【ゆっくり解説】今回は沖縄料理を解説しました☻ #食のひみつ #気軽にコメントしていってね オンエアできない!(アニメ)ゆっくりゆっくり実況ゆっくり解説実況解説霊夢食のひみつ食の雑学魔理沙 20 Comments 梵梵 2年 ago 沖縄行くなら済州島行った方が100倍良い。 ヤモリ 2年 ago 大人になってお酒を飲み始めてから沖縄料理が大好きになりました。 Pロシ K 2年 ago 激マズ じゃないけど 別にって感じだよね ラーメンやらの中華、その他の海外の料理 日本本土に上陸して 日本人好みにして 更に上手くなった感じ それが世界で人気ある日本の食い物 あ 本場の人に食わすと "これ、本当にアタシ達の国の料理?" って言われるよ どっかの国で創作寿司とか食うと 訳分からん食材とご飯、ワサビの代わりにパラペーニョなんて有るよね そんなノリなんだと思う あ 日本人の食技術はすごいと思う の末の話ね にゃーがいる 2年 ago 東京はなんでも集まってくるあら下位になるのは不思議。 ヘンリー2世 2年 ago 沖縄で捕れる魚は熱帯魚系が多いから刺身はマズイとは聞いたことがある。 python551 2年 ago うちの子供はゴーヤチャンプル苦手やけど、ゴーヤの素揚げは好きみたいだ python551 2年 ago うちの子供はゴーヤチャンプル苦手やけど、ゴーヤの素揚げは好きみたいだ 天涯孤独となった僕の目に入ったバール 2年 ago 東京都がまずいことはないでしょ しゅれーでぃんがー 2年 ago ブルーシールのアイスクリームは美味い沖縄料理じゃなくて米軍が持ち込んだのが元らしいけど 義朗 青木 2年 ago デニーがキレそうだね❗😂😂 tKazuYa21 2年 ago 言って東京が一番美味しい食材料理が集まる。尚コスパは考えないものとする。 くそおやじ 2年 ago 米が悪いのか水が合わないのか、とにかく白飯が壊滅的に不味い。一流ホテルの白飯でも不味い。沖縄そばは麺がぼそぼそで好みに合わない。稀に美味しい麺の店もある。刺身はわりと美味しい。炒め物はランチョンミートが入ると匂いが強くて他の素材が隠れてしまう。 蓬莱 2年 ago なんとなく沖縄料理全般パサパサしてて喉が渇くって感じ 吉田宣史 2年 ago 魚介系が苦手なので沖縄料理がうらやましいですよ。約20年前ですが沖縄で食べたタコライスやソーキそば、ステーキは本当に美味しいかったなぁ。あと現地では無いですが新宿のやんばるで食べた沖縄そばベースの焼きそばは最高に旨かったです。 Maru Saki 2年 ago 昔、友達が沖縄に行ったら食べ物はいい事言わなかったなぁ。悪い事はズバズバどストレートに言うタイプじゃないから察する所はあったけどやっぱり… もめん 2年 ago ウチナーに対してやってやる!って天文館にしょっちゅう沖縄料理居酒屋が出来ては消え出来ては消えを何十年も繰り返す。はいはい。もういいです。海ぶどう、ゴーヤ、ソーキで30年引っ張ってませんか?何故工夫しないの? ニヤニヤ星人 2年 ago 自分はタコライス、ステーキ、ブルーシールアイスが好きだけど、これらが沖縄料理といえるかは微妙だと思っているw びえん 2年 ago 沖縄おでんと沖縄天ぷらに泡盛、これらがあれば何時間でもイケます。中でも、もずくの天ぷらは最高です ぢゃんぼ餅 2年 ago 年中、比較的暖かいから変化が少ない。暖かい地域特有かな。ゴーヤチャンプルは卵系が好きだが、豆腐でも良い。スーパーやコンビニで出てくると必ず買う。酒の当てやご飯何方でもいける。旅行行った人が食べる物が無かったと言ってたなー(旅行ならではの外食) はり 2年 ago 沖縄そばをラーメンの一種だと思って食べると嫌いになるかも・ω・ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
Pロシ K 2年 ago 激マズ じゃないけど 別にって感じだよね ラーメンやらの中華、その他の海外の料理 日本本土に上陸して 日本人好みにして 更に上手くなった感じ それが世界で人気ある日本の食い物 あ 本場の人に食わすと "これ、本当にアタシ達の国の料理?" って言われるよ どっかの国で創作寿司とか食うと 訳分からん食材とご飯、ワサビの代わりにパラペーニョなんて有るよね そんなノリなんだと思う あ 日本人の食技術はすごいと思う の末の話ね
くそおやじ 2年 ago 米が悪いのか水が合わないのか、とにかく白飯が壊滅的に不味い。一流ホテルの白飯でも不味い。沖縄そばは麺がぼそぼそで好みに合わない。稀に美味しい麺の店もある。刺身はわりと美味しい。炒め物はランチョンミートが入ると匂いが強くて他の素材が隠れてしまう。
吉田宣史 2年 ago 魚介系が苦手なので沖縄料理がうらやましいですよ。約20年前ですが沖縄で食べたタコライスやソーキそば、ステーキは本当に美味しいかったなぁ。あと現地では無いですが新宿のやんばるで食べた沖縄そばベースの焼きそばは最高に旨かったです。
もめん 2年 ago ウチナーに対してやってやる!って天文館にしょっちゅう沖縄料理居酒屋が出来ては消え出来ては消えを何十年も繰り返す。はいはい。もういいです。海ぶどう、ゴーヤ、ソーキで30年引っ張ってませんか?何故工夫しないの?
ぢゃんぼ餅 2年 ago 年中、比較的暖かいから変化が少ない。暖かい地域特有かな。ゴーヤチャンプルは卵系が好きだが、豆腐でも良い。スーパーやコンビニで出てくると必ず買う。酒の当てやご飯何方でもいける。旅行行った人が食べる物が無かったと言ってたなー(旅行ならではの外食)
20 Comments
沖縄行くなら済州島行った方が100倍良い。
大人になってお酒を飲み始めてから沖縄料理が大好きになりました。
激マズ じゃないけど
別にって感じだよね
ラーメンやらの中華、その他の海外の料理
日本本土に上陸して 日本人好みにして 更に上手くなった感じ
それが世界で人気ある日本の食い物
あ 本場の人に食わすと "これ、本当にアタシ達の国の料理?" って言われるよ
どっかの国で創作寿司とか食うと 訳分からん食材とご飯、ワサビの代わりにパラペーニョなんて有るよね
そんなノリなんだと思う
あ 日本人の食技術はすごいと思う の末の話ね
東京はなんでも集まってくるあら下位になるのは不思議。
沖縄で捕れる魚は熱帯魚系が多いから刺身はマズイとは聞いたことがある。
うちの子供はゴーヤチャンプル苦手やけど、ゴーヤの素揚げは好きみたいだ
うちの子供はゴーヤチャンプル苦手やけど、ゴーヤの素揚げは好きみたいだ
東京都がまずいことはないでしょ
ブルーシールのアイスクリームは美味い沖縄料理じゃなくて米軍が持ち込んだのが元らしいけど
デニーがキレそうだね❗😂😂
言って東京が一番美味しい食材料理が集まる。尚コスパは考えないものとする。
米が悪いのか水が合わないのか、とにかく白飯が壊滅的に不味い。一流ホテルの白飯でも不味い。沖縄そばは麺がぼそぼそで好みに合わない。稀に美味しい麺の店もある。刺身はわりと美味しい。炒め物はランチョンミートが入ると匂いが強くて他の素材が隠れてしまう。
なんとなく沖縄料理全般パサパサしてて喉が渇くって感じ
魚介系が苦手なので沖縄料理がうらやましいですよ。約20年前ですが沖縄で食べたタコライスやソーキそば、ステーキは本当に美味しいかったなぁ。あと現地では無いですが新宿のやんばるで食べた沖縄そばベースの焼きそばは最高に旨かったです。
昔、友達が沖縄に行ったら食べ物はいい事言わなかったなぁ。
悪い事はズバズバどストレートに言うタイプじゃないから察する所はあったけどやっぱり…
ウチナーに対してやってやる!って天文館にしょっちゅう沖縄料理居酒屋が出来ては消え出来ては消えを何十年も繰り返す。はいはい。もういいです。海ぶどう、ゴーヤ、ソーキで30年引っ張ってませんか?何故工夫しないの?
自分はタコライス、ステーキ、ブルーシールアイスが好きだけど、これらが沖縄料理といえるかは微妙だと思っているw
沖縄おでんと沖縄天ぷらに泡盛、これらがあれば何時間でもイケます。中でも、もずくの天ぷらは最高です
年中、比較的暖かいから変化が少ない。暖かい地域特有かな。ゴーヤチャンプルは卵系が好きだが、豆腐でも良い。スーパーやコンビニで出てくると必ず買う。酒の当てやご飯何方でもいける。旅行行った人が食べる物が無かったと言ってたなー(旅行ならではの外食)
沖縄そばをラーメンの一種だと思って食べると嫌いになるかも・ω・