ジブリ《紅の豚》の岡田斗司夫解説動画を一本にまとめました。ラジオや聞き流し感覚でお楽しみください。
良かったらチャンネル登録して頂けると嬉しいです↓
https://www.youtube.com/channel/UCmeB1SOquwwrD9drH08n5Fg?sub_confirmation=1

◆疲れた中年男のための『紅の豚』!冒頭10分を徹底解説!
00:00:00 オープニング~『紅の豚』冒頭10分徹底解説
00:06:27 宮崎駿のおじさんギャグ
00:09:16 色彩設定
00:19:18 最初のシーンの意味
00:28:03 カッコイイ男の裏にあるもの
00:34:12 人物描写・物理描写
00:45:15 『紅の豚』はクリエイターが見るべき構図の教科書

◆『紅の豚』完全解説 後編〜削除された幻のEDを復元!
00:50:29 オープニング~『紅の豚』は宮崎駿の私小説
00:53:20 ジーナとどうなったのか・回答編
01:06:06 私小説としての『紅の豚』解説
01:14:26 宮崎駿を怒らせた話
01:21:54 なぜポルコは豚になったのか

◆『紅の豚』マニアックポイント
01:29:13 ポルコの愛機
01:32:13 機関銃の弾数
01:35:13 マダム・ジーナ
01:37:18 FIATのトラック
01:38:53 アドリア海上空のフィオと人に戻るポルコ
01:41:43 ポルコの動揺とミス

◆無料動画はここまで。以下はその他動画で『紅の豚』に言及された部分。
01:46:46 宮崎駿 好きに作るぜ3部作-その1『紅の豚』
01:54:44 「あのアメリカ野郎 イイ腕してるぜ!」と言った理由
01:59:55 『カリオストロの城』と『紅の豚』の共通点
02:02:44 『紅の豚』プラモデル

【おすすめの動画】↓
【宮崎駿】幻のハリウッドデビュー作品を知ってましたか?
【宮崎駿】幻のハリウッドデビュー作品を知ってましたか?あと一歩だったジブリの世界征服…【岡田斗司夫/切り抜き】

【宮崎駿】ストイックな恋愛-「カッコいいとはこういうことさ」
【宮崎駿】ストイックな恋愛「カッコいいとはこういうことさ」-《夢と狂気の王国》から-【岡田斗司夫切り抜き】

本当はエロい《耳をすませば》-あなたは気付いていましたか?
https://youtu.be/jAgOhTnLbHs

【耳をすませば】本当はジブリの実験作?-宮崎駿抜きの宮崎アニメ
【耳をすませば】本当はジブリの実験作?-宮崎駿抜きの宮崎アニメ【岡田斗司夫/切り抜き】

【紅の豚①】実はJAL国際線の短編映画だった!?
【紅の豚①】実はJAL国際線の短編映画だった!?【岡田斗司夫/切り抜き】

【紅の豚④】本当のラストシーン-ジブリ公式美術本から
【紅の豚④】本当のラストシーン-ジブリ公式美術本から【岡田斗司夫/切り抜き】

【紅の豚⑦】宮崎駿を本気で怒らせちゃった冗談とは?
【紅の豚⑦】宮崎駿を本気で怒らせちゃった冗談とは?【岡田斗司夫/切り抜き】

宮崎駿がどうしても描きたくなかったキャラとは?【カリオストロ①】
【カリオストロの城①】宮崎駿がどうしても描きたくなかったキャラとは?(岡田斗司夫/切り抜き)

【もののけ姫⑥】謎-タタラ場に子供がいない理由!
【もののけ姫⑥】謎-タタラ場に子供がいない理由!【岡田斗司夫/切り抜き】

【ジョーカー①】悪のカリスマ映画ではない-珠玉の文学映画
【ジョーカー①】悪のカリスマ映画ではない-珠玉の文学映画【岡田斗司夫/切り抜き】

岡田斗司夫YouTubeチャンネル
 → https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg

元動画↓
岡田斗司夫ゼミ#255(2018.11)『紅の豚』前編~冒頭10分を完全分析。カッコ良さ3つの秘密。1.人物演技と物理演技 2.上品なエロさ 3.クリエイター必見の”神構図”
【UG# 256】宮崎監督が仕掛けたミステリを解く〜ポルコ・ロッソはなぜ「豚の姿」をみずから選んだのか?『紅の豚』完全解説 その2 / OTAKING explains "PORCO ROSSO"
岡田斗司夫ゼミ特別編「『紅の豚』予習編 放送中にこれをツイートすれば『紅の豚』マニア!」
ジブリ特集3『風の谷のナウシカ』から『もののけ姫』まで~宮崎駿監督ジブリ映画総評価【UG動画】/ OTAKING explains the Hayao Miyazaki
【UG# 256】宮崎監督が仕掛けたミステリを解く〜ポルコ・ロッソはなぜ「豚の姿」をみずから選んだのか?『紅の豚』完全解説 その2 / OTAKING explains "PORCO ROSSO"
岡田斗司夫ゼミ#134(2016.7.10)風の谷のナウシカSP~宮崎駿・アニメで闘争を続けた生涯
岡田斗司夫ゼミ#216(2018.2)傑作絵本『ノラネコぐんだん』シリーズを紹介とドイツ旅行記おためし版バロック様式とは何か?

※当チャンネルの切り抜き内容や編集に関しては、岡田斗司夫 氏の切り抜き動画レギュレーションに沿って運営されております。

#紅の豚
#岡田斗司夫
#ジブリ
#完全解説
#オタキングCh

Write A Comment

Exit mobile version