◆参考・引用
https://bbs.animanch.com/board/1497250/
https://bbs.animanch.com/board/1497314/
ブルーロック(講談社)
原作/金城宗幸 漫画/ノ村優介 天才編集担当/T屋

※動画内で使用している全ての画像は上記の作品から引用させて頂いています。

※「ブルーロック」を知らない人たちにも「ブルーロック」に興味を持ってもらいたい、好きな人同士でもっと楽しみたいという思いから、個人でこのチャンネルを運営しています。

※視聴者に作品に関する新たな気付きを与え、楽しみながら知識を深めてもらうことを目的とした教育的かつエンターテイメントコンテンツです。

33 Comments

  1. イングランド戦出てたBL組皆結果残したし、イタリア戦ターンオーバーでカイザー以外のドイツ組は変えられてもおかしくないかな

  2. ネスが身体能力と足首の柔らかさでどこまで喰らい付いていけるか楽しみ

  3. 潔、俺ルールの押し付けレベルとレスバ力のエゴばかり上げすぎてデメリットで点取れない…

  4. イングランド戦はイングランドいた意味皆無すぎて割とマジでこの試合は評価下だなって思っちゃう
    まだ流れ早かったスペイン戦のがマシ

  5. スペイン戦→潔と國神に怒る
    イングランド戦→潔と雪宮に怒る
    イタリア戦(仮)→潔と氷織に怒る
    フランス戦(仮)→カイザーが潔と組む

    ネス終了これで決まりだな

  6. 黒名も雪宮がゴールしたときにラッパーみたいなポーズしてたし
    ドイツはラッパーだらけ

  7. ストライカーとしてカイザーが負けたら、ネスの信仰対象が潔に変わるだけだ
    今後は潔を称賛するラップ聞けるぞ

  8. カイザーのおまけってレスバに過剰反応してた節があるからひょっとして昔は潔みたいに反抗してカイザーにわからされた敗残兵なのかもしれんなカイザーシステムの面々

  9. ブルーロック読者はキャラが惨めな所見せたら好きになるのなんなの

  10. ドイツ→カイザー、ネス
    フランス→ロキ、他いる可能性有り
    イングランド→アギ
    イタリア→知らん
    スペイン→無し
    こう考えるとu20ワールドカップあったらスペインに下部組織じゃなくてトップチームにいる強いの出てきそう

  11. ???「世一なんてねぇよ♪うるせぇよ♪黙れよ♪正しいのは僕♪カイザーこそが正義(以下省略)

  12. なんか雪宮と「俺ら最高だな!」みたいなのになるのは違うなぁって思ってたら「いつでも刺し違えようぜ」の関係性最高だな…

  13. 要約すると今回は俺の負け次はストライカーとして勝負しようやからな

Write A Comment

Exit mobile version