感想 最悪です。 でもようやく艦これが僕の中で終われました。 ENGIのスタッフさん達の今後のご健闘を心からお祈りします。 #艦これ #いつ海 #酷評 「艦これ」いつかあの海で2022 AutumnENGIいつかあの海でクソアニメひどい艦これ 32 Comments デルタカイ 3年 ago 評価Zとまでは言いませんが、Eランク、シンプルに最低ランクですね今期アニメワーストといっても良いレベルでしょうか他の制作アニメを疎かにしといてオチがこれかよ!と腹立たしいです 藤橋ヨシ 3年 ago 一期の方がマシになってしまった・・・泣きたいマジで泣きたい。ここまで好きだったコンテンツが貶められたことに絶望しかない。これなら二次創作で個人で頑張っている人の法がマシ。とても残念だ。 碧眼の多眼騎兵 3年 ago 配信をながら観で乗り切ってきたけど最終話を見る気がまるで湧かねぇ 血小板ちゃん可愛い 3年 ago やっぱり艦これが最下位だな見てなかったアニメ昨日からみてたけど色々とランキング変動しましたゎ!! ミツルギ 3年 ago マジでアズレンの方がいいわクイーンズオーダー期待してる。勿論他にも艦擬人化作品あるし、バイブリーのは頭抱えたけれども okkyuu 3年 ago クオリティUPのため12話→8話にします!からの延期延期&延期で2クール8話とかいうギャグみたいなスケジューリングになった挙げ句よりによって1期担当したディオメディアが過去最高値を叩き出してスタジオの格自体上げた作品と放映クールが被るのギャグにしても良く出来すぎていてすっごい笑顔になる スローロリス 3年 ago 俺はかつてこのアニメの発表があった時こう言った『今回こそは裏切られないはず、この作画なら裏切られないはず』とまさかその予想をギリギリ踏みとどまるどころか思い切り崖に突き落としてくるとは思わなかったそもそも艦これってブームが終わって今は色んな擬人化アプリの走りとしてひっそり生きてるけど、かつて1期が終わった直後に2期製作の話はあっただからこそ神格化してくれるような、シリアスでいて感動できる出来を期待していたのに…もう艦これはダメだわ、後は静かに消えゆくのみ お疲れ様でした主と艦これ二つにそう言いたいもう良い、もう良いんだ…艦これはもう… 原ノ園マッハ 3年 ago 1期はまだ劇場版で救済されてるから許せるけど、いつ海は散々待たせた結果がこれとか救いようがないですね。ENGIさんにはめげずに頑張ってほしい! orange2581 3年 ago 普通に面白かったですがね 夢人玄人 3年 ago 1期、劇場版やって足切りされたディオメディアにぶつかる上に彼方の作品は良評価…自分も艦これ初期の方から触れさせて頂いて好きでした…本当に好きでした……好きで居続けるのって簡単な事じゃ無いんですね… 鮎 3年 ago しばらくはこれで信者相手に遊べるおもちゃが手に入ったのでアンチ気味の私は嬉しい限りです。 本当にクソ過ぎて途中から笑えてきたのは久々でした。そう、ENGIも被害者なんですよね。こんなゴミ脚本を角川に脅されながら良く作品として仕上げてくださったわけで。龍玄としや声優さん。C2以外の艦こけアニメに携わったすべての人にせめて自分から謝罪をしたい。本当にごめんなさい。 tam tam 3年 ago 初っ端のため息が全てを物語ってますね、全くの同意見です。この1カ月間何してたんだよって話ですよね Marty 45 3年 ago 評価はcかな?まぁ~でも面白かったからよしとするぜ 水牛原人 3年 ago 第3話まではギリギリ信じようとしてた自分が情けない……映画で中々頑張ってくれたからこそ、2期もワンチャン頑張ってくれるのではと楽観視し過ぎていました……。 公式に質を求めるのは間違いだった事を気付かされた作品だったという意味では、収穫はあったかもしれませんね……。 私も色々と踏ん切りがついたので、これからは質の良い二次創作を追っていくことにしようと思います。 こんな作品に踊らされていた事が虚しい……ただただ虚しい……。 そして、こんな酷いスケジュールの中で仕事をやり切ってくれたENGIさんにお疲れ様と言いたい。 金剛石 3年 ago 自分としては「いつ海はアニメ作品として評価はできない。アレはファン向けの艦これ設定資料集である」という評価です。そしてもう一つ。ストーリーがしっちゃかめっちゃかなのはそのとおりですが、なんか「8話分のストーリーを用意した」というよりは「1話ごとのテーマを8話分用意して、それにストーリーを無理矢理繋げた感じ」がしました。そう思った理由として4話、5話、6話の区切りが良すぎたことが挙げられます。1話は戦争映画のような導入。2話は空戦や対PTなど艦娘の艦の部分を意識した動きにした感じ。3話は打って変わって艦娘の人の部分を意識した動きにした感じ。4話は鎮守府の外での話、5話は鎮守府の内部での話と、1話ごとのテーマに切り分けやすいです。なので「何がやりたかったんだ?」という質問に対しては「おそらく、全部」と答えるでしょう。ただ、色々やりたかったことを加味しても、一部演出で技量不足を感じるところはちょくちょくあります。例えば「扶桑の棒立ち被弾」は顔アップ→全身描写→被弾にするから無駄な間が生じるのであって、顔アップ→被弾→全身描写なら違和感なく見れたはず、そういうような箇所がそこそこ見つかりました。7話の扉の描写から見ても、おそらくスタジオ内でろくに連携が取れてなかったんだろうなという感じもしました。そういうふうに考えてしまって、もうこの作品を純粋に楽しめなくなったわけです。「考察するのが楽しい」という意見もあって、それはそうなのですが、「考察以外の楽しさも用意しないと、考察ありきの作品は楽しくない」のです。まあ田中Pが自分なりに満足行くだろう作品は作れたみたいなので、次にやるときは、何かしらコミカライズされた作品を持ってきてほしいものです。 ザザンライザー 3年 ago 結局、アニメ版武蔵さんの戦闘シーンが一切なかったのが残念でした 木曾のお兄さん 3年 ago ここまでくれば逆に木曾さんアニメに出てなくて良かったと思ってしまう える 3年 ago もうね 絶句ですよ 下尾幸次 3年 ago スタッフを網走の豚小屋に連れていけ!二度と顔向け出来ないようにな KSK 3年 ago そりゃENGIも制作履歴に載せたくないよねって内容でしたーーと思ったらいつの間にか一覧に載ってる・・・・想像でしかないけど、家康の「しかみ像」のように、自戒とすることにしたのでしょうか? カサバール問題か 3年 ago 今期のため息枠はここだったか出ないかと思ってた 隼膺飛膺 3年 ago 艦これアニメ第二期、第一期よりも面白くなかったな。楽しみにしていたのに残念だ。第一期のカレー回のような話も無く、ストーリーの説明不足にラストの80年代SF某アニメのパク○のようなラスト(両手いっ)うーん次があったらアニメ屋に丸投げして欲しい。 シャケをかるカラス 3年 ago こうしてまた一人減っていく…盛者必衰を感じます。艦これの運営陣はもともと長くは続かないだろうと思いつつ、運営を始めたらしいです。やりたいことをやるという傾向を強く感じます。自分も最初アニメによって新規が増えるのではないかと期待しました。しかし、今は、むしろユーザーを減らすきっかけになったのではないかと思っています。今でも艦娘は好きですし、熱狂的にやった時代もあるので、心苦しいです。艦娘は海上自衛隊ともコラボしたりしています。しかしゲームでは… せめて製作陣と考えが似ている人だけでも、楽しめることを願います。 昼寝日和 3年 ago よくあの脚本で通ったよなぁ。独自設定の同人誌の方が面白いわ あああ 3年 ago 全然1期の方が面白かった。あれでしょ製作者は1期の評価を上げる為にわざと1期以下の駄作にしたんでしょう2期は Magg Marom 3年 ago 時間無駄にしたw さし 3年 ago 8話序盤で時雨が死亡フラグ建てたから全滅は予想はしてたけどせっかく改三になったから相討ちにするか勝って欲しかったなでないと改三にした理由がないし、最終話だし放送が30分じゃなくて1時間ぐらいだったらちょっとはましになってたのかな。一応転生ENDとして見てるけど生還して現代まで生きてるってのも考えられるな艦娘に寿命て概念があるのか怪しいし。一応円盤の3巻で特別特典が収録されるって公式が言ってるけどこれでちょっとはいつ海がましになるのかは… とりあえず言いたいことはこれで全部 龍龍葵@ドールズフロントライン 3年 ago 正直に言うと、始まる前は今度こそ、失敗を生かして成功させると思いきや、完全にダメになりましたね。別に史実とか、改変しようとしまいが、あの結末なら最初から、ちゃんとキャラクターを毎話殺してほしかったと思います。艦これ、アズレン、けもフレ、FGO、ウマ娘と美少女化とか、影響があったコンテンツでしたが、まさかこんなことになるとは思いませんでした。 アニメについては、言いたいことがありません。つまらかった…それだけです。(泣 ぶようじんぼう 3年 ago 8回目の懲役25分が終わったんだなって バリスタ 3年 ago モブ世界のリソースを使ってこれかー(ただの逆ギレです) タラコ 3年 ago 艦これ2期歌が良かっただけにこの出来は声優さんなどに失礼過ぎる。8話見るんじゃなかった。 Plant491 3年 ago BGMがアズレン旧正月イベントので草, そして好きです。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
藤橋ヨシ 3年 ago 一期の方がマシになってしまった・・・泣きたいマジで泣きたい。ここまで好きだったコンテンツが貶められたことに絶望しかない。これなら二次創作で個人で頑張っている人の法がマシ。とても残念だ。
okkyuu 3年 ago クオリティUPのため12話→8話にします!からの延期延期&延期で2クール8話とかいうギャグみたいなスケジューリングになった挙げ句よりによって1期担当したディオメディアが過去最高値を叩き出してスタジオの格自体上げた作品と放映クールが被るのギャグにしても良く出来すぎていてすっごい笑顔になる
スローロリス 3年 ago 俺はかつてこのアニメの発表があった時こう言った『今回こそは裏切られないはず、この作画なら裏切られないはず』とまさかその予想をギリギリ踏みとどまるどころか思い切り崖に突き落としてくるとは思わなかったそもそも艦これってブームが終わって今は色んな擬人化アプリの走りとしてひっそり生きてるけど、かつて1期が終わった直後に2期製作の話はあっただからこそ神格化してくれるような、シリアスでいて感動できる出来を期待していたのに…もう艦これはダメだわ、後は静かに消えゆくのみ お疲れ様でした主と艦これ二つにそう言いたいもう良い、もう良いんだ…艦これはもう…
夢人玄人 3年 ago 1期、劇場版やって足切りされたディオメディアにぶつかる上に彼方の作品は良評価…自分も艦これ初期の方から触れさせて頂いて好きでした…本当に好きでした……好きで居続けるのって簡単な事じゃ無いんですね…
鮎 3年 ago しばらくはこれで信者相手に遊べるおもちゃが手に入ったのでアンチ気味の私は嬉しい限りです。 本当にクソ過ぎて途中から笑えてきたのは久々でした。そう、ENGIも被害者なんですよね。こんなゴミ脚本を角川に脅されながら良く作品として仕上げてくださったわけで。龍玄としや声優さん。C2以外の艦こけアニメに携わったすべての人にせめて自分から謝罪をしたい。本当にごめんなさい。
水牛原人 3年 ago 第3話まではギリギリ信じようとしてた自分が情けない……映画で中々頑張ってくれたからこそ、2期もワンチャン頑張ってくれるのではと楽観視し過ぎていました……。 公式に質を求めるのは間違いだった事を気付かされた作品だったという意味では、収穫はあったかもしれませんね……。 私も色々と踏ん切りがついたので、これからは質の良い二次創作を追っていくことにしようと思います。 こんな作品に踊らされていた事が虚しい……ただただ虚しい……。 そして、こんな酷いスケジュールの中で仕事をやり切ってくれたENGIさんにお疲れ様と言いたい。
金剛石 3年 ago 自分としては「いつ海はアニメ作品として評価はできない。アレはファン向けの艦これ設定資料集である」という評価です。そしてもう一つ。ストーリーがしっちゃかめっちゃかなのはそのとおりですが、なんか「8話分のストーリーを用意した」というよりは「1話ごとのテーマを8話分用意して、それにストーリーを無理矢理繋げた感じ」がしました。そう思った理由として4話、5話、6話の区切りが良すぎたことが挙げられます。1話は戦争映画のような導入。2話は空戦や対PTなど艦娘の艦の部分を意識した動きにした感じ。3話は打って変わって艦娘の人の部分を意識した動きにした感じ。4話は鎮守府の外での話、5話は鎮守府の内部での話と、1話ごとのテーマに切り分けやすいです。なので「何がやりたかったんだ?」という質問に対しては「おそらく、全部」と答えるでしょう。ただ、色々やりたかったことを加味しても、一部演出で技量不足を感じるところはちょくちょくあります。例えば「扶桑の棒立ち被弾」は顔アップ→全身描写→被弾にするから無駄な間が生じるのであって、顔アップ→被弾→全身描写なら違和感なく見れたはず、そういうような箇所がそこそこ見つかりました。7話の扉の描写から見ても、おそらくスタジオ内でろくに連携が取れてなかったんだろうなという感じもしました。そういうふうに考えてしまって、もうこの作品を純粋に楽しめなくなったわけです。「考察するのが楽しい」という意見もあって、それはそうなのですが、「考察以外の楽しさも用意しないと、考察ありきの作品は楽しくない」のです。まあ田中Pが自分なりに満足行くだろう作品は作れたみたいなので、次にやるときは、何かしらコミカライズされた作品を持ってきてほしいものです。
KSK 3年 ago そりゃENGIも制作履歴に載せたくないよねって内容でしたーーと思ったらいつの間にか一覧に載ってる・・・・想像でしかないけど、家康の「しかみ像」のように、自戒とすることにしたのでしょうか?
隼膺飛膺 3年 ago 艦これアニメ第二期、第一期よりも面白くなかったな。楽しみにしていたのに残念だ。第一期のカレー回のような話も無く、ストーリーの説明不足にラストの80年代SF某アニメのパク○のようなラスト(両手いっ)うーん次があったらアニメ屋に丸投げして欲しい。
シャケをかるカラス 3年 ago こうしてまた一人減っていく…盛者必衰を感じます。艦これの運営陣はもともと長くは続かないだろうと思いつつ、運営を始めたらしいです。やりたいことをやるという傾向を強く感じます。自分も最初アニメによって新規が増えるのではないかと期待しました。しかし、今は、むしろユーザーを減らすきっかけになったのではないかと思っています。今でも艦娘は好きですし、熱狂的にやった時代もあるので、心苦しいです。艦娘は海上自衛隊ともコラボしたりしています。しかしゲームでは… せめて製作陣と考えが似ている人だけでも、楽しめることを願います。
さし 3年 ago 8話序盤で時雨が死亡フラグ建てたから全滅は予想はしてたけどせっかく改三になったから相討ちにするか勝って欲しかったなでないと改三にした理由がないし、最終話だし放送が30分じゃなくて1時間ぐらいだったらちょっとはましになってたのかな。一応転生ENDとして見てるけど生還して現代まで生きてるってのも考えられるな艦娘に寿命て概念があるのか怪しいし。一応円盤の3巻で特別特典が収録されるって公式が言ってるけどこれでちょっとはいつ海がましになるのかは… とりあえず言いたいことはこれで全部
龍龍葵@ドールズフロントライン 3年 ago 正直に言うと、始まる前は今度こそ、失敗を生かして成功させると思いきや、完全にダメになりましたね。別に史実とか、改変しようとしまいが、あの結末なら最初から、ちゃんとキャラクターを毎話殺してほしかったと思います。艦これ、アズレン、けもフレ、FGO、ウマ娘と美少女化とか、影響があったコンテンツでしたが、まさかこんなことになるとは思いませんでした。 アニメについては、言いたいことがありません。つまらかった…それだけです。(泣
32 Comments
評価Zとまでは言いませんが、Eランク、シンプルに最低ランクですね
今期アニメワーストといっても良いレベルでしょうか
他の制作アニメを疎かにしといてオチがこれかよ!と腹立たしいです
一期の方がマシになってしまった・・・泣きたいマジで泣きたい。ここまで好きだったコンテンツが貶められたことに絶望しかない。これなら二次創作で個人で頑張っている人の法がマシ。とても残念だ。
配信をながら観で乗り切ってきたけど
最終話を見る気がまるで湧かねぇ
やっぱり艦これが最下位だな
見てなかったアニメ昨日からみてたけど色々とランキング変動しましたゎ!!
マジでアズレンの方がいいわクイーンズオーダー期待してる。
勿論他にも艦擬人化作品あるし、バイブリーのは頭抱えたけれども
クオリティUPのため12話→8話にします!からの延期延期&延期で
2クール8話とかいうギャグみたいなスケジューリングになった挙げ句
よりによって1期担当したディオメディアが過去最高値を叩き出してスタジオの格自体上げた作品と
放映クールが被るのギャグにしても良く出来すぎていてすっごい笑顔になる
俺はかつてこのアニメの発表があった時こう言った
『今回こそは裏切られないはず、この作画なら裏切られないはず』と
まさかその予想をギリギリ踏みとどまるどころか思い切り崖に突き落としてくるとは思わなかった
そもそも艦これってブームが終わって今は色んな擬人化アプリの走りとしてひっそり生きてるけど、かつて1期が終わった直後に2期製作の話はあった
だからこそ神格化してくれるような、シリアスでいて感動できる出来を期待していたのに…もう艦これはダメだわ、後は静かに消えゆくのみ
お疲れ様でした
主と艦これ二つにそう言いたい
もう良い、もう良いんだ…艦これはもう…
1期はまだ劇場版で救済されてるから許せるけど、いつ海は散々待たせた結果がこれとか救いようがないですね。
ENGIさんにはめげずに頑張ってほしい!
普通に面白かったですがね
1期、劇場版やって足切りされたディオメディアにぶつかる上に彼方の作品は良評価…
自分も艦これ初期の方から触れさせて頂いて好きでした…本当に好きでした…
…好きで居続けるのって簡単な事じゃ無いんですね…
しばらくはこれで信者相手に遊べるおもちゃが手に入ったのでアンチ気味の私は嬉しい限りです。
本当にクソ過ぎて途中から笑えてきたのは久々でした。そう、ENGIも被害者なんですよね。こんなゴミ脚本を角川に脅されながら良く作品として仕上げてくださったわけで。
龍玄としや声優さん。C2以外の艦こけアニメに携わったすべての人にせめて自分から謝罪をしたい。本当にごめんなさい。
初っ端のため息が全てを物語ってますね、全くの同意見です。この1カ月間何してたんだよって話ですよね
評価はcかな?まぁ~でも面白かったからよしとするぜ
第3話まではギリギリ信じようとしてた自分が情けない……映画で中々頑張ってくれたからこそ、2期もワンチャン頑張ってくれるのではと楽観視し過ぎていました……。
公式に質を求めるのは間違いだった事を気付かされた作品だったという意味では、収穫はあったかもしれませんね……。
私も色々と踏ん切りがついたので、これからは質の良い二次創作を追っていくことにしようと思います。
こんな作品に踊らされていた事が虚しい……ただただ虚しい……。
そして、こんな酷いスケジュールの中で仕事をやり切ってくれたENGIさんにお疲れ様と言いたい。
自分としては「いつ海はアニメ作品として評価はできない。アレはファン向けの艦これ設定資料集である」という評価です。
そしてもう一つ。
ストーリーがしっちゃかめっちゃかなのはそのとおりですが、なんか「8話分のストーリーを用意した」というよりは「1話ごとのテーマを8話分用意して、それにストーリーを無理矢理繋げた感じ」がしました。
そう思った理由として4話、5話、6話の区切りが良すぎたことが挙げられます。
1話は戦争映画のような導入。
2話は空戦や対PTなど艦娘の艦の部分を意識した動きにした感じ。
3話は打って変わって艦娘の人の部分を意識した動きにした感じ。
4話は鎮守府の外での話、5話は鎮守府の内部での話と、1話ごとのテーマに切り分けやすいです。
なので「何がやりたかったんだ?」という質問に対しては「おそらく、全部」と答えるでしょう。
ただ、色々やりたかったことを加味しても、一部演出で技量不足を感じるところはちょくちょくあります。
例えば「扶桑の棒立ち被弾」は
顔アップ→全身描写→被弾
にするから無駄な間が生じるのであって、
顔アップ→被弾→全身描写
なら違和感なく見れたはず、そういうような箇所がそこそこ見つかりました。
7話の扉の描写から見ても、おそらくスタジオ内でろくに連携が取れてなかったんだろうなという感じもしました。
そういうふうに考えてしまって、もうこの作品を純粋に楽しめなくなったわけです。
「考察するのが楽しい」という意見もあって、それはそうなのですが、「考察以外の楽しさも用意しないと、考察ありきの作品は楽しくない」のです。
まあ田中Pが自分なりに満足行くだろう作品は作れたみたいなので、次にやるときは、何かしらコミカライズされた作品を持ってきてほしいものです。
結局、アニメ版武蔵さんの戦闘シーンが一切なかったのが残念でした
ここまでくれば逆に木曾さんアニメに出てなくて良かったと思ってしまう
もうね 絶句ですよ
スタッフを網走の豚小屋に連れていけ!二度と顔向け出来ないようにな
そりゃENGIも制作履歴に載せたくないよねって内容でした
ーーと思ったらいつの間にか一覧に載ってる・・・・
想像でしかないけど、家康の「しかみ像」のように、自戒とすることにしたのでしょうか?
今期のため息枠はここだったか
出ないかと思ってた
艦これアニメ第二期、第一期よりも面白くなかったな。
楽しみにしていたのに残念だ。
第一期のカレー回のような話も無く、ストーリーの説明不足にラストの80年代SF某アニメのパク○のようなラスト(両手いっ)
うーん次があったらアニメ屋に丸投げして欲しい。
こうしてまた一人減っていく…
盛者必衰を感じます。艦これの運営陣はもともと長くは続かないだろうと思いつつ、運営を始めたらしいです。やりたいことをやるという傾向を強く感じます。自分も最初アニメによって新規が増えるのではないかと期待しました。しかし、今は、むしろユーザーを減らすきっかけになったのではないかと思っています。今でも艦娘は好きですし、熱狂的にやった時代もあるので、心苦しいです。艦娘は海上自衛隊ともコラボしたりしています。しかしゲームでは… せめて製作陣と考えが似ている人だけでも、楽しめることを願います。
よくあの脚本で通ったよなぁ。
独自設定の同人誌の方が面白いわ
全然1期の方が面白かった。あれでしょ製作者は1期の評価を上げる為にわざと1期以下の駄作にしたんでしょう2期は
時間無駄にしたw
8話序盤で時雨が死亡フラグ建てたから全滅は予想はしてたけどせっかく改三になったから相討ちにするか勝って欲しかったなでないと改三にした理由がないし、最終話だし放送が30分じゃなくて1時間ぐらいだったらちょっとはましになってたのかな。一応転生ENDとして見てるけど生還して現代まで生きてるってのも考えられるな艦娘に寿命て概念があるのか怪しいし。一応円盤の3巻で特別特典が収録されるって公式が言ってるけどこれでちょっとはいつ海がましになるのかは…
とりあえず言いたいことはこれで全部
正直に言うと、始まる前は今度こそ、失敗を生かして成功させると思いきや、完全にダメになりましたね。
別に史実とか、改変しようとしまいが、あの結末なら最初から、ちゃんとキャラクターを毎話殺してほしかったと思います。
艦これ、アズレン、けもフレ、FGO、ウマ娘と美少女化とか、影響があったコンテンツでしたが、まさかこんなことになるとは思いませんでした。
アニメについては、言いたいことがありません。つまらかった…それだけです。(泣
8回目の懲役25分が終わったんだなって
モブ世界のリソースを使ってこれかー(ただの逆ギレです)
艦これ2期歌が良かっただけにこの出来は声優さんなどに失礼過ぎる。8話見るんじゃなかった。
BGMがアズレン旧正月イベントので草, そして好きです。