#リアクション
#ジョジョ
#ジョジョの奇妙な冒険
#jojosbizarreadventure
#jojo
#reaction
#日本人の反応
#アニメリアクション
#jojo_anime
#jjba
#岸辺露伴は動かない
#岸辺露伴
#kishiberohan

13 Comments

  1. 【ご案内とお願い☆】いつもチャンネルをご覧くださりありがとうございます ┌(<:) ♪
    このチャンネルのリアクション動画はyoutube著作権ガイダンスにのっとって製作し、クリアしたものを公開しています。
    詳しくはチャンネルの概要欄も併せてご覧ください。

    初見リアクションにつきコミックも未読の為、コメント欄では先のエピソードのネタバレや匂わせとなる書き込みはお控えくださいますよう、お願いいたします。

    夢はアニメ、ゲーム音楽を歌うこと。作詞作曲編曲しています♪

    ▼メインチャンネル▼
    https://youtube.com/@yoshimi_ssw

    ▼web site▼
    https://yoshimihayashi.wixsite.com/hayashiyoshimi

    ▼Twitter▼
    https://twitter.com/yosh_reaction?s=21&t=AA8-TAZ7DMEMjj1Y95tRGA

    ▼youtubeで楽曲を聴く▼
    hayashi yoshimi名義▽
    https://youtube.com/channel/UCSnBz-HV4cHBnsnD9bXOZjA
    好 YOSHIMI 名義▽
    https://youtube.com/channel/UCJZNyMCsa2kX5TZwRGpESLg

  2. 実写映画の岸部露伴ルーヴルへ行くもまあまあ楽しみです。
    実写映画のジョジョ4部は微妙でしたが、あれは仕方ない。4部も話的には後半が面白くなって行くので、最初だけ実写しても判断しにくい。

  3. 六壁坂、恐ろしい話でしたね…。
    好さんの考察とてもいいですねっ!!面白い!!

  4. もはや本編よりも奇妙さでは上回る露伴ストーリーw
    庭師の方は元から妖怪?死んだのはアクシデントではなく、いずれあーなるのは必然?
    それか死んでから妖怪になった?
    うーん分からない?
    たぶん前者のような気もするが
    憑依できる優しい人間を探す妖怪
    奇妙だわw

  5. 意地でも仗助の顔を出さないのは「僕(岸辺露伴)が主人公なんだぞ!」という鉄の意志を感じますね笑

    相手の弱み(情)につけこむ…死んでいるのをいつまでも隠し続ける…金銭が絡むと現実でも起こっている闇ですね
    さすがよく読み込まれています!

  6. 露伴は手当たり次第ヘブンズ・ドアーやってるんですかね。無敵過ぎる!

    Yoshimiさんお気に入りの音石明出てきだけど、彼はみそぎは終わったのかな?

    最後に仲が悪い仗助もしれっと居ますね。

  7. 暗喩についてのコメントが凄い面白かったです!荒木先生はキリスト教のメタファーを多用するんですが、おそらく宗教画や彫刻がジョジョのポージングや画面構成に影響を与えているからだと思います。噴上裕也も控えめに言ってミケランジェロでしたね

  8. サスペンス!
    なおこさん あの状況をよく乗り切りましたね。
    いつの間にかカフェに集まって露伴先生のお話を聴いているのが なんか面白いです。

  9. 妖怪繋がり(無理矢理)で小話をひとつ…
    手塚治虫作品の中で荒木先生が一番好きな作品は「どろろ」(2019年にはアニメでリメイクされてます)と何かで聞いたことがあります。第20回手塚賞準入選した荒木先生は、授与式で手塚先生に「まれに見る才能ですよ!」と言われたそうです

  10. 血を飲む描写に対する考察、なかなか興味深かったです。調べてみたら本当に何かそういうメタファーがあるかもしれませんね。

    富豪村にしてもそうですが露伴の短編は遥か昔からその場所に深く根付いているものを相手にしますね。そういうものに対して荒木先生は畏怖を感じているのか、ヘブンズ・ドアーで切り抜けるのが精一杯で「倒したりする事は不可能」なのが怖かったです。荒木先生はこのエピソードだけはどうやって思いついたのかが全然思い出せないらしく、それも含めてこのエピソードは怖いと自分で仰ってましたw

    ゲストキャラのお嬢様・大郷楠宝子の声優さん、当時は分からなかったですがアーニャやダイの人だって後から知って吃驚しました。なかなか多彩な人ですね。

  11. ●を飲むについては私も色調べてました。今後色々明かされていきそう範囲?分野ではあるかもですね。と、よしみさんと同じ範囲の話なのかは分かりませんが。

Write A Comment

Exit mobile version