#ぼっちざろっく #結束バンド #bocchitherock
ROAD TO 登録者10000人
毎日投稿4日目
『現役バンドマンがいまさら「ぼっち・ざ・ろっく」を初見で解説/考察してみました』
第11話の初見解説解説動画です
ついに11話まできてしまいました!
ぜひ感想、解説のリクエストなどあればコメントいただければ嬉しいです(6д9)
※こちらの動画は文化庁の引用に関するガイドライン及びYouTubeガイドラインを厳守した上で制作しております。
【TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく」 】
引用元:はまじあき / アニプレックス
動画内で使用している画像は上記作品からの引用になります。
—-
toybeeギターボーカル冨塚大地、Youtube始めます!
メジャーデビューするも半年でコロナ禍になり、何もできずバンドは解散、
それでも「日本中に知られるバンドになる」夢を諦められないので、最後の挑戦!
チャンネル名は『バンドマンがゆく』
バンドマンとみが、坂本竜馬のようにいろんなことにチャレンジしていきます。
■toybeeのオリジナル楽曲はこちらから
「それゆけ!夢みるゾンビーズ!」
次に目指すは、チャンネル登録者数10000人!
🎸応援したいなと思ったら、チャンネル登録・高評価をお願いします🎸
32 Comments
とみといびー、12話を見終わりました!ネタバレを避けるため今回はコメントを読んでいなかったのですが、これから読みます!みなさんたくさんの応援ありがとうございます🙇♂️
あなたの「転がるぼっち、君に朝が降る」の解説聞いてたらすげえジンと来て少し泣いちゃったな。
CDはレーベルやケース込みとなると、制作にめっちゃお金かかりますよね!
私はCDの円盤だけピクチャー付きでマスタリングしてもらい、1000枚を3万円くらいでプレスしました。
配布時はケース含めたパッケージをプリンタで印刷して手で組み立てています。今までで500枚近くははけました。
良い話のときに最後山田が出てくるの面白い😂
喜多ちゃんの部屋のタタタ対バンの左下にリョウが元居たバンドでリョウが映ってます。喜多ちゃんはリョウ目当てでギターになった追っかけなのでw
6:13 このポスター4話冒頭でリョウが見てたやつと同じなんですよね
そっちだと完全にリョウに見えます
喜多ちゃんのチラシは4話のアー写の時にも出てますね。リョウ「そこ前までよく行っていたCDショップだった」のところで喜多ちゃんが眺めてるんですよね。
皆さんコメントしている通り、喜多ちゃんの部屋のポスターは、リョウの前のバンドのですね。
4話の冒頭で雨の中傘をさしたリョウが眺めてたポスター。
このリョウが見てたポスター、4話のその後のアー写撮影場所探しの閉店したCD屋さんで、「よくないですか?たくさんポスターが貼ってあって」と言う喜多ちゃんの目の前なんですよね。でも喜多ちゃんは何もリョウのポスターのことには触れない。
気付かない訳はないと思うので、リョウが前のバンドを辞めた理由を分かってるから触れなかった、ということを描写してるんだろうなー、と思う。
考察聞くだけで泣ける。
お陰様で11話を再度噛みしめられました
音楽に関わらずとも色んなアニメのリアクション動画を期待しています
やったんだマイナー曲のカバーwww
やっぱりやるもんなのかwwwww
バンドマン目線の音楽解説が聞きたくて一話感想から見させて頂きました。バンドネタだけでなく、バンドマン目線の心境を合わせて聞くことで、物語をより深掘りして楽しむ事が出来ました。ありがとうございます。
次で最期と思うと二度目のぼざロスになりそうです…
ところで、とみといびーさんは「ぼっち・ざ・らじお!」というラジオ番組をご存知でしょうか?
#5から始まったコーナー「ぼっち・ざ・オーディション!」では"ぼっち"をテーマにしたオリジナル曲を一般募集しており、採用作品を番組内で紹介しているのですが、普通にアルバムで出して欲しいくらいに良曲揃いなのです。
また、ギターを弾かなかった世界線のリアル大人ぼっちちゃんこと青山吉能さん他、結束バンドメンバーの感想も聞けます。
ぼざロスの傷心に、次の企画のネタに、聞いてみてはいかがでしょうか?
アニメと音楽とバンドへの愛を感じて見ていて楽しいです!!
最終回のEDで「転がる岩、君に朝が降る」をぼっちが歌ってたのを聴いて二期は無いのかなと不安になりました。物語の中で喜多ちゃんがぼっちちゃんに一緒にボーカルやろうと言った瞬間にぼっちちゃんは「ムリムリムムムムムムムムムムムムムムムムムムムムムムムム」と首を横に振って頑なに拒否した、そんなぼっちがEDでソロで歌ってるわけですよ。
最終タイトルの語りが最高だった。
うんうんそうだよな、そうだよなと涙ぐんでしまいました。
最後12話、楽しみすぎる・・・けどライブでは見れない。残念。
shortで流れてきたので、気になって見始めたら知らなかった視点から色々解説聞けて、新たな気付きがたくさん出てきて、止まらなくなってぼざろの動画一気見しちゃいました!最終話の感想動画楽しみにしてます!
音楽関係の知識もだけどアニメを見て楽しんでるのが伝わってきました👍🏻
すき
下衆いな人が来年の紅白とか歌謡祭出演を考えそうだけど、バンドが上手すぎて声優を立たせるだけだと無理がある。
あああああ!!!毎回泣ける解説。この解説もあと一回と思うと泣けてくる。ここの12話解説自分の中の本当のシーズン1の最終回かも。もちろん前編、後編にわかれますよね?がんばって✩✩✩✩✩
6:10このポスター4話の冒頭でリョウが見つめているポスターの中にありましたよ!
喜多ちゃんが飾ってるポスターは4話冒頭でリョウさんが見つめてるポスターだと思います…よーく見るとヘアピンがお揃いなんで、リョウさんの前のバンドかと。
初コメ失礼しました。
とみといぴーさんが楽しんでるのを見てると自分も楽しくなってしまいます笑
おもしろかった~
喜多ちゃんの部屋のポスター全然気づいてなかったけど言われてみたらもしかして、リョウ先輩知ったきっかけのライブのポスターなのかなとかおもいました
この話の引きの演出天才すぎると思う。
この考察でぼっちざろっくの世界がより深く理解できた。文化祭、ドラムで参加したことあるから、その時の思い出も蘇る。泣ける
12話の解説も待ってます
喜多ちゃんの部屋にリョウさんのバンドのライブポスター貼ってあるの気が付かんかった
個人的にはこのチャンネルのぼざろ考察が1番深くて面白いと思います。
8月20日のたたた対バンポスターはエピソード4の10秒のところで出てきてますよね