
『クイズ機動戦士ガンダム 問・戦士』(クイズきどうせんしガンダム とい・せんし)は
2006年5月にバンプレストより発売されたアーケードゲーム。
ガンダムシリーズ全般に関する問題を扱ったクイズゲームである。
タイトルはアニメ映画『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』のもじり。
2006年7月13日にはバンダイナムコゲームス(バンダイレーベル)より
後期バージョンをベースにPlayStation Portable(PSP)用ソフトとしてカスタマイズ移植され、
PSP版で追加された名場面クイズと、同じくPSP版オリジナルクイズである名ゼリフクイズモードや
その他新要素を追加した『クイズ機動戦士ガンダム 問戦士DX』が発売された。
『機動戦士ガンダム』(1st・ファーストガンダム)・『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』
『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』・『機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles』
『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』・『機動戦士Ζガンダム』からモビルスーツ(モビルアーマー)や
キャラクターが登場。
クイズの出題範囲作品は『機動戦士ガンダム』から稼働時点での最新作だった
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』までのテレビシリーズとOVA作品、
小説作品やゲーム作品、ガンプラなどの関連玩具までのメディアミックスを網羅しており、
そのうち大半がファーストガンダム関連の問題である。
なお、アーケード版のポスターイラストとPSP版のパッケージイラストは
『トニーたけざきのガンダム漫画』などのガンダム関連の漫画を数多く執筆している
漫画家のトニーたけざきが手がけている。
ゲーム上の設定としては、ミノフスキー粒子が濃すぎたためにモビルスーツでの
有視界戦闘が出来なくなり、ギレンの口から「クイズによる勝負」を持ちかけたことが
オープニングムービーで言及されている。
【ガンダムネタ雑談用ディスコ】
「てんとこ企画」ガンダムコミュ鯖(招待コード)
https://discord.gg/PxBkeeHse5
■【ジェネシス】と比較関連動画
〇【前作と比較】『トルネードガンダム』戦闘演出

〇『ハルファスベーゼ ハルバード』
https://youtu.be/Ek7PeiUUIVo
■リクエスト編成
【第1弾】「ヘビーアームズ」×「フェルト・グレイス」

■他の動画
『フェルト・グレイス』×『ガンダムアストレア タイプF2』

〇5/28配信『コード・アメリアス』×色んな機体
https://youtu.be/W_9Eb2QmgZg
〇『三木眞一郎さん』演じる「ロックオン・ストラトス」集
https://youtu.be/8JXd4P1Q4_0
〇『子安武人さん』が繰り出すゴッドフィンガー集(ウイング編)

〇『関 智一さん』がおりなすフィンガー集!キャラのクセが強い

#機動戦士ガンダム #クイズ #PSP





























