
#ff16 #ff15
FF16の概要、戦闘、キャラクター、開発スタッフ、色んな部分を比べてみました。FF15の良かった点、ちょっと残念だった点、FF16に期待している点などを確認していく動画です。
★FF15とは
2016年11月にPS4/xbox/PCで発売された15番目のファイナルファンタジーナンバリング作品。ヴェルサス13からFF15として生まれ変わった特異の経歴を持つ。主人公ノクティスと仲間達が故郷を取り戻すために戦い、真の王になる物語。コマンドを残したリアルタイムアクションRPG。
★FF16とは
1987年から続く全世界で絶大な人気を誇るRPGファイナルファンタジーシリーズ。
そのFFシリーズの記念すべきナンバリングタイトル最新作。
本作のプロデューサーは『FF14ディレクター&プロデューサー』の吉田直樹氏(通称吉P)
ディレクターは高井浩氏。
コンバットディレクターはデビルメイクライ等にも携わった元カプコン鈴木良太氏。
『ファイナルファンタジーXVI』はPS5独占で2023年6月22日発売予定!
シリーズ初の本格アクションRPGになっており、戦闘・シナリオともに期待大!
公開されているトレーラー全てが最高です。
■良かったらこちらも
FFに関するニュースとか気になったこと→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpP_VRYt-6zePa3FWI0bNumm
FF16情報→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpODSNjG9756iFr7SGs-4BE7
FF7リメイク情報→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpOUemJmPicwkuyi22-mE_Ha
FFに関する事件→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpPaEVoTHUjmabBWGPECHgm7
FFに関する記録→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpNmM7bip7zcyLn2kaCACeP4
■感謝
いつも高評価・チャンネル登録・コメントありがとうございます!
いただいた意見にはすべて目を通して参考にさせていただきます!
どんな形でも応援いただけますと、励みになりますので、これからもよろしくお願いします。
■このチャンネルについて
youtubeチャンネル「FFのコト」は、ファイナルファンタジーシリーズに関するありとあらゆる情報をまとめ妄想するチャンネルです。
このチャンネルの中の人→べあとり
■Twitter(@FFnokoto)
BGM:DOVASYNDROME
https://dova-s.jp/
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 2020 YOSHITAKA AMANO
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
https://www.jp.square-enix.com/
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

43 Comments
当時ヴェルサス13の予告観た時はすごくカッケーなぁと思ったなぁ。
ff15→ffと日本のアニメ好きが作ったゲーム。
ff16→洋画とff意外から影響を受けたゲームという印象。
松野さんやff初期作品を作ってる人達はff意外から影響を受けてるのに対して、
特に15は過去のff好きが作ってるから、ffという源泉を薄めて作った様な作品
ff15は小説版の内容を入れていつかリメイクして欲しい
男四人PTは正直好きだった
15は当時のゲームの中では圧倒的なグラフィックで好きだった
FF15は俺好きだったんだけどなぁ
俺の周りも好きな人多かった
ネットの意見以外であんまり悪評聞いたことないんだよなー
分割方式とかありえない
「はい、ここから先のストーリーは数年後です」とか、到底ユーザーのことを考えての判断とは思えない。
そういう意味でFF15は、フルプライスなのに大事なストーリーをDLCやら映画やらで補完していて印象が悪い。
近年のスクエニの悪い所、金の亡者感を見せつけられてる気分だった。
FF15はあの腐女子向けのような
キモいホスト集団を見ただけでプレイを放棄した
FF15は中途半端だったんだよな…
だから置いてかれて後半のセリフとか悪目立ちした印象。
リアルタイム購入勢は唖然だったろうね。
DLC全部揃ってやっと完成なんだから。
FF16はそんな事無いという信頼があるから安心して買える 笑
体験版も面白かったし
グラフィックそこまで変わらんくて草
7年前のゲームにしちゃff15はシステム的に最先端行ってたと思う
これでFF16が面白かったら吉田に恋しそう
マジで15はストーリーさえ欠けてなかったら神ゲーやったんよな。それでも楽しめてはいたけど。メタルギア5と同じでちょっと発売を急ぎ過ぎたかな。
FF15→「素材や設定は良かったが調理がうまくいかなかった」
素材や店の造りが良くても調理が下手くそな料理店へ客が来て満足しますかね?
閑古鳥鳴いてさっさと潰れるよそんな店
逆に高級食材使って無くても店の造りが平凡でも料理が絶品なら口コミで人気店になる
つまり素材やら設定なんてのは二の次なんだよ
調理の仕方が下手な時点でクソゲー以外の何物でもない
ff15はオープンワールドにしなければワンチャン名作になれた気がする。
オープンワールドに時間と技術さいたせいで、描写不足で尺が短かかったり、フィールドが広いだけでスカスカだったりと粗が目立ってた。
FF10以降の発表で
ヴェルサス13が本当に楽しみだった
15がでて、ありえないくらいガッカリしたな😅
自分のFFはもう7リメイクで
ファイナルファンタジーになるかと思ったw
FF16のキャラクターなんかパッとしなくて女子ウケしなさそうだし流行らないと思う。批判の多かったFF15だけどやっぱりノムティスのキャラデザは女子ウケするのよ
15番目だ!は鳥肌立ったけどなー😅
アクションはモンハンをやるぐらい大好きだけど、ffにはコマンド要素を少しでも残して欲しかったな……
最近mmoにハマってきてffも触りたいなと思っているのですが、ff15.16はマルチプレイなど可能なのでしょうか?
FF15たしかに1回本編をやるだけじゃストーリーを完全に理解することはできなかったけどくそほどボロ泣きしたな
終わりに近づくにつれて本編悲しいのと終わりたくないので永遠にだらだら旅してた笑
初めてプレイしたFFシリーズだったのもあって個人的にはほんとに大好きな作品
もはやグラフィックにおいてゲームで感動する事は無さそうだな
FF15が評価低いのはしょうがないけど、自分にとっての初めてのFF作品だったしこれ機に他のFF作品に手を出すきっかけになったので割と好き。早く16やりたいな
ff15調理は上手くいってたで(おにぎり)
吉田の14は予習しないと他人に迷惑を掛けてしまいクリアできない仕事みたいなシステムだったからオフラインの16はどう評価されるかな。
15はグラフィック、広大なオープンワールド好きとしては良かった。個人の感想です。
主人公の髪型が大分改善されたとか言ったら…
FF15は夢中になってやってました。戦闘アクションだけでも楽しくて続きが気になって個人的にはかなりハマってました。
確かに腐女子沸いてたけど男だけのパーティーでもかっこいいしツッコミどころあるけどおもろかったよ。
15は 神の視点ではやく
ノクティスの視点としてプレイしていたからか楽しめたなぁ
全てを知る事ができるわけではないという当たり前を感じつつも
旅をしていくのが楽しかったー
やっぱつれぇわ とか普通に泣けたし
15は尖り過ぎてネタになる分まだまし
16はネタにもならん凡ゲー
FF15、初めてプレイしたFFシリーズだから、ずっと冒険の思い出が心に残ってるし、大好きだよ!!!って言い続けたい。FF16も早くプレイしたい〜!
16とかどーでもいいから、リバース早くしてほしいね
FF16グラしょぼすぎ。PS5の意味無し
7年かけて16が出来たと思うとな。
単純にFF1に立ち返って欲しいわ
ジョブシステム入れれば大抵のユーザーは納得するやろ
ff15普通に好きやねんけど
ノンターゲティングシステムと言うものかな❓ネットゲームにもあったが消えてしまったのがあるようだ。
FF15は批判ばかり多いけど、ストーリーと音楽は最高だと思う。最後泣きそうになったよ。ただ、売り方に問題があってff16みたいにソフト一本だけで作ってたら違ったかも!
15の方が間違いなく良作です。16と違ってアニメと映画も出してます。15で一番問題になったのは配信されるはずのDLCが中止になった事です。あれさえ無ければ神ゲーになってました
ごめんだけど16の方が流石におもろかったわ
戦闘の自由さとグラの良さ、ストーリーが今までより大人向けで面白かったです
FF15戦闘クソおもろかったしBGMも神だっただけに、ストーリーがゴミと言うか本来良いはずのものが残念な物になってしまったのがマジで勿体無い
マジFF15批判してる奴は自分の価値観疑った方がいいよ。面白いと思ってる人がいるのにそんなこけ下ろすのおかしいよ。不快。
ヴェルサスがやりたかった
ヴェルサス13から衝撃のパリーンで15が発表された、って言い回しがわかりやすすぎるw
あれは衝撃のパリーンでしたね。
真っ黒のゴキブリ厨二病ファッションの設定とかあったんだ
デザイナーのセンス中学生で止まってると思ってた
15は発売当初こそ酷かったけど、最終クオリティは16を超えてると思うなあ
16はRPG的な育成要素とか仲間との冒険感がほぼ無くて寂しかった