今回は、
悪くてやばい宰相イバラを楽しむ視聴者の反応集【Dr.STONE】
を紹介しました。

#Dr.STONE

引用 集英社 稲垣理一郎・Boichi TMS/8PAN

21 Comments

  1. Dr.STONEに敵役は基本己の信念を、貫くいわゆる「正義対正義」でどっちの主張を貫くかで争ってるけど、こいつに関しては私利私欲だし地味に強いし、いたら妙なとこで役に立つだろうけど性格の方がもっとやばいから、ほかの人使った方がよくね?ってなる

  2. 日本残留組に名前あったから
    なんかのきっかけでやむなく復活のジョーカー!?みたいな
    氷月のセルフオマージュかと思ってた

  3. 部下にメデューサのませて島全体石化させようとしたシーン見てこいつやばすぎだろってなった

  4. イキり時代のシャミールの冷徹さと知性が3700年で濃縮されたんやろな
    宇宙飛行士は6人中3人がスラブ系ロシア人だから恵体が産まれても不思議では無い

  5. こいつ以上に「悪役がこうしておけば勝ってた」ってムーヴをやり続けたやつを見たことがない

  6. 現代社会なら多分実力でトップレベルの役職にはつけるから悪事は働かないと思うんだよな、いかんせん優秀だから

    あくまでトップに至るには血筋が必要な石世界だったから悪役やる方向性にパラメーター伸ばしただけで結局ただただ才能があるが故にって感じ

  7. 敵対してても後に味方になる人物多いんだけどこの人純粋に悪役だったな。

  8. こいつの反省点が、銀狼に欲情したことくらいしか思いつかない

  9. 千空は人に協力を仰ぐ事に慣れてるけど
    イバラは人に命令するのに慣れてる。
    その辺のスタンスの差も対比になっていい悪役だなって感じ。

    龍水も若干対比になってる感じも好き。
    2人とも欲しがりだけど龍水は独占しないけどイバラは独占する。
    化学チームのリーダー2人との考え方の差が出てていいキャラだなと。

  10. 敗因が「あらゆる手を尽くしたが主人公陣営が僅かに上回った」なのが良い悪役してる

  11. 少しネタバレかもしれないけど、
    最初はしぶとい故に嫌われる悪役としていい味出してんなーくらいに楽しんでたんだけど、
    最後2対1で明らかな味方サイドの完全勝利っぽさを更に覆してきたのは鳥肌もんだったw
    こういう予想外に上回ってくる敵って好きだからその描写で割と好きになったわイバラ。

  12. この人にも歪んだ理由くらいはあるんじゃないか

    それこそタイムマシンを自由自在に使えたら
    おじちゃん(若い頃)を観測しに行って欲しいね

  13. このタイプの敵役にしては個人の強さも有るのがヤバい

    ただ『悪役』は違う気がするんだよな
    あくまでも敵役と言うか『文明レベルが低い世界の王』としては正しい形ではある、首領を秘密裏に殺し理を得て支配するって形でドクターストーンのifとしてなり上がれる形にもなるってのは進化の一方向だし

    ただ、文明社会ではこういう奴は全方位に邪魔だったってだけ

Write A Comment

Exit mobile version