大雑把にメンバーがどこを吹いてるのか、わかるように可視化してみました。
譜面上同じ動きをしている人は同じ色に光ります。
合奏の楽しさや、みんなの頑張りが伝わったらうれしいです。
この動画の見かた
楽器の音がわからない方は全体でなく、だれかメンバー一人に注目してみてください。
そのメンバーが光っているときに鳴っている音を聞いていると次第にわかって来ると思います。(イヤホン・ヘッドホン推奨)
言い訳
パート内の1stや2ndの順番は調べきれなかったので勝手な想定です。
特にアルトクラはバスクラの越川先輩にやってもらってるんですが、クラのセオリー的にあってますでしょうか?
優子先輩はファンファーレの指使いから1stと判断しました。
多少のズレや間違いがあるかと思いますが、やっている事が大体わかればという主旨ですので大目に見てください。(_ _)
↓「三日月の舞 全国大会Ver. 」編 Crescent Moon Dance national competition
↓「リズと青い鳥 原曲」編 全楽章 Liz and the Blue Bird
↓「オーメンズ・オブ・ラブ(暫定版) 」編 Omens Of Love
↓「Starting the project Big Band Ver.」編
↓「マーチ スカイブルー ドリーム」編 March Sky Blue Dream
↓「リズと青い鳥 コンクールVer.」編 Liz and the Blue Bird competition Ver.