グエルとラウダは二人揃ってフェルシーに謝ってきてください。そしてラウダはセセリア懺悔室で勘違いしたことを懺悔してきてください。
次回いよいよ最終回。お願いだからプロスペラ救われて欲しい・・・

*水星の魔女 小説版
https://amzn.to/40BqqLm

*「ゆりかごの星」はこちらで読めます
https://g-witch.net/music/novel/

作品:機動戦士ガンダム 水星の魔女
機体:ガンダム・エアリアル / ガンダム・ルブリス
パイロット:スレッタ・マーキュリー / エルノラ・サマヤ / エリクト・サマヤ

*動画は出来る限りの文献を調べて作るようにしていますが、
間違った内容を記載してしまう事もあるので、公式の資料も見て頂くのを推奨します。間違っていた際は教えて頂けると嬉しいです。

◆引用元・参考キット
©︎創通・サンライズ
©︎創通・サンライズ・MBS

機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式HP
https://g-witch.net

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』予告PV
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 予告PV

YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)
YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』エンディング映像(ノンクレジット)|シユイ「君よ 気高くあれ
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』エンディング映像(ノンクレジット)|シユイ「君よ 気高くあれ

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニング映像(ノンクレジット)|YOASOBI「祝福」
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニング映像(ノンクレジット)|YOASOBI「祝福」

機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式Twitter
https://twitter.com/G_Witch_M?s=20&t=u3USmmbG4cYZpo5DBbvwHg

機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE 公式HP
https://g-witch.net/prologue/

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』予告PV
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』予告PV

◆チャンネル登録して頂けると励みになります♪
https://www.youtube.com/c/Gamore

◆ツイッターはガモーレの日常を呟いています♪

——————————————————————————
◇著作権者(サンライズ・創通・バンダイ・各出版社etc)の皆様へ
当チャンネルでは、各種作品のアニメ・映画・漫画・小説・書籍・番組・ゲームで得た知識を元に、各種解説系動画を制作しております。
弁護士に相談の元、著作物の複製・翻案とはならないよう構成し、各種作品の制作関係者の皆様への敬意と感謝を込め、作品の面白さをより多くの方々へお届けできるチャンネル運営を心懸けております。
しかし、もし行き届かない点があり、動画の取り下げ等をご希望される著作権者の方は、お手数をおかけして大変恐縮ですが、下記のいずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。

Twitter:https://twitter.com/GAMR0407
Mail:gamore0407@gmail.com

製作者の皆様への敬意と感謝を込めたチャンネルを引き続き運営していきますので、ぜひ今後とも宜しくお願い申し上げます。

#水星の魔女 #ガンダム #Gamore

48 Comments

  1. 「お話」を無視した上でラウダの言い分を本音だとするとグエルの前に出てくるのはおかしいんですよね。さっさとミオリネを討てばよかった。
    社長に近い立場にいるラウダがそんなはやくガンダムをつくれるとは思わないでしょうし、父がガンダムを作ろうとしたのは水星女がガンダムの優位性を示したから、くらいの知性はあるのでは?

  2. クワイエット・ゼロがミトコンドリアのデザインで、トマトのコードはミトコンドリアDNAだとすると、ミオリネをママがずっと利用していたのはシステムの鍵となるセキュリティコードが分からなかったからじゃないでしょうか?
    書き換えたのは嘘だった、と。

    トマトはクローンで増やせるので、クローンで作られた子供はガンダムから解放される終わりになって欲しいところですね。トマトの実じゃないですしね。

  3. 祝福か水星の魔女のどちらかが
    最終回のサブタイになると予測される中
    まさかの1stリスペクトの『脱出』と予想します😊

  4. エンディングに描写されてるスレッタが気になります。何らかの形でエリーとスレッタが一つになり、残ってるエスカッシャンを率いてレーザー送電システムを破壊する。命と引き換えにってな展開にならないでほしいと思うんですけど…

  5. クワイエットゼロにいた『何か』ってミオリネのお母さんの意識とか?

  6. パーメットは体の表面に現れる。みんな同じような模様になる。ある場所を起点に広がるようにも見える。そこらへんからパーメットってリンパ節とリンパ腺に宿ってるように見えた。

  7. 最後にレーザー出してくるのは流石にデウス・エクス・マキナ味があって少し悲しくなった。
    いくらガンダムらしいとはいえ舞台装置感が拭えねぇよ……。

  8. 可愛さ余って憎さ百倍というか信者の反転アンチというかなんというか…
    ラウダ君ヤンデレ過ぎんよそこがいいけど

  9. 個人的にはエアリアルの横にいたのって本当にエリクトなのかって疑問に思いました
    実はレプリチャイルドの一人でエリクトはまだ実態化していないとかの可能性もあるのではないでしょうか?

  10. ハッピーエンドでもバッドエンドでもなく、それでも世界は混沌としていて、そんな混沌の中で自分を見つけて見失わず生き続けるって所に落ち着くのではと思います。

  11. 地球側や宇宙議会連合とか難題山積みなのに後1回で終わるのか?
    もし終わるならガッカリです。
    駆け足過ぎる。
    もう少し丁寧に描いて欲しかったですね〜。😅

  12. プロスペラの模様からケルト模様見つけてくるのすごい  
    でもケルトと魔女ってつながりあるからありえる考察でもある。

  13. ペトラを筆頭に今回傷ついた人の支援に株式会社ガンダムが活躍する結末が見たい。

  14. 3:09 かまいたちのネタの
    「もし俺が謝ってこられてきてたとしたら絶対に認められてたと思うか?」
    くらい言い回しが難しくてイィーーーってなる

  15. プロスペラとエリクトは救済されてほしい。
    17年前にうつむき娘の顔を撫でながらエアリアルに送るシーン、スレッタがお母さんに慰められながらココアを飲むシーン「エアリアルの中からエリクトは見てたはず」
    どっちもどんな気持ちでいたかと思うとほんとに悲しすぎる。

  16. レーザー送電システムが出てきた事でシャディクのやり方はまだ優しかったんだなぁ…ダメだけど。

  17. プロスペラは元々片腕がガンドだから少しイジればエリクトと直接通信できそうですよね。

  18. 終わりは始まり、「最終回」ではなく「再周回」の可能性を信じましょう!

  19. スレッタと会話しているのは全部エアリアルとリプリチャイルドだけで、
    上方からの何かは、真のエリクトじゃないかなぁと思ってます。
    いまだに、エリクトが急にボクっ娘になったとは考えられなくて。
    最終話はぜひハッピーエンドになってほしいですよね。
    解説楽しかったです、ありがとうございました。

  20. シーズン1のOPで今のエリーと同じくエアリアルの左肩にはスレッタがいますよね。この悲しい戦いを乗り越えた後のすべての人への祝福を暗示しているシーンだと良いのですが。

  21. エリクトが会話をした相手が何者かによっては、劇場版完結もありえるかと。クワイエットゼロも無傷ですし。

  22. もしかしたら、エリクトちゃんがスレッタの体内に入っていってそれをベルメリアかプロスペラのどちらかがサポートしてまとまるかも。あとはエンディングのようにエアリアルがスレミオを抱きしめて開放したらキャリバーンと手をつないで動きを止めるか、どうなるかはわからないですね。

  23. データストームを弱めたのはノートレットさんだと思います。データストームがそのままだったら恐らくエアリアルが大破する事なくレーザーに対処出来たと思われるので、娘をレンブラン家に2度殺される(今回分は未確定ですが)プロスペラさんが不憫でなりませんね。

  24. ゴドイさんが裏切ってクワイエットゼロを乗っ取って「これであなたはもう用済みだ」とか言ってラスボスになると思ってたのに…

  25. スレッタが生き残るならいいな?…グエルは死んだかと思ったが生き残って良かった!…出来ることならグエルとスレッタが結ばれるのが…😢

  26. ペイル社CEO4人は、最後ソードマスターヤマトの四天王みたいになるんじゃないかと少し期待してる

  27. あとは全面戦争かな?
    宇宙議会連合の総攻撃は
    まだ終わってないと思う
    結局 オックアースの方
    まだ出て来ない
    議長の名前も知らない
    ペイル社もまだ何かありそう
    それとキャリバーンの隠し武装
    3 4クール?映画版?

  28. 3クール目に続くかどうか気になってたけど、
    流れ的に3クール目には行かずに完結しそうだな
    ここで終わるのはボリューム的に少し物足りない感じがするし、
    もう2クール分は欲しいけど、次回の最終話でどうなるか…

  29. ゲノム配列に文章仕込む遊びの件はアミノ酸の1文字表記だと思うので、コドン表が頭に入ってれば丸暗記まではいかないと思います。いうて1つのコドンが複数のアミノ酸に対応してる所があるので、そこは元の配列を暗記することになりますが。

  30. 本当はグエル○亡する予定だったけど、最近のグエル人気が影響して回避された感ハンパない。

  31. 視聴者(神)視点だとラウダのやらかしが目立つんだけどラウダ視点で見てみるとそらこうなるわなってなる
    描写がしっかりしててええ作品や

  32. 最終回は戦闘が前半で終わって、後半はエピローグになるのでは?事件からしばらく経過し、スレッタとミオリネは結婚して二人で株式会社ガンダムを運営。かつての地球寮の仲間たちも加わっている。そしてそれを援助するグエルとラウダの兄弟。その助手を務めるのはフェルシーとペトラ。5号は地球でノレアが描いた風景を探して旅している。

  33. グエルを救った謎のトリモチ弾便利すぎるだろ。ドラえもんかよw

  34. 衝撃波というかガンドノードが停止した理由は、Q0の中にミオリネママがいたからだったら激熱だなあ
    実はエリクトと同じような状態かエリクトほど自由はないけどデータストームの中で生きていける状態なら
    エリクトが「データストームのおかげで願いが叶うのに」ってQ0に向かって言った理由にもつながるような
    デリングがエルノアと協力してまでQ0の計画を進めていたのにも納得できるかなあと(エリクトというサンプルのおかげで比較的に計画が進むから

Write A Comment

Exit mobile version