【ネタバレ注意】スイカを楽しむ視聴者の反応集【Dr.STONE】
を紹介しました。

#Dr.STONE

引用 集英社 稲垣理一郎・Boichi TMS/8PAN

32 Comments

  1. 千空の石化を解いた際、スイカが「もう誰だかも分かんないと思うけど」って言ったのに対し、
    即座に千空が「お役に立つじゃねえかスイカ」って応えたシーンが最高にカッコいいし、その後のスイカの反応で泣ける…

  2. お役に立つんだよってマジでお役に立つのは本当に凄い
    クロムとは別ベクトルの探索や発想が大事なキャラって部分をきちんと描き切ったのがスイカ

  3. ボヤボヤ病のせいで役立たずとか結構言われて蔑まれていたのだろうか。じゃなきゃこんな自己評価低くならんよな。
    あれ?石神村って意外と闇深?
    とか変な深読みしてたけど単にめちゃくちゃ献身的な幼女だった。

  4. 村の金髪美人組はリリアンとシャミール遺伝子が強すぎるんだよ
    ヤコフ遺伝子なんてカセキにしか受け継がれていないからネクストヤコフは覚醒遺伝待ちなんだよ

  5. 教科書と廃墟同然の理科室だけで配合ミリ単位の混合物を手探りでたったの7年で作り上げたチートロリ(元)

  6. 勇み足で敵陣に突っ込んで捕まって、
    周りに迷惑かけるタイプの厄介キャラかと思ったら、
    最高の戦果上げつつ自分もちゃんと無傷で帰ってくるの本当に有能すぎる。

  7. かなり先だけどスイカが一人になって大号泣するシーンがアニメ化されたら身が持たんと思う

  8. ネタバレ

    スイカが七年間も孤独で色々してるのアニメになったら心が持つ気がしない………

  9. 近視治ってるのか!スイカちゃん、
    石化は嫌だけどこれまでの関節のダメージとか病気も直せるんだったら少しいいなと思ってしまう。

  10. スイカの対比は上井陽だと思うがどうだろうか

    あんな最後までお役に立たないキャラは逆にレア

  11. 正直主要キャラ全員必須なんだけど、無理やり貢献度とかで順位つけるとしたらトップ5くらいに入りそう

  12. めちゃくちゃネタバレ要素あるので注意

    .

    千空が猿たちに対して「人間だ」って挨拶してたのを、時を経てスイカちゃんが猿たちに「にんげんだよ」って挨拶して衣食住ゲットしてるの良いよね…

  13. 漫画だったから平気だったけど、スイカのひとりぼっちのシーンを映像で見たら多分泣いちゃう

  14. Dr.STONEの本質って
    【人類が弛まぬ努力と叡智と勇気で
    積み上げ紡ぎ続けたモノを
    未来へ継承し続ける尊さ】
    なんだとここで確信した。

  15. アニメ勢なんだけど、コイツ病的なまでに人の役に立つことに固執してるよな。
    親に虐待でもされたのかな?

    他人軸で生きてると辛いのにな
    マジで見返りを求めてない人ならいいけど

  16. スイカと千空コンビ良いよね
    なんでも出来ちゃうにいちゃんと横でキラキラしながらみてる妹みたいで

  17. 7年間もたった1人で生き抜いてきたのがマジですごいからな。
    しかも知ってる地元の村周辺とかじゃなくて全くの異国の南米なのに。
    まじで幸運が神がかってた少女

  18. 常に有能なマスコットキャラクターだが、ゼノ編ラストは大長編完結感のある感動抱擁シーンだった。

Write A Comment

Exit mobile version