講談社・吉川英治歴史時代文庫11巻【ひよどり越えの巻】
第469回『駄五六思案』
【壤晴彦「新・平家物語」再生リスト】
*1話ずつ(毎・月~金 午前6時公開)
オープニングテーマ
作曲:木村俊介 https://insho.kmlw.net/
演奏/木村俊介(笛・能管)、稲葉美和(箏)、坂田美子(琵琶)
ディレクター:高橋正興・成瀬一興
制作著作:認定NPO法人 演劇倶楽部『座』http://za01.org
————————————
お仕事のご依頼は下記までお願いいたします。
認定NPO法人
演劇倶楽部『座』事務局
https://za01.org/contact.html
————————————
#壤晴彦 #新平家物語 #朗読 #吉川英治 #演劇倶楽部座 #平家物語 #オーディオブック
* チャンネル登録お願いいたします。
https://www.youtube.com/user/za01channel
【声の図書館シリーズ・再生リスト】
* SNSフォロー・いいね お願いいたします!
【Twitter】
演劇倶楽部『座』https://twitter.com/theaterclub_za
壤晴彦 https://twitter.com/HaruhikoJo
【Instagram】
https://instagram.com/theaterclub_za/
【Facebookページ】
https://www.facebook.com/engekiclubza
1 Comment
駄五六という新キャラが登場しましたね。五六というのが本名だとしたら、文盲の両親でも辛うじて読み書きできるように漢数字の名前にしたんでしょうか。そういえば、お隣の中国でも明を建国した朱元璋は朱五四が本来の名前だったし、好敵手の張士誠も張九四だったはず。ともあれ名もなき一般庶民にもスポットがあたるのは大歓迎です