吉川英治「新・平家物語」全文を壤晴彦が朗読します。

講談社・吉川英治歴史時代文庫10巻【京乃木曾殿の巻】
第449回『落日粟津ケ原』
吉川英治「新・平家物語」⑯京乃木曾殿の巻(朗読:壤晴彦)

【壤晴彦「新・平家物語」再生リスト】
*1話ずつ(毎・月~金 午前6時公開)
朗読「新・平家物語」

*総集編(40話ずつ)
朗読「新・平家物語」総集編

   
オープニングテーマ
作曲:木村俊介 https://insho.kmlw.net/
演奏/木村俊介(笛・能管)、稲葉美和(箏)、坂田美子(琵琶)

ディレクター:高橋正興・成瀬一興
   
制作著作:認定NPO法人 演劇倶楽部『座』http://za01.org
————————————
お仕事のご依頼は下記までお願いいたします。

認定NPO法人
演劇倶楽部『座』事務局
https://za01.org/contact.html
————————————
#壤晴彦 #新平家物語 #朗読 #吉川英治 #演劇倶楽部座 #平家物語 #オーディオブック

* チャンネル登録お願いいたします。
https://www.youtube.com/user/za01channel

*中島敦『山月記』
中島敦「山月記」(朗読:壤晴彦)

*芥川龍之介『藪の中』
芥川龍之介『藪の中』(朗読:壤晴彦)

* 舞台「ハーンの面影」無料配信
舞台「ハーンの面影」Stage "Glimpses of Lafcadio Hearn" *With English subtitles(演劇倶楽部『座』第44回公演・本番収録映像)

【声の図書館シリーズ・再生リスト】

*声の図書館(短編)
『座』声の図書館

*岡本綺堂「半七捕物帳」朗読:鈴木慎平
朗読「半七捕物帳」~『座』声の図書館

*下村湖人「次郎物語」朗読:久瀬秋一
朗読「次郎物語」〜『座』声の図書館

*中勘助「鳥の物語」朗読:相澤まどか
中勘助「鳥の物語」〜『座』声の図書館

* SNSフォロー・いいね お願いいたします!
【Twitter】
 演劇倶楽部『座』https://twitter.com/theaterclub_za
 壤晴彦 https://twitter.com/HaruhikoJo

【Instagram】
 https://instagram.com/theaterclub_za/

【Facebookページ】
 https://www.facebook.com/engekiclubza

5 Comments

  1. 義仲の最後としては、古典平家や映画やテレビの映像作品を通じて一番淡々とした描写ではないかと思います。ということで作者の意図を酌み?本日のコメントは淡々と(-人-) 合掌・・・

  2. 木曽の駒王の最期か・・戦場では兼平が最後まで付随い最後に巴の姿が見えたのは木曽谷を走り回った日々を思い起させる懐かしく美しい構成だ。哀れ義仲。

  3. この章は繰り返し5回聴いた。何度聞いても切ない。好きな義仲、女にだらしなく冬姫との色恋沙汰には嫌悪感を抱いたが死んでしまうとやはり寂しい。今度大津の粟津ケ原と義仲寺を訪れてみることによう。

  4. 坂東武者と戦う妻、巴を助けることも出来ずに死んだ義仲。その死に方もカッコ悪いなぁ。

Write A Comment

Exit mobile version