ついに新技炸裂・・・!!
そしてテスラはどこへ辿り着くのか・・?

現在最新話の内容を元にこの動画は作成しております。
今後新たな展開や設定など変更がありましたら、その都度動画内容はアップグレードさせていただきます。

➡お勧め動画

【終末のワルキューレ】登場していないワルキューレを考察…二つ名は中二病が発症するほどかっこいい
【終末のワルキューレ】登場していないワルキューレを考察…二つ名は中二病が発症するほどかっこいい

【コミックゼノン】
https://comic-zenon.com/series/zenon

【終末のワルキューレ3コミック アマゾン】

参考資料&引用
梅村真也原作/フクイタクミ構成/アジチカ作画/月刊コミックゼノン/ゼノンコミックス/ 終末のワルキューレ
※動画内で使用している作品は全て上記作品からの引用になります。

【BGM】
音楽提供:NoCopyrightSounds
https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds

DEAF KEV – Invincible _NCS Release
DEAF KEV - Invincible [NCS Release]

#終末のワルキューレ #最新話 #考察

17 Comments

  1. 「僕は今…命を捨てているんじゃない… 命を懸けているんだ…!!」

    (泣)

    テスラも眩しすぎる…
    もう次で…次で終わってしまうのか…(P313参照)

    (声にならない慟哭)

  2. レシュの数字200のエンジェルナンバーって、

    「夢を実現させるための準備が、今まさに整おうとしている」

    って意味なんだよな…

  3. さっき気づいたんだけど漫画の単行本の関数表示が出ている方のキャラクターが負けてる(呂布以外)

    この規則性だとテスラが負けるんじゃないのかなぁ……

    でも、サタンの謎とか残ったままだから
    サタンに乗っ取られて、ステラがそこから救う展開とかも面白そう

  4. 思えば5〜8回戦って、「光(釈迦)と闇(ベルゼブブ)」がテーマになってたんだよな…

     釈迦は闇の中に光として生まれて、七福神との因縁という闇に入って、6回戦で釈迦が七福神もとい闇の零福を光で照らせたと思ったら闇(波旬)が現れて、それを討ち倒してもまた1つの闇(ロキ)が釈迦のすぐそばにいるんだよな…

     ベルゼブブは光の中に闇として生まれて、自分の闇(サタン)で1つの光(3天使とリリス)を覆い尽くし、また1つの光(ハデス)の手を拒み、またまた1つの光(零福)を覆い尽くし、光(ハデス)を失い、完全な闇となってまたまたまた1つの光(テスラ)と戦ってるんだよな…

     光あるところに、闇はあるけど、闇あるところに、光はない。まさにこれを体現してるよね…

     まあその後に、光とも闇とも取れる何か(戦争)が来そうなのが気がかりだけど…

  5. おそらく一つの力に複数の役割を与えて利用するベルゼブブの戦い方を、テスラが完全に理解したのは虚神をPPPで防御した時だと思います。
    テスラは「振動を使い続けると体が壊れる」とベルゼブブに警告したのは、PPPで虚神を防御した時に彼の体に、取り返しのつかないダメージが入っていたからではないかと思われます。
    スーパーオートマタのバージョンアップは出来るけど、ベルゼブブの虚神と同じく攻撃は一度きりのように思えます。

    今月号を見ていると2回戦の最終盤のゼウスとアダムの我慢比べを思い出して、とても胸が痛くなりました。
    ベルゼブブとテスラの実力は、どちらも最強格と呼んでもよいものだと思います。もしかしたら、この戦いの決着はお互いの運の強さに左右されるのかもしれませんね。

  6. 場合によってはサタンの正体は試合後にゼウスがアダマスにサラッと説明して終わりそう。

  7. 最終的に6勝6敗1分けになりそうだから良くて引き分け無難に行くと負けかな人類側

Write A Comment

Exit mobile version