オルバさんって人、猫耳と人耳が付いているのはなんで?どちらかカチューシャなの?両方の耳から音聞こえるの?絶対獣耳だけでいいじゃん。
どんな進化をしたらあんな風になるっていうんですか。
でもずっと人耳があるから、きっと作画ミスってわけじゃないんですよね。あれが正しいと思われているわけで・・・どういうことよ(汗)

なんか他にも編集中に思ったことがあったんですが、すぐ思い浮かんでは消えて行ってしまったので忘れちゃいました・・・

前回:https://youtu.be/jKWHqKShYmk
次回:

▽【1期振り返り】異世界はスマートフォンとともに。【〇〇なろう系アニメの始祖】
【1期振り返り】異世界はスマートフォンとともに。【〇〇なろう系アニメの始祖】

————————————————————————
作品名:異世界はスマートフォンとともに。2
原作者:冬原パトラ(HJノベルス/ ホビージャパン刊)
キャラクター原案:兎塚 エイジ
漫画:そと
監督:岩崎良明
シリーズ構成:赤尾でこ
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:異世界はスマートフォンとともに。2製作委員会
キャスト:
 ユミナ・エルネア・ベルファスト:高野麻里佳
 エルゼ・シルエスカ:内田真礼
 リンゼ・シルエスカ:福緒 唯
 九重八重:赤﨑千夏
 スゥシィ・エルネア・オルトリンデ:山下七海
 リーン:上坂すみれ
 ルーシア・レア・レグルス:高木美佑
 ヒルデガルド・ミナス・レスティア:芹澤 優
 桜:久保田未夢

▽小説版
https://amzn.to/40yvZdB
▽コミック版
https://amzn.to/3M49WHl
▽アニメ版
https://amzn.to/3MnYYg4

▽Kindle Unlimitedは200万冊以上が読み放題です!30日間無料体験もやっているのでぜひどうそ!
https://amzn.to/3ucHs48

▽ポイント分お得に利用できる「Amazonチャージ」もどうぞ!
https://amzn.to/3gqgN0A

amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。

【引用関連事項】
画像引用元:「異世界はスマートフォンとともに。2」(ABEMA)
動画内で使用している画像は、引用の範囲内で使用しております
画像の著作権等は、すべて権利所有者様に帰属致します
動画中の引用画像に問題がありましたらご一報ください
©冬原パトラ・ホビージャパン/異世界はスマートフォンとともに。2製作委員会

————————————————————————

目次
00:00 はじまり
01:04 本編
08:05 おわりに

————————————————————————
なろう系異世界ファンタジー漫画をどんどん読んで感想動画を上げていきますよ!
随時、レビューして欲しい作品を募集しております!
以下のページからリクエストを送ることが出来ます♪
【 https://littlemaid.fun/work-request/ 】

このチャンネルのメンバーシップもよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC3WV__xYnPxnxoHiQJ7t9Nw/join

サブチャンネルはこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCUogmPE3yw9wTp7WzR2jmvg?sub_confirmation=1

Twitter https://twitter.com/Revenging_maid
私達のHP https://littlemaid.fun/
欲しい物:https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/5M63UZKGL3PN?ref_=wl_share

▽登場人物:リコ(CV:IA[CeVIO])

▽素敵な立ち絵を描いて頂いた絵師様
 ぷ い様
 ☆Twitter(@RPuim1)
  https://twitter.com/RPuim1
 ☆pixiv
  https://www.pixiv.net/users/385281

▽使用した編集ソフト
 ☆Edius Pro9
  https://www.grassvalley.jp/pdt-item/edius-pro-9/
 ☆ゆっくりMovieMaker4
  https://manjubox.net/ymm4/
 ☆各種自作ツール

※レビュー的なことも言いますが、あくまで個人的な感想です。私が思った事が全て正しいわけではありませんので、是非自分の目で読んでみて下さい。

————————————————————————
【↓私的オススメ動画↓】
☆【なろう系作者に是非読んで欲しい漫画】獣耳ロリ勇者はえっちな修正に困っている【マンガで分かる小説の書き方】
【なろう系作者に是非読んで欲しい漫画】獣耳ロリ勇者はえっちな修正に困っている【マンガで分かる小説の書き方】

☆【漫画家に権利者削除させられたなろう系漫画】俺だけ選び放題、S級レアアイテムも壊れスキルも覚醒した【シュレディンガーの猫】で思うがまま!~冒険者の俺はレベルも金も稼いで幸せなので、追放してきた連中も自力で頑張ってくれ~
【供養】漫画家S.M氏に権利者削除させられた、猫やアイテムやスキルの存在を曖昧にするシュレディンガーの猫【ゴミ動画】

☆【ダントツで過去最悪のなろう系漫画】陰の実力者になりたくて!【お金をドブに捨てた方がまだマシ】
【ダントツで過去最悪のなろう系漫画】陰の実力者になりたくて!【お金をドブに捨てた方がまだマシ】

☆【ガバガバ奴隷制度なろう系漫画】裏切られたSランク冒険者の俺は、愛する奴隷の彼女らと共に奴隷だけのハーレムギルドを作る【エロにも一般にもなれない中途半端な作品】
【ガバガバ奴隷制度なろう系漫画】裏切られたSランク冒険者の俺は、愛する奴隷の彼女らと共に奴隷だけのハーレムギルドを作る【エロにも一般にもなれない中途半端な作品】

☆【大劣化版オーバーロード】信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!【約束されたクソなろう系漫画】
【大劣化版オーバーロード】信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!【なろう系漫画】

☆【展開ありきのなろう系マンガレビュー】チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~【第二の隠しダンジョン?】
【展開ありきのなろう系マンガレビュー】チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~【第二の隠しダンジョン?】

☆【私的なろう系マンガレビュー】異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件【マサツグ様にやれやれ・・・】
【私的なろう系マンガレビュー】異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件【マサツグ様にやれやれ・・・】

☆【私的なろう系マンガレビュー】物理さんで無双してたらモテモテになりました【股間の緩いお漏らしマンガ】【黙れドン太郎】
【股間のゆるいなろう系マンガレビュー】物理さんで無双してたらモテモテになりました【黙れドン太郎】

☆【私的なろう系マンガレビュー】俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~【”主人公がクズ”これ以外に思いつかない】
祝!アニメ化!【私的なろう系マンガレビュー】俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~【”主人公がクズ”これ以外に思いつかない】

☆【私的なろう系マンガレビュー】回復術士のやり直し【盗作キメラの超問題作品】
【エロ漫画じゃないなろう系マンガレビュー】回復術士のやり直し【盗作キメラの超問題作品】

☆【クソラノベレビュー】クラス転移で俺だけハブられたので、同級生ハーレム作ることにした。【和姦大好き侍なのに催眠セッ○スもレイプもするの?】
【クソラノベレビュー】クラス転移で俺だけハブられたので、同級生ハーレム作ることにした。【和姦大好き侍なのに催眠セッ○スもレイプもするの?】

☆【全員クズばっかりなろう系漫画レビュー】「攻略本」を駆使する最強の魔法使い ~<命令させろ>とは言わせない俺流魔王討伐最善ルート~【全員クズ】【魅力?むしろ教えて下さい】
【全員クズばっかりなろう系漫画レビュー】「攻略本」を駆使する最強の魔法使い ~<命令させろ>とは言わせない俺流魔王討伐最善ルート~【全員クズ】【魅力?むしろ教えて下さい】

————————————————————————
素材提供サイト:
 いらすとや https://www.irasutoya.com/
 PAKUTASO https://www.pakutaso.com/
 コニコ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/
 DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/
 イラストAC https://www.ac-illust.com/
 Creative Freaks http://creativefreaks.net/
 七三ゆきのアトリエ https://nanamiyuki.com/
 効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
 アイコンアニメ素材 @UDMP https://demsato.booth.pm/items/3122939
 みんちりえ https://min-chi.material.jp/
※動画により使用していないサイトもあります

使用楽曲:
OP:「ルンルン気分」 written by こばっと
https://dova-s.jp/bgm/play10645.html

本編:「Good Run」 written by shimtone
https://dova-s.jp/bgm/play12075.html

ED:「月夜の子守唄」 written by 佐藤友美
https://dova-s.jp/bgm/play9712.html

エンドカード:「終わり良けれは゛全て良し」 written by modus
https://dova-s.jp/bgm/play12891.html

”非難は愚者でもできる、理解は賢者しかできない。”
by デール・カーネギー

#異世界はスマートフォンとともに #レビュー #なろう系 #小説家になろう #アニメ化 #アニメ #春アニメ #2023年春アニメ #2023春アニメ #異世界 #ファンタジー #転生 #VTuber #リコ #メイド #ゆっくり解説 #イセスマ #イセスマ2期 #2期 ##異世界はスマートフォンとともに。 #異世界はスマートフォンとともに2期 #スマホ太郎 #ロリコン #ロリ #騎士 #姫騎士 #フレームギア

35 Comments

  1. 6回結婚式とか言ってますが、1回にまとめない理由が知りたい
    他のハーレム系なろうは5人位と一気に式挙げたりするのに

  2. そもそも、まるで将棋の素材ってなんで出来てるの?
    ミスリルともオリハルコンとも言ってないんでしょ?

    話は変わりますが、ゴーレムってファンタジー世界での魔法で作るロボットみたいな位置付けのはずだけど、ただでさえ貴重なミスリルやオリハルコンで作ってる奴をなんで野生に還してるんだ?
    “蔵”だけじゃなく“工房”に対しても責任追及しろや、スマホ太郎……。

  3. 王族・領主の後継者問題によそから介入してこれよりエグイ事になってる話はいくらでもあるので、それはまあ
    領地経営の細かいところをやらないのは、考察がめんどいし、やったらやったで視聴者のツッコミがめんどい。というところでしょうか

  4. ゴーレムじゃなくてもオリハルコンで検索すればいいのでは・・・?なぜわざわざオリハルコンゴーレム・・・?
    嫁6人とデート+ロボット試運転+新ヒロイン2人追加を30分にぎゅぎゅっと圧縮でござる。

    まるで総集編だな!

  5. 6:43
    テンプル騎士団(強盗騎士とか居るとこ)「ドイツ騎士団って村人がお金持って「村の用心棒になってください」と頼んできたら、
    用心棒になったふりをして村の場所をつきとめ、金目の物を戴いてから村を焼き払って焼き畑農業を開始。男たちはそこで死ぬまでこき使い、女たちは飽きるまで体を弄んだ後『貴族の女だ』と偽って人買いに高値で売りつける集団のことですよね?その騎士団が遠征任務で村に居たということは……。」

  6. 検索可能な定義……多分、物であるなら、名前が分かれば、”認識可能”と判定され、者なら、名前だけでも基本的には”認識可能”ではあるが、”認識”と言う物に左右されている以上、人間の場合は認知バイアス等の補正が入り易い関係上、使用者の関心が薄い相手の場合(この場合、男や同性)に関しては、名前と顔による補正強化を行う必要がある……と言う説明なら、納得できるかも……作者様がそこまで考えているから、分からないけど……後は、将棋魔獣の素材を使った程度でアンドロイドほめ過ぎと言うのは、その通りですね……ただ、必要性自体はあるとは思います。フレームギアが戦車と言う立ち位置にあるなら、別の言い方をすれば、戦車でわざわざ、弱い将棋魔獣(歩兵とか)に攻撃するのは逆に不合理なのでは?だから、歩兵火器としての将棋魔獣の剣が必要と言う事では?内政干渉云々は、そもそも、干渉したのがトウヤだからこそ、後々事後報告で緊急性を要する案件と国王が判断し介入しましたとでも申し開きすれば、それで終わるかもですね……まぁ、内政干渉を平然と行う世界なら……考え方を換えれば、恐らく、国連の経済制裁をこの世界風のアレンジをしたと思えば、納得できるかも……

  7. 現行の世界秩序をぶっ壊しかねないオーパーツを、往年の屋上遊園地の乗り物扱い…良い王様じゃなどと言わせた直後にこの始末☆
    ガワを綺麗に取り繕っても本質の醜さは変わらないと言う秘められたメッセージが重く響くいせれべ、🐎🦌が賢ぶっても痛々しいと言うことを作品内外で見せつけられて、鏡を見る以上に自分の痛いところにクリティカルヒットする神カフェと比べて、最初から作者の人そこまで考えてないと思うイセスマの、なんとのんびり牧歌的なことか!相対的にマシなだけに、ただ退屈なだけなのが困るけど。

  8. とりあえず、主人公は結婚式が面倒くさいと思ってるのに嫁を増やすなよと言いたいですね。何回も思うけど、こんな薄情者に何で惚れるのかわかりません。それとせっかくロボ出したのに、他の方法でも良さそうにするのは勿体無いしげんなりした。

  9. Q内政干渉
    A実際の欧州も内政干渉しまくりです。この時代の王族は王族同士で婚姻しまくっているので内政干渉というか内輪もめなんですわ

    Qだったら中途半端な覚悟で受け入れるんじゃねぇ
    A今までも覚悟なんて持って生きてないのでセフセフ

    Q抽出って言うから混乱するんだよ
    Aここは改質ってのが正しいのだけど、なろう読者で改質って意味わからんから解るように使ったわけで作者が知らないわけじゃないと思うのでセフセフ

    Q将棋魔獣の素材
    Aロボ娘ちゃんやフレームギアはいずれ来る将棋魔獣の侵攻に警戒して用意していたもんで将棋魔獣自体は見たことないので、素材を利用するとか考えてなかったんや
    なんなら将棋魔獣が来るかどうかも確信がったわけやないのでセフセフ

    Q将棋魔獣を誰も倒せなかった。
    A誰も見たことなかったんや…。

    Qフレームギアって、対将棋魔獣兵器なんでしょ? 普通は実験してない?
    A侵攻は予想してたけど実物は見たことないんや…。

    Qこれぐらいの威力でいいだろうと適当に作ったとかありえないですよね
    A適当なんだなぁ…。

    Q対将棋魔獣の武器とか何を考えているんでしょう。
    A将棋魔獣は数も問題なので大量集団用にフレームギア 小集団に素材武器という使い分けするようになります。フレームギアの燃料問題も時間がかかるので毎回は使えないのです

    Q検索機能の仕組みが理解できない
    A主人公が認識できるかどうかなんです。スマフォの性能よりも主人公(作者)の認知(加減)で決まるのです。

    Q認識なら1期の迷子はなんで見つけられたんだよ
    Aそこアニオリでなつこが勝手にやったのでセフセフ

    Qオリハルコンゴーレムは認識してないじゃん。これは?
    Aゴーレムは認知できるのでゴーレムで世界中のゴーレムを検索して、素材がオリハルコンのモノをフィルタリングした
    人間も人間だけならすべて検索できるけど、フィルタリングするのに認知が必要

    Q一番近いの日本(イーシェン)だよね?
    A若干、騎士王国レスティアの方が近い、この世界は地球より小さい球なので横より縦移動の方が楽で極に近いほど距離は短くなるんですよきっと

    Q騎士王国レスティアの村?
    A騎士王国レスティアの上空って言っているのです

    Q切れてないよね? 砕いているよね?
    Aアクセルとブースト魔法かけてるでしょう。早い速度でコマ切れに切り刻んでいるのです砕いているわけではないのです

    Qこの姫、なんでこんな地方の村にいたの?
    A原作に説明ないから解りませぬ スマぬ。この姫様は突然出てきてすぐに出番が無くなってしばら出てこないのです。

    Q騎士王国ってなんなん?
    A初代国王、この姫様の祖父(現在も存命中)が一代で起こした国であり、金ランクの冒険者が勝手に国を作ったような感じです。
    どこかの騎士(爵位持ち)が起こしたのではなく、冒険者(騎士職)が起こしたという感じのようです。

    Q無許可で他国王が武力介入しても大丈夫なの?
    Aそもそも、相手はモンスターだから外交上の戦争ではないので武力介入にあたりません。あと、主人公は国王ですけど、冒険者でもあるので
    割とフランクに国境突破しても冒険しに来たと言えば許される文化なのでセフセフ

    Q身分明かさない方が良くない?
    A主人公の戦力が一人で全世界を敵に回しても勝てる様な立場ですのでどんな対応しても個人で国を亡ぼせるので気にしてもしかたないのでセフセフ

    Qどこもかしこも平和ボケ
    A今目の前で自分たちが束でかかっても傷一つ入らない将棋魔獣を切り刻む化け物相手に警戒するだけ無駄でしょう。
    友好的な邂逅ならそれで十分でしょう。瀕死の兵士をエリアヒールで完全回復するんですよ。敵対行為するだけ無駄でしょう。
    平和ボケではいからこそ、友好的にしていくのは正しいのでセフセフ

    Q一国の王としての自覚もちなさいよ
    Aこいつ国王であるまえにその気になれば単独で世界滅ぼせる神と同じです。国王の立場すら主人公にしてみれば邪魔なんですよ
    だれがコイツの意向に逆らえるんですか、国王である前に自意識を持ってる動く災害ですよ

    Q主人公がやったのって土壌改良と道つくったぐらいじゃん
    A圧倒的な戦力ってだけで十分ですよ。だれが攻めようと思うねん…。主人公がいるだけで絶対に責めこまれる心配ないわけですから
    軍事部門に必要が無いぐらいでとんでもない事です。国防費に予算を回す必要が無いだけでとんでもないです

    Q国を作ろうって気が一切ないです
    A恒久的に攻められる心肺が無い国を作ってる時点でほとんど王様より優秀になってしまう時代ですから
    この文明レベルで戦争の心配が一切ないってとんでもない偉業ですよ

  10. ロボットのポーズがジョイマンにしか見えない件😅
    しかもクソダサで、まるで昭和だな😮

  11. 騎士国の第一王女騎士姫……「くっ!こ(んやくして)ろ(うらく)せ(よ)!」って事ですね。

    一応、全員が全員ギアを使いこなせる保証、ギアが破損やメンテで使えない場合を考えると、無し戦力を考える事自体は悪い事じゃないと思います。
    20年以上前にあったガンパレード・マーチって言うPSのゲーム(「学園生活や恋愛や靴下泥棒やストーカーを楽しみながら、大型ロボットを駆使して世界の敵である魔獣を倒そう!」ってゲーム)では、主人公は大型ロボットの操縦者なんですが、主人公を含む全キャラの配置転換(大型ロボ、通常歩兵、司令、通信手、整備技師間の配置転換)が容易なので、上級者になると主人公を大型マシーンから降ろして生身(通常歩兵)で大型魔獣をなぎ倒し続けるなんてプレイする人も居たそうですから、異世界でも人によってはギア無しの方が強いのかもしれません。

  12. 冒頭の映像を見ると諸国の国主は扱いやすい操りやすい王位継承者を望んだ
    主人公と諸国の国主は極力内政干渉を自重してほしい
    ロボットが空気ってやはり過剰戦力の模様だ

  13. 実はなろう読者の女の子も、

    自分が住んでいる国が属国になって国民が不自由しようが、相手がチート(ずる)して強くなった何の積み重ねもない人間だろうが、

    自分が裕福不自由ない暮らしが出来ればそれで良いと思っているのではなかろうか
    作中登場する女の子はなろう読者なのではなかろうか

  14. これ、ちゃんとデートしたのスゥだけですよね?
     あと、既存の武器で傷つかない魔物が出たら、その魔物に傷をつけられる武器は普通に欲しいよね?
     しかも、友好の証にその武器あげたけど、友好の証って言うんだったら国王が集う式典か何かでやるべきじゃ??
     あと、なろうではレスティアは初代国王だか先代国王がすごい冒険者だったはず(うろ覚え)

  15. 作品の設定や脚本よりも、リコちゃんの「まるで将棋魔獣(フレイズ)」呼ばわりの方がよほど一貫してて笑えた

  16. 原作ではフレイズのかけらを加工出来るのは冬夜だけだったのに…ソコ改変したら駄目やんw

    それはともかく、あと数時間で次の回が放送されるのに今頃?…

  17. このイセスマ2もテレビ東京の横やりとか上層部のテコ入れでダメになったのかなぁ?。けもフレ2、ポケットモンスター(新無印)、チェーンソーマン、はテレビ東京以外で放送していたら良い作品になっていたかもしれませんね。(まぁテレ東でも良い有るかもね。)

  18. なろう原作を読むと、主人公は結婚に全く乗り気ではないのに嫁たちが「主人公を好きでいてくれて、他の婚約者が家族と認められる人ならいい」だの「東方の大国と繋がりがあるほうがいい」だの言って押し切られた感じでした。
    まあ、公王だから政略結婚するというのもありとはいえますが、自分でそう判断したのならまだしも押し切られただけだし……

  19. これといい、異世界のんびり農家といいほぼタイトル詐欺なのに何が面白いのだろうか。サイコパスだと自覚なしの行動見てると実はラスボスなんじゃねぇのと見ててイライラうするのに

  20. だから「一人の優秀な指導者」を皆がヨイショしてマンセーすんのは共産主義の独裁国家なんよ……
    対まるで将棋魔獣用の武器なら、ハンマーみたいな武器にしたらいいのに。同じ硬度の素材なら剣状の武器の方がどう考えても不利っしょ。

  21. 「フレイズに対抗する手段が複数」について。
    あ~、それ、アニメで説明してないんですかね。
    昔々のフレイズ侵攻時の記録が残っていて、人間が相手にできるサイズ(無印とか今回とかで相手した下級種と、あと別にもう1種)から、フレームギアでないと相手が困難なサイズ(中級種と上級種)までいるんですよ。
    アニメ化で端折らなくていい情報まで端折っちゃったんでしょうね。

  22. 冷泉甘「権力って法の執行権とか縄張りに敏感でしょう? 領内で武力行使された騎士王国のメンツ丸つぶれね。しかも婚約者たちに押し切られるような国家元首にね。」
    サメ「創作界隈にはありますよね。時空管理局とかタイムパトロールとか、自分たちの領域外でも平然と自分たちの法律を執行する組織が……。国際法の論理には反するけれど……。スマホ太郎の国も似たようなものかと。」
    甘「アンタの異世界間帝国は大丈夫なの? いくつもの世界を統合する大帝国なんでしょ? 下手したらこうなるわよ。リコちゃんも歴史に詳しくなっているし、テキトーな描写をしたらツッコまれるわ。」
    サメ「大丈夫だと思います。我が帝国はそもそも、いくつもの世界を滅亡させてきた魔物『捕食者』の群れの脅威から身を守るために世界を越えて諸文明が同盟した連合体です。人材不足に財政問題、加盟国間の軋轢などの問題のため他の世界に派兵する余裕などあまりありません。既存作品の政治や軍事、文化を分析しながら疑問に思ったところを反面教師にして完成度を高めました。打倒ナーロッパ! 社会学の教授と語らいながら形作った設定を持つ異世界間帝国で『異世界もの』のイメージをひっくり返します!」
    甘「はやく書けばいいじゃない。」
    サメ「物語を実際に書くのと、世界の設定を固めるのは、だいぶ違うことが分かりました。主人公の視点から世界観を広げるのは大変です。世界観が壮大であればあるほど……。」(弱気)
    甘「今さら言うこと⁉」
    サメ「独自の歴史の設定を作っていたら、地球史上にない(近いものはある)政治制度が出来上がってしまいました。こんなのどこから描けばいいの? ……パターン化されているなろう系の利点に気がついてしまいました。」(泣き)
    甘「なろう系を打倒しようとして、なろう系の書き手側から見ての利点に気がつくなんて難儀なものね。」

  23. 巨大メカの始動・・・え?えええええぇぇぇっ!!
    すっげー盛り上がる所じゃん!敵機襲来でも操作方法がわからない!実戦で覚える!とか
    エネルギーチャージが不完全!出力は本来の50%を切ってる!それでもやらなきゃいけないんだ!とか
    テンプレでも他に色々あるのに、なに普通に試運転とかやっちゃってるの?盛り上げる気ないの?

  24. この作品を見る時は、一度頭を強打して馬鹿になってから見た方が絶対楽しいぜ
    ワイはやらんけど誰か試してみ

  25. 自身の願望の羅列を文にしたものだから設定等のガバやキャラの歪さがでるのは仕方ないですね。それが受け入れられ金に替わる様になった以上増え続けるでしょうね。作品の質関係なく

  26. デートの話は原作からすると遅くなった上でちょっとした改変があるんですよね
    1つは元はスゥが来る前だった話でスゥがおちで使われた城で待ってる部分は逆だったり

Write A Comment

Exit mobile version