#360video #マブラヴオルタネイティヴ #ue5

[XG-70b 凄乃皇弐型]

アメリカのHI-MAERF計画が生み出した、戦略航空機動要塞の試作2号機。
ML(ムアコック・レヒテ)型抗重力機関を備え、そこから発生する重力場(ラザフォード場(フィールド))で機動・姿勢制御及び光線属種BETAのレーザー攻撃を無効化し、重力制御の際に生じる莫大な余剰電力を利用した荷電粒子砲による攻撃で殲滅しハイヴへの単独侵攻・単独制圧を目的に開発されていた。

甲21号作戦参加のため国連横浜基地より出撃する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 はい、アニメ マブラヴオルタネイティヴの凄乃皇出撃シーンを参考にアンリアルエンジンで動画を作っていました。
 しかし途中から作業をずっと放置してた(いつもの)ので完成とは言い難いですが、とりあえずもう適当に音つけてyoutubeに放り込みました。

360度動画になっているのでVRゴーグルで見れると思います。
(私の持っているOculus rift s ではYOUTUBE VR が使えないため確認ができません)

DEO VR にも投稿してみたので私のようにHMDで YOUTUBE VRが見れない人はそちらでも見てみてください。
https://deovr.com/videos/muv-luv-alternative-xg-70b-susanoo-ii-takeoff–6398

Twitter

お借りしたモデル
[MMD]
凄乃皇弐型 しんた様

その他いろいろ
[Epic game launcher]
マーケットプレイスから

1 Comment

Write A Comment

Exit mobile version