映像が止まりまくってしまいまして誠に申し訳ありませんでした。

わたしの幸せな結婚 1話 My Happy Marriage ep1 リアクション です!
dアニメストアで視聴しました!

※2週以上コメント無し、再生数が2桁の場合、視聴は続けますがリアクションを中止にする可能性があります。

本職の大道芸人(マジ大道芸人HAMAR 子供向けパフォーマー)アカウントはこちら⬇

https://youtube.com/channel/UClfJrv5BFTbnPLoZ_YPubjA

毎日19:00に動画更新してます!
深田恭子さんと大道芸人加藤さんとしてCMで共演させていただきました!
2022年9月1日から各地方都市で放送中!

深田恭子さんと大道芸人加藤さんとして共演したCM動画

コ〇ナに負けない魂をお見せします!

2019年7月18日に発生した京都アニメーションの事件を機に「響け!ユーフォニアム」を見た事で地元民として衝撃を受けてアニメにハマり半年間はユーフォを何度も見ました!
そしてコロナ禍で仕事が皆無になり本格的にアニメを見始めて2020年を3月27日にヴァイオレットエヴァーガーデン10話のリアクションを撮って投稿したのを機にいつの間にかアニメリアクターを始めました!
1日も休まず投稿中です!
チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします!

6 Comments

  1. 日本版シンデレラストーリーといった感じですかね。
    昔はこういった話が世界各地であったようなので後妻(継母)による仕打ちはあったのでしょうね。
    2話目から美世がどう救われていくのか、どう変わっていくのかが気になります。
    この胸糞悪い展開から救われてほしいです。

  2. 「良い感じに胸糞悪い」って日本語は初めて聞いた気がしますw

    斎森家で美世が使用人みたいなことをしてる理由ですが、
    香乃子が美世のことを「真一さんが産ませた子」と言っているのが
    ヒントになっている気がします。以下あくまでも推測ですが、
    おそらく美世は真一と澄美が結婚してない状態で出来ちゃった子供なんじゃないでしょうか。
    その後真一と澄美が結婚したかどうかはわかりませんが、
    いわゆる「正妻」は香乃子なのかもしれません。
    で、香乃子とその娘の香耶が家の中で立場が強いんじゃないかと思います。

  3. 原作も実写版も見て無くて初見なんだけど、作画が凄く綺麗で見てるだけで目の保養www
    継母や義妹の性格の悪さはあるあるって感じだけど、父親が後妻のご機嫌を取ってなのか、辛いから亡くなった前妻を忘れたいが為なのか、その両方なのか、母親似?の美世の立場をあのようなままにしてるのがなんとも・・・。当主なら後妻にもっと強い態度になってもいいのに嫁の方がなんか強い😥 あの時代によくある「家柄」が後妻の方が上なのかもとか思ったり。良い感じの胸糞悪さを含め次回も楽しみです🤗

  4. わた婚のリアクションありがとうございます。原作ファンとして映像の美しさに感動してしまいました。補足させて頂くと幸次のと父は長男と美世を結婚させようと思ったのだが美世の父は極悪非道と噂されてる名家の久堂清霞の家に嫁がせたのです。美世の感情のなさが今後どう変化していくのか楽しみでしかない。

  5. 最初の桜のシーンとか建造物の作画がヤバいっすね!
    胸糞悪い分、その後の明るい展開を期待したいですね。

    音楽、ヴァイオレットと同じですね。
    大正ヲトメといい、大正野球娘といい、この時代の物語は引きずり込まれますね。

Write A Comment

Exit mobile version