小説家になろうでも異世界転移するとは限らないが、
小説家になろうに載ってなくても異世界転移は「なろう系」というカテゴライズ。
まぁタイトルは釣りでマジで良い映画だったんですけどね、奥さん。

サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHwfR4QI0dARwvnF850ga1Q
投稿者のTwitter 

https://twitter.com/FateTKTK (2022/11/25凍結中)

画像・動画の著作権・肖像権等は
各権利所有者に帰属します。

権利を侵害する目的は全くございません。
掲載について問題がある場合はご連絡下さい。
確認後、速やかに対処させていただきます。

立ち絵
星野ニア(目浮津ママさん)

紲星あかり(MtUさん)
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8013511

BGM
星野ニア(セミニア)さん

【オリジナル曲】彗星【星野ニア】
【オリジナル曲】業 Karma 【星野ニア】

ソース元

サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHwfR4QI0dARwvnF850ga1Q
投稿者のTwitter 

https://twitter.com/FateTKTK (2022/11/25凍結中)

画像・動画の著作権・肖像権等は
各権利所有者に帰属します。

権利を侵害する目的は全くございません。
掲載について問題がある場合はご連絡下さい。
確認後、速やかに対処させていただきます。

立ち絵
星野ニア(目浮津ママさん)

紲星あかり(MtUさん)
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8013511

BGM
星野ニア(セミニア)さん

【オリジナル曲】彗星【星野ニア】
【オリジナル曲】業 Karma 【星野ニア】

2023年春アニメ視聴
かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-,
チキップダンサーズ(2期),
僕とロボコ,
まめきちまめこニートの日常,
ゾイド初代(再放送),
アリス・ギア・アイギス Expansion,
彼女が公爵邸に行った理由,
デッドマウント・デスプレイ,
ヴィンランド・サガ SEASON2,
絆のアリル,
異世界はスマートフォンとともに。2、
女神のカフェテラス,
ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP,
Yes プリキュア5(配信),
スキップとローファー,
君は放課後インソムニア,
久保さんは僕を許さない(延期枠),
Fate/Grand order 藤丸立香はわからない,
おばけずかん,
人造昆虫カブトボーグV×V(配信),
真の仲間(再放送),
魔術士オーフェンはぐれ旅 聖域編,
【推しの子】,
Re:STARS,
ワールドダイスター、
アイドルマスター シンデレラガールズ U149,
この素晴らしい世界に爆焔を!,
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2(延期枠),
神無き世界のカミサマ活動,
夫婦以上、恋人未満。(再放送),
私の百合はお仕事です!,
くまクマ熊ベアーぱーんち!,
魔法使いの嫁Season2,
Opus.COLORs,
“異世界でチート能力を手にした俺は、
現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~,”
響け!ユーフォニアム(再放送),
ちいかわ,
王様ランキング 勇気の宝箱,
スパイファミリー(再放送),
ポケットモンスター しらべ隊,
“異世界ワンターンキル姉さん 
~姉同伴の異世界生活はじめました~,”
カワイスギクライシス,
無職転生(再放送),
マッシュル-MASHLE-,
六道の悪女たち,
江戸前エルフ,
魔法少女マジカルデストロイヤーズ、
バディゴル(BIRDIE WING -Golf Girls’ Story-) 2期,
ホリミヤ(再放送),
ちびゴジラの逆襲,
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ,
永久少年 Eternal Boys(再放送),
トニカクカワイイ2期,
MIX MEISEI STORY 2ND SEASON ~二度目の夏、空の向こうへ~,
天国大魔境,
地獄楽,
Unite Up!(延期枠),
NieR:Automata Ver1.1a(延期枠),
TIGER & BUNNY 2,
山田くんとLv999の恋をする,
EDENS ZERO(エデンズゼロ)2期,
PSYCHO-PASS(再放送),
おとなりに銀河,
異世界召喚は二度目です.
僕の心のヤバイやつ,
ひろがるスカイプリキュア,
仮面ライダーギーツ,
王様戦隊キングオージャー,
ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー アゲイン(再放送),
逃走中 グレートミッション,
冒険大陸アニアキングダム,
ゴー!ゴー!びーくるずー,.
機動戦士ガンダム 水星の魔女,
青のオーケストラ,
BLEACH千年血戦篇(再放送),
転生貴族の異世界冒険録 ~自重を知らない神々の使徒~,
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(再放送),
事情を知らない転校生がグイグイくる。,
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編,
マイホームヒーロー,
贄姫と獣の王,
漣蒼士に純潔を捧ぐ,
陰の実力者になりたくて!(再放送),
東京ミュウミュウ にゅ~♡ 第2期,
勇者が死んだ!,
THE MARGINAL SERVICE,
Dr.STONE NEW WORLD,
ゴールデンカムイ 第四期,
ぼさにまる,
こうしす!EE,

FGO Fate/Grandorder FGO考察

#マリオ映画 #面白い #映画レビュー

27 Comments

  1. マリオ映画&一部なろう系ネタバレ

    マリオブラザーズが最後、ブルックリンで暮らしつつキノコ王国との土管ワープ残してるの。
    異世界に定住しつつ、元の世界との繋がり残してエンジョイしてるっぽいの
    転スラのリムル、このすばのカズマを思い出す感じでした。
    まぁマリオさん、和田アキ子がクッパやってるアニメや、スーパースコープ持ちだす実写映画から、異世界転移モノでしたけどね!

  2. ピーチじゃなくてルイージを助けに行く、って一見マリオのお約束から外れたところは皆すんなり受けいれてるよね

  3. この映画は流れ的にガンバの冒険に近いと思った 極力説明気味にしないとことか

  4. 早く続編ヨッシーアイランドを劇場公開お願いします!

     世界に誇る任天堂株式会社とイルミネーションへ!

  5. マリオがやってるゲームがパルテナ、ピーチがカッコエエ、ドンキーがはめちゃくちゃいい奴っぽい、ルイージの声が昔のアニメの声に近い、クッパが凶悪さもありつつ可愛い
    株主総会で発表された時点でおもろそうだと思ったけど思ったより数百倍よかった

  6. こういうのでいいんだよおじさん「最高やった」

  7. アメリカが作ったとは思えないほど、立派な「マリオ」でしたね。普通に任天堂が映画作ったかのような出来でした。
    この調子でヨッシーアイランド(マリオの過去編的な)やドンキーコングの単体映画化とかもして欲しいです!

    アイスマリオが既存なのは分かってるんですが、アイスピーチは何となくア〇雪のエ〇サを思い出しました。

  8. これで味しめて、ガチガチの大人向けのゼルダの映画やって欲しい!

  9. ピーチのピーチがピーチで興奮したけど鑑賞特典がピーチで萎えた。鼻詰まりで大変そうですね、ご自愛ください

  10. なろう系であると同時に、批評家が追放命じたら民衆圧倒支持で赤っ恥という、制作者は全く意図しない痛快報復ざまぁ結果。

  11. ピーチ姫推しなので、ピーチ姫を可愛いだけじゃなく強くかっこよく表現してもらえて良かったです。
    アクティブモンスターなピーチ姫でめちゃくちゃ良かった。ますます推しになりました!
    マリオとピーチ姫のコンビの距離感も良かったです。親友って感じで微笑ましかったです。
    弟で頭いっぱいのマリオも良かったです。
    恋する乙女回路爆発なクッパも可愛いのには飽きたくせにずっと可愛かったキノピオもやる時はやるルイージも一緒に戦ってくれたドンキーも皆んな良かったです。
    文句なしの映画でした!

  12. 任天堂のキャラパワーと知名度+イルミネーションの今まで培ってきた表現力と作画力が合わさった結果、凄い娯楽映画が出来上がって非常に満足しています!

    マジでみんなが思い描いていたマリオをそのまま映画として再現できたのが凄すぎる…

  13. キノピオ隊長出て欲しかったけど、おおむね良し。次回作に期待。

  14. この調子でスターフォックスとかメトロイドとか映画にならないかな?

  15. まさにそれ。
    意識高い理屈こねようが、サイゼリヤや王将は愛されるのだ

  16. 劇中がスマホのある時代設定なのにマリオがファミコンやってたの疑問だったんだけど、これ「マリオがゲーム界に存在しなかったからゲームの発展も未だにファミコン止まり」の世界線なのかなと思った。

  17. マリオはオッサンじゃなくて、25〜6歳の青年って公式設定あったかと思います。
    映画観てても宮野真守の演技も相まってか、個人的にまだ若者感を覚えました。

  18. 90分なりの時間、現実を忘れて楽しむ、映画とはそれでいいのです、社会性やメッセージ性なんて如何でもいいのです。

  19. 結局、ルマリーはどうなったのか
    次回ロゼッタ様と共になにか設定が語られるかな?

  20. 面白かったです、たしかにオデッセイもそうだしワールドのマントマリオもちょっと出たし64のクッパぶん回しもあったしネタの宝庫でしたね。
    マリオの世界でなぜマリオ達だけが人間ぽいのかと思ってましたが異世界転移だったとは!
    たしかに初期のマリオは現代社会ぽくてスーパーマリオブラザーズから異世界要素強まったと言えるのでそういう解釈はありですね
    (ヨッシーアイランドだと異世界人ぽいけどそれはパラレルということで。両親が現代社会から転移してきたのかもしれないし)
    ドンキーとマリオの共演はマリオカート等でなくストーリーのついた作品だと知らないのでそれが見れたのも良かった。
    吹き替えで見ましたが昔山寺さんが演じてたドンキーコングのテレビアニメに近い感じで懐かしかったです。当時ディディーが林原めぐみさんだったので一瞬再演か?と思いました。
    マリオギャラクシーのチコに似た青い星のキャラだけチコと性格が違って浮いてましたが次回作の伏線になるのか?楽しみです。

Write A Comment

Exit mobile version