『キラピピ★キラピカ』
ワンダーランズ×ショウタイム × MEIKO
作詞:nyanyannya(大天才P)
作曲:nyanyannya(大天才P)
イラスト:赤倉
動画:omu
公式サイト:https://pjsekai.sega.jp
公式Twitter:@pj_sekai( https://twitter.com/pj_sekai )
(C) SEGA
(C) Colorful Palette Inc.
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
商品名および社名は各社の登録商標です。
40 Comments
この人のメイコさんの調整が好きすぎる
2:54 さあ 始めよう───いま!次の物語をって司くんが登場するところ、廣瀬さんはえむちゃんを迎えにきた王子様を意識して歌ったらしい。さすがに涙腺にくる。
編集omuさんだ!
100万再生おめでとうございます!!🎊
めーちゃんの声って本当に幅広いんです……深沼に来ませんか……
2:35 「まだ着替え終わってない!」「何故だ!?!?」めっちゃ好き
I LOVE KANADE SO MUCH!1!1!1 💕💞💖💘
Beautiful :’) ♡
メイコさんの両目開けてる所
1:49
ほんといい曲だよね
キラピピは好き
えむの「待ってよ〜!」が切ない感じで胸がキュってなる、、、
I LOVE THIS MV AND THIS SONG ITS SO GOOD
ボカロ好きだからあまりセカイver好きじゃなかったけどこの曲だけは俺の中でバーチャルシンガーverを初めて上回った
普通に曲も好きだし
1年後より、「アニメまだですか、、?」😢😢
PERSONAL STAMP: 2:46
チクタクチクタク言ってる類くんめっちゃかわいい!
全体的に明るくてワンダショって感じの曲なのに
所々ちょっと不穏で泣けてくる部分があるのが凄くいい、、
そういう所がワンダショのストーリーみたいでnyanyannyaさんほんとに凄いと思う
もうほんとに泣いちゃう😭!!!美しい声すぎる
ダショが歌う曲ってこの4人だから歌えるって言うか、圧倒的歌唱力に支えられてる気がする。司くんはほんとに舞台立ってるみたいな歌い方だし、えむちゃんは場面に合わせて全然声音が違うし、寧々ちゃんは綺麗で繊細で、類くんはみんなを優しく包むような歌声で、ほんとにこの4人の声優さんがみなさんで良かったなってしみじみ思います泣
最近キラピピ不足なのでその見つけたキラピピちょっとだけ分けて欲しいなえむちゃん…
「えっとわーって遊んでぱくーって食べたららららら~ って歌いたい」ですか?歌詞!
プロセカ様、神曲をありがとうございます。(この曲カワイイァァァァァァ)
めっちゃ好き
Meiko sounds full of emotion singing this song, i love this!
Aメロの音程、何となくセカイのBGMに似てる気がする
プロセカやった事ないのでわからないのですが、なんだか某夢の国を感じる感じの曲だなぁ
つまり、プロセカ沼りそうです。
0:56 2:002:39 類のチクタクチクタク可愛いね😂
イラストも曲調もセリフもmvも譜面、一番とはリズムも歌詞も全然違うのも、サビの盛り上がりも何よりワンダショが大好き❤
それが「ショウ」、のところショーだけじゃなくて笑とか翔とかあると思うんだ
ビジュが良い
「まだ着替え終わってなーい!」「何故だ!?」があまりにも好きすぎるな
合唱曲に使えそう
類くん小さくチクタク言ってて可愛いw
脳筋の考察失礼↓
2:33
かけ声タイムで「キラピカこっちにあったよ!」
ってえむちゃんがキラピカを見つけるんだけど、まだ準備できてなくて代わりに司が待つ役になって、
司やみんなは未来への準備を着々と進めていて、
えむちゃんはまだ決めきれてなくて準備できてないんだと思った。
2:29
「どこまで行っちゃうの?」「さあ?」がえむちゃんと類くんなのは
2人がワンダショ解散について1番不安視してたからなのかなって思った。
2:42
『ストーップ、ストーップ!急には止まれない それがショウ』って
ワンダショのストーリー自体が
「急には止まれないショウ」ってことなのかなって感じた
🫶
1:14 THIS WAS JUST BEAUTIFUL ALL OF TJEM SINGING EIFNEK I LOVE WXS SM😭😭
えむちゃん可愛すぎる😍
ワンダは、一番楽しそうなグループなのでこれからもがんばってください!そして3周年一緒に迎えましょう!😊
【 歌詞(自分用) 】セリフ込・パート分けあり
『キラピピ★キラピカ』
作詞:nyanyannya(大天才P)様
作曲:nyanyannya(大天才P)様
全員:🎪
司:🌟
えむ:🍬
寧々:🤖
類:🎈
MEIKO:🍷
()はハモリor追いかけ
「」は音程のあるセリフ
『』音程のないセリフ
絵文字の順番は目立っている順
※全て自分なりに並べたものです
とても見にくいですがそれでも良ければお使いください!
0:00 0:00 0:00
0:00 0:00 0:00
🍬答えなんてないわ
🍷描くの あなただけの
🍬私 だけの
『えーっと、わーって遊んで、ぱくーって食べたら、らららーって歌いたい一』
🍷その🎪心で
🍷(🎈)心で!
🍷『私 ならこうする』
🌟🤖🎈-Cha-La-Cha-La-Cha-Cha!-
0:26 0:26 0:26
0:26 0:26 0:26
🌟雨が降った日には
🍷抜けるような青い傘をさして
夏の空にするわ
🎈寒い夜は
🍷りんごタルト
🤖夕焼けほおばった(🍷)みたいに
🍷笑うの
🌟🤖🎈🍷発車ヨーシ!(🤖発車ヨーシ!)
🌟🤖🎈🍷ヨーソロー!(🎈ヨーソロー!)
🌟さぁ何を描く?
🍬『待ってよ〜』
0:48 0:48 0:48
0:48 0:48 0:48
🍬「けど」🤖「まだ」🌟「どうせ」🎈「なのに」
🍬「でも」🤖「ただ」🌟「もしも」🎈「だって」
🍷アイスのフレーバーではないの
🍬迷ったら
🍷『コツはひとつ』
🍬『き・ら・ぴ・ぴ?』
(🎈チクタクチクタク・・・・・)
🍷🤖キラッと 🍬🌟光って
🍷🤖ピピっと 🍬🌟きちゃって
🍬🍷🌟🤖バケツに乗ったクジラに乗って
🎪いつでもどこでも笑顔を咲かせましょう!
🍬「わんだほーい!」
1:04 1:04 1:04
1:04 1:04 1:04
🎪いっせーの!
キラピピ(ピ)★キラピカ(カ)
🍬生まれたての🎪おまじない
🍷(🎈)あなたが(🍬私が)み🍷描くなら(🍬描くなら)
🎈恋したって🌟 夢見たって
🤖転んだって🍬笑ったって
🍬(🌟)答えなの🎪全部 素晴らしいわ!
🍬『え〜むずかしいよ』
🍷『アクロバットより簡単!やってみる?』
🍬『うん!……でも」
🌟🤖🎈-Cha-La-Cha-La-Cha-Cha!-
1:31 1:31 1:31
1:31 1:31 1:31
🌟自由はもっと欲しいけど
🤖行く先の決まった汽車には乗りたくない
🌟🍬🎈大人って ね! 大人ってつまらない
🍷そうね 遊び方を忘れた人を大人というなら
発想が大事よ 『さぁ掴まって!』
走っていれば🌟🍬🤖🎈止まってないし
🍷飛んでる間は🌟🍬🤖🎈落ちてはない
🍷ね!(🍬)何処までも行ける 🍷『いくつだって』
1:52 1:52 1:52
1:52 1:52 1:52
🍬「未来」🤖「不安」🎈「心にもない」
🍬「不用」🤖「嘘」🌟「ジレンマ」🎈「痛み」
🍷魔女のお化粧ではないの
迷ったら?
🍬『え〜っと…..そう!』
キ・ラ・ピ・ピ!
(🎈チクタクチクタク・・・・・・)
🍷🤖キラッと🍬🌟光って
🍷🤖ピピっと🍬🌟きちゃって
🍬🍷🌟🤖フィドルを持った子猫を持って
🎪ディドゥルディドゥルこの世の果てまで
🎈笑顔を🍬奏でま🎪しょう!
(🌟ショウタイム!)
2:10 2:10 2:10
2:10 2:10 2:10
🎪いっせーの!
キラピピ(ピ)★キラピカ(カ)
🍬ひみつのポケットに🎪おまじない
🍬旅する(🍷旅する)🍬みたいね(🍷みたいね)
🎈晴れたって🌟雨だって🤖思ったって🍬積もったって
🎪微笑えたらいいな
🍬「何処まで行っちゃうの?」🎈「さぁ?」
🌟🤖🎈-Cha-La-Cha-La-Cha-Cha! Yeah !-
2:33 2:33 2:33
2:33 2:33 2:33
🍬『キラピカあっちにあったよ!』
🎈『キラピカあったかな?』
🌟『早く持ってきてくれ』
🤖『もう始まっちゃってるよ』
🎈『来てくれるみんなが待っているよ』
🍬『まだ着替え終わってない!!』
🌟『何故だ!!?』
🎈『用意はいいかい?』
🤖『ちゃんと傘持った?』
2:38 2:38 2:38
2:38 2:38 2:38
(🎈チクタクチクタク・・・・.)
🍷🤖キラッと🍬🌟光って
🍷🤖ピピっと🍬🌟きちゃって
🍬『ストップ!ストップ!」
🍷🌟🤖🎈急には止まれない それが「ショウ」!
🍬「でもね……私の物語 はここでお終い」
🌟🤖🎈🍷「じゃあ
🌟 始めようーーいま!次の物語 を(🍬物語を)」
🍷一秒 ごとプレゼント(🤖)開けるみたいに
🍬まだ誰も(🎈誰も)知らない(🌟)星を探すみたいに
3:07 3:07 3:07
3:07 3:07 3:07
🎪キラピピ(ピ)★キラピカ(カ)
🌟ちっちゃな手に🍬ギュッと握った
🎪おまじない
🍷心から描(🍬)くなら
🎈恋したって🌟 夢見たって
🤖転んだって🍬 笑ったって
🎈サボったって🌟 本気だって
🤖勇気出して🍬 希望を塗った
🍬(🌟)答えなの🎪全部 (🌟🤖🎈全部)🎪いつか🍷分かるわ
🍬(🌟)その日まで🍷こうやってー
🎪-Sha-La-La-
さぁ描きましょう
🍬キラピピ★(🍷)キラピカ!
🎪じゃがじゃん
赤倉先生の絵柄でMEIKOさんの狐耳(犬耳?)見れたし、この明るい曲の雰囲気にぴったりでとても可愛かったです!服装のデザインも流石です!