「ガンダムキャラのとんでもない私服」に対するみんなの反応集です。
皆さんの好きな私服もコメント欄で教えてください!

出典 引用元
サンライズ/バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS

VOICEVOX:四国めたん

#機動戦士ガンダム
#ガンダム
#ガンダムの反応集

50 Comments

  1. 動画内でも語られてるけど「当時のコーディネートを再現したものや、世界観を再現しているものを現代日本視点で見てるからダサイ」ってのが多い中、特にSEEDは世界観から見ても当時の観点から見てもやたらダサイのが凄い。
    近年はオルフェンズや水星の魔女と制服メインで私服が目立たない事が多いけど、たまに見える私服は大分マシになってる。

  2. 0083でフライトジャケット来てるけど
    あれ、G1ジャケットに似てるんだよね
    やっぱりトップガン意識してんだろね

  3. SEEDキャラ(本編)の私服は、基本、平井さんデザインとその他(雑誌とかグッズように用意されたもの)があり、ある程度どっちなのかはデザインでわかる。

  4. レスにもヒョロヒョロだと何着ても様にならないってあったけど、SEEDのメインキャラは異様な細身体型なんだよなー
    12:24のカフェ絵は当時より体格がガッシリしてるから違和感ない気がする

  5. ガロードとティファの服は、ガロードは無理に背伸びしてこの服を選んでフリーデンのクルー(主にロアビィ)にからかわれたり
    ティファはサラに選んでもらったのかとか裏ストーリーが妄想出来て好き

  6. ???「私の私服がダサイと言ったか!?おのれえええええええええ」

  7. あんまりおしゃれでも、戦争のリアル感が薄れるし
    そんなことにかまける余裕(物資、精神、資金)あるの?ってシリーズもあるし

  8. 鉄血は私服無いからな…
    言うならば全員タンクトップとジーパンくらいか

  9. 最後まで笑いをこらえてたけど、最後のディアッカ板チョコ背負ってるやんでふいてしまった。

  10. まあ個性出さないといけなさそうだからダサかったり派手にしてるのでは?

  11. C.E.組の何が酷いかって、軍服がかなりカッコいい部類だから私服との落差がより際立つ所だよな

  12. 現代の価値観だと無いわーってなるけど
    100年以上未来の世界なら流行りのファッションなんだよきっとw

  13. 当時はキラの養成ギプスが純粋にかっこいいと思ってた。
    確か中一ぐらいのとき。
    子供心的にはかっこよかったんだよ。

  14. 私服私服うるさいなぁ。冷静に考えて画やからな。画。くれぐれもリアルと勘違いするなよな。

  15. コズミックイラファッションは未来のセンスなんだろうなって思える
    ピンナップで急に西暦の服になるのが笑う

    あと、SEEDは平井絵以外だとパチモン感が凄い

  16. 競馬の勝負服みたいな柄来てる奴いるの草
    SEEDはどこかにTMさんぽさ入れないといけない縛りなの?

  17. アーセナルベースの冬絵ロックオンはセンスはいいけど…悲しくなる…

  18. Wは髪型のせいで違和感あるだけで、当時の流行を反映してるよ。でも種はやばい。リアルタイム特におしゃれではないアニオタの間でもあれはだせえって有名だった。

  19. 00は王留美のチャイナドレスと回想スメラギだけなんか飛び抜けておかしいんよな。スメラギはスーパーマンにハマってたとかならまだ分からなくもないけど。

  20. ディアッカの板チョコでもうダメだったwww

  21. 昔、シムピープルってPCゲーム用のガンダムSEEDのキャラや洋服スキンが非公式で
    配布されてて使わさせて貰ってた。色んなキャラにラクスのドレスやキラのあの服着せて
    生活させるのが楽しかった思い出。

  22. イケメンで強くて・・・と色々恵まれてるだけだったらただの完璧超人。ファッションセンスの無さという致命的欠点を付加することで逆に親近感わく、そういうことだ

  23. 鋼の錬金術師・Blood+みたいに時代に合わせた
    ファッションと違って近未来感を出さないとね

  24. 種はデザインもまあアレなんだけど、色の組み合わせが震えるほどダサい。配色で何とかなるデザインもあるのに、もったいない。

  25. SEEDはともかく海外とかの動画見てるとあり得なそうに感じるけどフミナやルールカやビリーとのツーショットの時のスメラギ見たいな服装も見かけるし違和感ないんだよなぁ海外だと

  26. Zの頃は80年代でファアの服装も当時の芸能人アイドルと類似するので『時代だ』と理解はできるが、、、、、
    SEEDシリーズはキャラ画がお世辞として言うてもファンタジーRPGの世界の、というか、、、、、サザエさんキャラみたいな体型、絶句レベルの服のダサさで見てられんw
    ソコで拒絶して観ないと決め込んでしまったので、『人気があるということはストーリーについては良かったのかな?』とは考えたりする。
    先入観ガチガチな自分は良くないとは思ってます、、、、、、

  27. 画である以上描いた奴の責任とセンスだろ…普通は。何故キャラのファッションセンスに飛躍するのか?描いた奴の私服センスだろ…。

  28. ドラえもんの未来人とか、70年代のアニメの21世紀の人の普段着が
    ぴっちりスーツなのを考えると
    かなりマシなファッションセンスではある

Write A Comment

Exit mobile version