エンゲージキスのレビュー動画です。 Twitterアカウント https://twitter.com/tomy46_yukkuri サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHUXWsIqWMdqtOPi6zYYAfw ・参考資料&引用 A-1 Pictures、Engage Kiss1話~13話、Bayron City Express、丸戸史明、つなこ、滝山真哲 ※動画内で使用している作品は全て上記作品からの引用になります。 #エンキス#エンゲージキル#エンゲージキス Engage Kissアニメエンゲージキスオリジナルアニメゆっくり解説レビュー動画 28 Comments 神瀬裕太 3年 ago 勝手にあんたが期待しすぎただけだろ、叩くこと前提で面白くないぞ 伊藤誠 天国に旅立つ 3年 ago すぐ浮気するヒモ男だから不快だった nano 3年 ago 1話で切った まがたオロチ 3年 ago リコリコに食われてしまっただけでエンゲージキスが駄作なんて事はないんだよ Rogan Gamer_www 3年 ago やんわり時代遅れ と言ってたけど、キャラ,話含め感じた。キャラデザ:角,尻尾,牙 もしくは人成らざる部分があるから、人な部分が より悪魔っぽく&可愛く見える物。顔に傷すら有ってもいい。それが、キサラは まんま単なるJKにしか見えない!(見た目は大事)。アヤノは古い感強いし。主人公のクソぶり含め、魅力を感じないので、途中切りで正解。勿論、アニメではなく元の問題でもある。特に逆風もない中、よくもコレで覇権獲ろうとしたな~と(A-1的にはリコが有って助かった)。最終回までチェックしたけど、フォロー出来なかった。まぁ、反面教師に成れば と。 かみら 3年 ago このアニメはマジで一話も観てないんだけど、この動画を見て思ったのは相当観る人を選ぶアニメだという事。やっぱり万人受けする内容が1番人気が出るってことだな 怪獣王グランドゴジラ 3年 ago リコリコが名言製造機過ぎるのと仮面ライダーがかっこいい良過ぎた。時折、エンゲージキスのOP聴いてる。 ヒロユキ 3年 ago 単に合わない人が多かったんじゃない?それとキスシーンが受け付けない人が結構多かったからとか? ヒロユキ 3年 ago てかアヤノが人気なんか 知らなかったわ キサラが人気だと思ってました 個人的に宗谷ましろとアヤノ同じ声なのがエモい(中の人繋がり) 無名 3年 ago 設定がリバイスと若干被ってるんだよねこれ…。放送時期もリバイスが終盤で叩かれまくってた時と重なってたから、嫌でも同じように見えてしまったのかな。 Kisaragi Kisaragi 3年 ago キャラ紹介も良いけど感想動画もおもしろいのでちょいちょいやってほしいですね分析力が非常に高いので聞いてて腑に落ちる部分が多く納得できます 愛是永「恆」 3年 ago 次こそがシャロン。ホーリーグレイルを頼みます 01:20 urs PN 3年 ago ぼっち・ざ・ろっくは喜多さん登場までぼっちの一人芝居が多くて視聴者を振り落としてしまう可能性があったそうなっていればエンゲージキスと同程度になってたかもしれない個人的には筋金入りのぼっちなぼっちを視聴者が受け入れていることが予想外 tikuwa re 3年 ago 見てないけどなかなか辛辣やな😅 MADLAX NOIR 3年 ago 前半は、「リコリスリコイル」が良かったが、後半からは、内容が酷かった。「エンゲージキッス」は、前半よりも後半から面白かった。自分からしたら、「進撃の巨人」や「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」や「チェンソーマン」は、1話すら見れないクズアニメと自分は思っている。 歴 3年 ago 主人公が性格糞でも魅力があると思わせればいいけど過去を引きずったダメ男だったからなw主人公とは友達になりたいとは思わないし周りにいたら迷惑この上ない、破天荒でもいいけど破天荒というよりダメダメなだけというなんでモテるんだろうと不思議すぎて理解できん。ダメンズ好きってな女ってことなんだろうかw 歴 3年 ago リコリコのほうが受けてるけど自分はそこまで面白いとは思わなかったな、ただキャラづくりとかはリコリコのほうがよかったってところだな。殺さずは正直ちょっとウザかったけど。 †マリー 3年 ago 面白くはあったが丸戸さんシナリオなのでWHITE ALBUM2クラスを期待してたためその部分では残念だったがヒロインがそれぞれ面倒臭いのは個人的に評価高い ソラドラゴン 3年 ago コレ結局好き嫌いな問題だよねリコリコ好きなら好き、エンゲージキス好きなら好き、嫌いなら嫌いと結局の所好き嫌いの問題、でエンゲージキスは嫌いや嫌悪感が多くてこうなってしまったと自分はリコリコもエンゲージキスもどっちとも両方好きで楽しんでたから、イヤ別に…って感じ アカツキ 3年 ago 主人公がどんなにクズでも伊藤誠より大丈夫と思えば見れなくはない。ちゃんと見れば以外と悪くない出来だと言えます アフロ 3年 ago エンゲージキス程度のストーリーが分かりづらいって、単純に理解力が稚拙なだけでは? よしださん 3年 ago エンゲージ•キスは取り敢えず9話まで見てほしい。そこまでの伏線が非常に良かった。 ニック 3年 ago 主人公はクズだけど、責任感強くてかっこよかったなぁ。男が女性の扱いが上手い、ヒロインがダメ男が好きなのでハーレムに違和感は出てこないです。ヒロインの癖が強いけど、面白いですね。1話は分かりにくいけど、理解はできます。理解できないのは主さんが悪いです。人気は出ませんでした円盤は1700枚程度です。しかし、内容は面白かったです。リコリコよりもクオリティは高いです。 ニック 3年 ago なんかこういう円盤の売り上げとか万人受けとかって言葉多用してるレビューみると、あー人の意見とか流行に流されすぎる人なんだな〜って思う。もう少し内容を理解してテーマを理解して欲しい。これただのハーレムじゃなくて、キサラとシュウの純愛物語です、そこまで読み取れていないのに語らないでくれ。もう少し理解して欲しい。 ニック 3年 ago 一般受けをしないのを批判するのっておかしいよな。一般受けしかしない作品しか世界になかったらそれはつまらない。多種多様だからいいのに、その多種多様さを批判したら同じような作品が生まれるだけだ。 ぽかり 3年 ago リコリコが強すぎた イレギュラーマイスターMAX 3年 ago あのさぁ…批判するのは自由だけど作品タグつけるのはやめろよ 迷惑 ハレ 3年 ago 俺はリコリコのが過大評価だと思うけどなぁ。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
Rogan Gamer_www 3年 ago やんわり時代遅れ と言ってたけど、キャラ,話含め感じた。キャラデザ:角,尻尾,牙 もしくは人成らざる部分があるから、人な部分が より悪魔っぽく&可愛く見える物。顔に傷すら有ってもいい。それが、キサラは まんま単なるJKにしか見えない!(見た目は大事)。アヤノは古い感強いし。主人公のクソぶり含め、魅力を感じないので、途中切りで正解。勿論、アニメではなく元の問題でもある。特に逆風もない中、よくもコレで覇権獲ろうとしたな~と(A-1的にはリコが有って助かった)。最終回までチェックしたけど、フォロー出来なかった。まぁ、反面教師に成れば と。
urs PN 3年 ago ぼっち・ざ・ろっくは喜多さん登場までぼっちの一人芝居が多くて視聴者を振り落としてしまう可能性があったそうなっていればエンゲージキスと同程度になってたかもしれない個人的には筋金入りのぼっちなぼっちを視聴者が受け入れていることが予想外
MADLAX NOIR 3年 ago 前半は、「リコリスリコイル」が良かったが、後半からは、内容が酷かった。「エンゲージキッス」は、前半よりも後半から面白かった。自分からしたら、「進撃の巨人」や「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」や「チェンソーマン」は、1話すら見れないクズアニメと自分は思っている。
歴 3年 ago 主人公が性格糞でも魅力があると思わせればいいけど過去を引きずったダメ男だったからなw主人公とは友達になりたいとは思わないし周りにいたら迷惑この上ない、破天荒でもいいけど破天荒というよりダメダメなだけというなんでモテるんだろうと不思議すぎて理解できん。ダメンズ好きってな女ってことなんだろうかw
ソラドラゴン 3年 ago コレ結局好き嫌いな問題だよねリコリコ好きなら好き、エンゲージキス好きなら好き、嫌いなら嫌いと結局の所好き嫌いの問題、でエンゲージキスは嫌いや嫌悪感が多くてこうなってしまったと自分はリコリコもエンゲージキスもどっちとも両方好きで楽しんでたから、イヤ別に…って感じ
ニック 3年 ago 主人公はクズだけど、責任感強くてかっこよかったなぁ。男が女性の扱いが上手い、ヒロインがダメ男が好きなのでハーレムに違和感は出てこないです。ヒロインの癖が強いけど、面白いですね。1話は分かりにくいけど、理解はできます。理解できないのは主さんが悪いです。人気は出ませんでした円盤は1700枚程度です。しかし、内容は面白かったです。リコリコよりもクオリティは高いです。
ニック 3年 ago なんかこういう円盤の売り上げとか万人受けとかって言葉多用してるレビューみると、あー人の意見とか流行に流されすぎる人なんだな〜って思う。もう少し内容を理解してテーマを理解して欲しい。これただのハーレムじゃなくて、キサラとシュウの純愛物語です、そこまで読み取れていないのに語らないでくれ。もう少し理解して欲しい。
ニック 3年 ago 一般受けをしないのを批判するのっておかしいよな。一般受けしかしない作品しか世界になかったらそれはつまらない。多種多様だからいいのに、その多種多様さを批判したら同じような作品が生まれるだけだ。
28 Comments
勝手にあんたが期待しすぎただけだろ、叩くこと前提で面白くないぞ
すぐ浮気するヒモ男だから不快だった
1話で切った
リコリコに食われてしまっただけでエンゲージキスが駄作なんて事はないんだよ
やんわり時代遅れ と言ってたけど、キャラ,話含め感じた。キャラデザ:角,尻尾,牙 もしくは人成らざる部分があるから、人な部分が より悪魔っぽく&可愛く見える物。顔に傷すら有ってもいい。それが、キサラは まんま単なるJKにしか見えない!(見た目は大事)。アヤノは古い感強いし。主人公のクソぶり含め、魅力を感じないので、途中切りで正解。勿論、アニメではなく元の問題でもある。特に逆風もない中、よくもコレで覇権獲ろうとしたな~と(A-1的にはリコが有って助かった)。最終回までチェックしたけど、フォロー出来なかった。まぁ、反面教師に成れば と。
このアニメはマジで一話も観てないんだけど、この動画を見て思ったのは相当観る人を選ぶアニメだという事。やっぱり万人受けする内容が1番人気が出るってことだな
リコリコが名言製造機過ぎるのと仮面ライダーがかっこいい良過ぎた。
時折、エンゲージキスのOP聴いてる。
単に合わない人が多かったんじゃない?それとキスシーンが受け付けない人が結構多かったからとか?
てかアヤノが人気なんか 知らなかったわ キサラが人気だと思ってました 個人的に宗谷ましろとアヤノ同じ声なのがエモい(中の人繋がり)
設定がリバイスと若干被ってるんだよねこれ…。放送時期もリバイスが終盤で叩かれまくってた時と重なってたから、嫌でも同じように見えてしまったのかな。
キャラ紹介も良いけど感想動画もおもしろいのでちょいちょいやってほしいですね
分析力が非常に高いので聞いてて腑に落ちる部分が多く納得できます
次こそがシャロン。ホーリーグレイルを頼みます 01:20
ぼっち・ざ・ろっくは喜多さん登場までぼっちの一人芝居が多くて視聴者を振り落としてしまう可能性があった
そうなっていればエンゲージキスと同程度になってたかもしれない
個人的には筋金入りのぼっちなぼっちを視聴者が受け入れていることが予想外
見てないけどなかなか辛辣やな😅
前半は、「リコリスリコイル」が良かったが、後半からは、内容が酷かった。
「エンゲージキッス」は、前半よりも後半から面白かった。
自分からしたら、「進撃の巨人」や「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」や「チェンソーマン」は、1話すら見れないクズアニメと自分は思っている。
主人公が性格糞でも魅力があると思わせればいいけど過去を引きずったダメ男だったからなw主人公とは友達になりたいとは思わないし周りにいたら迷惑この上ない、破天荒でもいいけど破天荒というよりダメダメなだけというなんでモテるんだろうと不思議すぎて理解できん。ダメンズ好きってな女ってことなんだろうかw
リコリコのほうが受けてるけど自分はそこまで面白いとは思わなかったな、ただキャラづくりとかはリコリコのほうがよかったってところだな。殺さずは正直ちょっとウザかったけど。
面白くはあったが丸戸さんシナリオなのでWHITE ALBUM2クラスを期待してたためその部分では残念だったがヒロインがそれぞれ面倒臭いのは個人的に評価高い
コレ結局好き嫌いな問題だよねリコリコ好きなら好き、エンゲージキス好きなら好き、嫌いなら嫌いと結局の所好き嫌いの問題、でエンゲージキスは嫌いや嫌悪感が多くてこうなってしまったと
自分はリコリコもエンゲージキスもどっちとも両方好きで楽しんでたから、イヤ別に…って感じ
主人公がどんなにクズでも伊藤誠より大丈夫と思えば見れなくはない。ちゃんと見れば以外と悪くない出来だと言えます
エンゲージキス程度のストーリーが分かりづらいって、単純に理解力が稚拙なだけでは?
エンゲージ•キスは取り敢えず9話まで見てほしい。そこまでの伏線が非常に良かった。
主人公はクズだけど、責任感強くてかっこよかったなぁ。男が女性の扱いが上手い、ヒロインがダメ男が好きなのでハーレムに違和感は出てこないです。ヒロインの癖が強いけど、面白いですね。1話は分かりにくいけど、理解はできます。理解できないのは主さんが悪いです。人気は出ませんでした円盤は1700枚程度です。しかし、内容は面白かったです。リコリコよりもクオリティは高いです。
なんかこういう円盤の売り上げとか万人受けとかって言葉多用してるレビューみると、あー人の意見とか流行に流されすぎる人なんだな〜って思う。もう少し内容を理解してテーマを理解して欲しい。これただのハーレムじゃなくて、キサラとシュウの純愛物語です、そこまで読み取れていないのに語らないでくれ。もう少し理解して欲しい。
一般受けをしないのを批判するのっておかしいよな。一般受けしかしない作品しか世界になかったらそれはつまらない。多種多様だからいいのに、その多種多様さを批判したら同じような作品が生まれるだけだ。
リコリコが強すぎた
あのさぁ…批判するのは自由だけど作品タグつけるのはやめろよ
迷惑
俺はリコリコのが過大評価だと思うけどなぁ。