした。
愛媛県は『アオアシ』429位がありました。
その他、指摘が多い作品は以下の通りです。
・北海道
君に届け 174位
天体のメソッド 393位
サーバント×サービス 2006位
・宮城県
かんなぎ 565位
・秋田県
いとしのムーコ 圏外
・栃木県
プラオレ! 1951位
もっけ 圏外
・群馬県
放課後のプレアデス 665位
・埼玉県
ヤマノススメ 627位
・千葉県
きんいろモザイク 378位
ロウきゅーぶ! 499位
ゼーガペイン 646位
今日から俺は!! 875位
浦安鉄筋家族 圏外
カメレオン 圏外
あっちこっち 圏外
輪廻のラグランジェ 圏外
アマガミSS 圏外
・東京都
シティーハンター 165位
江戸前エルフ 577位
サザエさん 1511位
・神奈川県
文豪ストレイドッグス 59位
ドカベン 730位
ハイスクール・フリート 885位
天体戦士サンレッド 1482位
・石川県
電脳コイル 237位
君は放課後インソムニア 850位
・長野県
orange 1199位
究極超人あ~る 圏外
・岐阜県
聲の形 70位
僕は友達が少ない 440位
のうりん 圏外
・静岡県
勇しぶ 圏外
苺ましまろ 716位
クラシカロイド 1450位
あまんちゅ 圏外
・愛知県
電波女と青春男 1337位
・滋賀県
グランベルム 1773位
・大阪府
うちの師匠はしっぽがない 1027位
ジョゼと虎と魚たち 1151位
ジャヒー様はくじけない! 1805位
アベノ橋魔法☆商店街 圏外
ハンドシェイカー 圏外
・兵庫県
火垂るの墓 780位
かげきしょうじょ 1582位
・奈良県
咲-Saki-阿知賀編 圏外
宇宙皇子 圏外
・和歌山県
びんちょうタン 圏外
・島根県
BLUE SEED 圏外
神無月の巫女 圏外
・広島県
蒼穹のファフナー 404位だが架空世界扱い
崖の上のポニョ 圏外
朝霧の巫女 圏外
・山口県
奥さまは魔法少女 圏外
おれは直角 圏外
リーンの翼 圏外
・香川県
うどんの国の金色毛鞠 1995位
カナリア 〜この想いを歌に乗せて〜 圏外
・高知県
ポッピンQ 圏外
シャコタン★ブギ 圏外
・福岡県
クッキングパパ 1685位
波打際のむろみさん 圏外
スケッチブック 〜full color’s〜 圏外
・長崎県
坂道のアポロン 261位
・大分県
僕が愛したすべての君へ 圏外
君を愛した一人の僕へ 圏外
県立地球防衛軍 圏外
・鹿児島県
マリンスノーの伝説 圏外

00:00 東北地方
03:45 関東地方
07:43 北陸地方
09:55 中部地方
12:43 近畿地方
16:09 中国地方
18:57 四国地方
20:46 九州地方

↓このチャンネルのおすすめアニメ動画リストです
おすすめアニメ
↓サブチャンネルもよろしくお願いします
https://www.youtube.com/@anime_zatsu
BGM:魔王魂
#アニメ #神アニメ #京都アニメーション

42 Comments

  1. サムネの右下、誰も知らないだろうけど沖ヒカルにしか見えない。

  2. 君は放課後インソムニアは、石川の聖地巡礼ルートがしっかり作れそうですね。

  3. 静岡はちびまる子やラブライブより
    ゆるキャン効果の方が強い

    ゆるキャンの舞台が富士山周辺だからね

  4. クラシカロイドかなり静岡の浜松むきだしてるけどないよー💦😭

  5. 夏目友人帳の熊本県人吉市はみなさん来てほしいですね
    東京からなら鹿児島空港のほうが近いね、笑

  6. AIR…あの駅はうちの市だぁ!!…いや、美浜町との境の国道から50~60mほどだけど

    なお、境が国道なのはこの辺(駅北口のほぼ真西から(仁王立ちしてた例の鉄道)橋のほぼ真西)だけのもよう(この辺だけ40mぐらいせり出している)

  7. 滋賀県に中二病が入っていてよかった?
    その他何も無いじゃん!
    ちはやふる、けいおんも厳密には違うからな〜

    ロボアニメで滋賀県が舞台のアニメを思い出したので追記します。
    浮御堂や琵琶湖大橋が描かれているグランベルムがありました。

  8. 滋賀はバジリスクと思ったんですが違うんですねぇ 甲賀忍法帖、って地名まで出てるのにw

  9. 青森県民ではないが、ふらいんぐうぃっちがめちゃめちゃ好き。大きな事件が何も起こらないのにあっという間に時間が過ぎて見終わってしまう稀有な作品でした。

  10. 大阪出身ですが、アベノ橋魔法⭐︎商店街が大好きでした。アニメ終わった後にラジオの存在を知ったんですが、長い間放送してましたし、リアルイベントにもたくさん参加しました。ガイナックスと言えばこれっしょ!

  11. アキハバラ電脳組は東京の秋葉原でこれが私の御主人は山口だった。

  12. そうか。
    徳島はあかんか。
    あと香川のアニメで外せないのはカナリア。

  13. 16:42鬼太郎ってラブコメだったかな?図書館に鬼太郎全作揃ってるから読んでみるか

  14. 地元の広島県はファフナーかと思ってたけど架空の島だからってことですね
    たしか、かみちゅも架空の島でしたっけ?
    先日ツーリング中にバイク故障してRB宇部にバイク預けて最寄り駅の宇部新川駅から電車で帰宅することになりました
    そのうち聖地巡礼しようと思ってたらこんな形で訪れるとは思ってもみませんでした

  15. ケロロ軍曹は作者が熊本・長崎・鹿児島出身(正確には生活したことがある)のため、九州のネタが多く入ってます。
    ただ漫画・アニメの基本的な舞台は東京の西東京市です。
    ただアニメの聖地としてはスカイタワー西東京と熊本市動植物園の2つが選定されており、熊本には御朱印が設置されてるので、どこを選ぶのが正解かは不明だと思います

  16. CLANNAD 〜AFTER STORY〜で朋也が高校卒業後に暮らしていた街は大阪の吹田市が舞台だったような?
    アフタは他の県で聖地がありすぎるけどね。

  17. 神奈川アニメで、コメントにすらあがらない新横浜が舞台の吸血鬼すぐ死ぬ
    地域の特色が薄過ぎてOPで無理矢理駅前の建築物を出すくらいしかない

  18. あかん、広島がこのせかでないので。地元岐阜も君の名は、聲の形だと

  19. 岩手県民だが、この動画のタイトルみたときに「岩手って、ドラマは多いがアニメあったか?」とおもうレペルで「県民ですらイメージない」^^:(知事や政治家が「若者を岩手に」とかいってるわりに「こういうところに力いれないやつらばかり」だしなぁ^^:)
    最近海外の人には人気あるけど、全国区のテレビであんま映らない、月曜から夜更か○でやってる「全国の疑問を…」で取り上げられたことない(ほぼ毎日みてるがでてるところみたことすらない)、国内でそんなに人気ないから、マンガのネタがないんだろうなぁ、ちゃんと探せばネタの宝庫なのに…
    ちなみに「ハイキュー!!は岩手県出身の作者」だから、地元の話書いてほしいものだよ

  20. ガルパンのおかげなのか、鹿島臨海鉄道の駅員さんが昔よりとても親切に説明してくれるような気がする。

  21. 山口には萩市が舞台モデルになってる「奥様は魔法少女」という喜久子お姉ちゃん節バリバリの名作があるんですよ!

  22. 修学旅行で京都府に行くアニメはよくあるが、奈良県のシーンはほぼない
    格差がすごい…

Write A Comment

Exit mobile version