ハンドラー’(シルヴィア)が主役の神回。なぜアーロンを飼ったのか?全てが重なる”家族”のエピソード。

12月22日(金)に全国公開が決定した『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 の超ティザービジュアルの解禁映像を公開!

「世界一壮絶な 家族旅行が始まる――」

【TVアニメ放送情報】
4月14日(金)18:25〜 テレビ東京6局ネットにてSeason 1 再放送!
10月よりテレビ東京他にてSeason 2放送開始!

【アニメ『SPY×FAMILY』作品情報】
人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――

世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。
東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。

西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉は、
東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、
ある極秘任務を課せられる。

その名も、オペレーション〈梟(ストリクス)〉。

内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。

〈黄昏(たそがれ)〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。
だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった!
3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。

ハプニング連続の仮初めの家族に、世界の平和は託された――。

【配信情報】Season 1、各動画サービスにて好評配信中。
ABEMAプレミアム
Amazon Prime Video
Disney+(ディズニープラス)
dTV
dアニメストア
dアニメストア ニコニコ支店
dアニメストア for Prime Video
FOD
Hulu
J:COMオンデマンド
milplus
Netflix
Paravi
TELASA
TELASA(auスマートパスプレミアム)
U-NEXT
アニメカ
アニメタイムズ
アニメ放題
バンダイチャンネル

【TV STAFF】
原作:遠藤達哉
(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:古橋一浩
助監督:原田孝宏
シリーズ構成:大河内一楼
副シリーズ構成:谷村大四郎 久尾歩
キャラクターデザイン:嶋田和晃
音楽プロデュース:(K)NoW_NAME
音響監督:はたしょう二
制作:WIT STUDIO×CloverWorks

【MOVIE STAFF】
原作:遠藤達哉
(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監修・キャラクターデザイン原案:遠藤達哉
監督:片桐崇
脚本:大河内一楼
キャラクターデザイン:嶋田和晃
サブキャラクターデザイン:石田可奈
総作画監督:浅野恭司
音楽プロデュース:(K)NoW_NAME
音響監督:はたしょう二
アニメーションアドバイザー:古橋一浩
制作:WIT STUDIO×CloverWorks

【CAST】
ロイド・フォージャー:江口拓也
アーニャ・フォージャー:種﨑敦美
ヨル・フォージャー:早見沙織
フランキー・フランクリン:吉野裕行
シルヴィア・シャーウッド:甲斐田裕子
ヘンリー・ヘンダーソン:山路和弘
ユーリ・ブライア:小野賢章
ダミアン・デズモンド:藤原夏海
ベッキー・ブラックベル:加藤英美里
フィオナ・フロスト:佐倉綾音

■公式サイト:https://spy-family.net/
■公式Twitter:https://twitter.com/spyfamily_anime
■公式LINE:https://lin.ee/evp4YiJ

———————————————–
TOHO animation
公式Twitter:https://twitter.com/TOHOanimation
10周年記念特設サイト:https://tohoanimation.jp/10thanniversary
ポータルサイト:https://tohoanimation.jp/portal/
———————————————–
TOHO animation STORE
通販サイト :https://tohoanimationstore.com/shop/
公式Twitter:https://twitter.com/TOHOanimeSTORE
———————————————–

アニメ『SPY×FAMILY』 TV Season 2&オリジナル劇場版制作決定記念スペシャル映像
アニメ『SPY×FAMILY』 TV Season 2&オリジナル劇場版制作決定記念スペシャル映像

『SPY×FAMILY』第2クールエンディング主題歌アニメ映像(ノンクレジット)/“SPY x FAMILY” part2 Ending theme song animation
『SPY×FAMILY』第2クールエンディング主題歌アニメ映像(ノンクレジット)/“SPY x FAMILY” part2 Ending theme song animation

『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌アニメ映像(ノンクレジット)/“SPY x FAMILY” Opening theme song animation
『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌アニメ映像(ノンクレジット)/“SPY x FAMILY” part2  Opening theme song animation

【オープニング主題歌解禁】TVアニメ『SPY×FAMILY』第2クール本予告/2022.10.01 23:00~ ON AIR
【オープニング主題歌解禁】TVアニメ『SPY×FAMILY』第2クール本予告/2022.10.01 23:00~ ON AIR

TVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールキービジュアル紹介動画/2022.10.01~ ON AIR
TVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールキービジュアル紹介動画/2022.10.01~ ON AIR

TVアニメ『SPY×FAMILY』2クール目ティザーPV/2022.10より放送開始!
TVアニメ『SPY×FAMILY』2クール目ティザーPV/2022.10より放送開始!

#スパイファミリー
#SPY_FAMILY
#yama

12 Comments

  1. この回、ロイドとハンドラーが対決 する場面めっちゃ面白かった!オチも良かったあ…

  2. まだ卵子提供者の線が残ってるのでは
    ただ自分の娘だと知ってたら黄昏の親馬鹿報告に「何言ってんだこいつ」って反応するかなって疑問は残るけど
    最近の漫画は読者の反応見て設定変えたり普通にあるから意外性を狙うって意味では考察された通りのネタって没になりそうではある

  3. アーニャが
    はっ…ちちのえらいひと!?
    と言ってるコマなんですが、ハンドラーと黄昏が背景で会話しています
    文字が潰れていて読みづらいものの「可能であれば婦人会へ!」「その場合まずは!」と読めます
    これは67話で黄昏が言っていた愛国婦人会への潜入のことかもしれません
    メリンダ関連の話も本格的に動き出すのかもしれません

  4. ハンドラーがWISEに出勤し報告を受けているときに、「イーデン校内からの定例報告です」というセリフがあります
    これはイーデン校には定期的に報告を上げるような情報提供者がいるということです
    これが新キャラなのか、既出の誰かなのかは分かりませんが、日常回でありながら様々な重要情報が含まれていた回だと言えると思います

  5. 正直ハンドラーは、家族の話が深掘りされて、自身も前に進もうとすればするほど、死亡フラグが立ちつつある気がする

  6. アーニャがハンドラーにおばさんと言ってハンドラーがおば起こりそうな顔してアーニャがおねいさん言い直すアーニャの所が面白かった

  7. ハンドラーの旦那さん
    オスタニア〈東側〉のスパイってことないかな
    ハンドラーには死んだって思わせといて生きてるとか
    娘さんはテロか戦争に巻き込まれて目の前で死んだとか?

  8. ハンドラーの「部屋の汚さ」「やる気の起こらない日々」、、、わかるだけに切なさを感じました。
    ハンドラーの「鋼鉄」なる部分は、子供が泣かない世界の為。

  9. デンさん、いつもながら考察が細かくてすごいです。「あ~疲れた」はそういう意味なんですね。
    アップルの残党は、あるいはガーデンのことかな?
    ヨルの超人的身体能力も、実験の成果かもしれない。

Write A Comment

Exit mobile version