今回は28歳の若さで痛風を発症して、9年間で約15回も発作を経験してきた濱家が、痛風の初期症状、痛み具合、対処、私生活の改善など全てを語りました!

ケースパターン濱家の情報にはなりますが、痛風で困っている方や、そうでない方も、是非ご参考ください。

他にも新生活1人暮らしでの失敗を全て語っている動画はこちら
【新生活】かまいたちが1人暮らしで経験してきた失敗を全て話します!

絶対にオススメしませんが痛風ダイエットに関して語っている動画はこちら
【ダイエット】かまいたち山内が10キロ痩せた理由を全て話します!

▼「OPのどすこい」がよく分からない人はこちらの動画をご確認ください
【OP挨拶】かまいたちが挨拶を考えたらとんでもない結果になりました

▼動画アップは【隔日】で【18時】【平日朝8時】【休日12時】の可能性が高いです。

▼かまいたち濱家の「はまいたち」チャンネルはこちらです
https://www.youtube.com/channel/UCDKrhSz_tkI6ILxamZtcRYw/

▼かまいたち山内の「ニャンチューバーねこうちさんの部屋」チャンネルはこちらです
https://www.youtube.com/channel/UCy0yeth18BNy7PEbKYexevQ/

お笑いコンビ「かまいたち」による専門チャンネルです。
ダウンタウン松本さんにチャンネル名を命名していただきました。
※「ねおちゃん」と「ミルクボーイ」のYouTubeチャンネルではありません。

▼「ねおミルクボーイ」チャンネルはこちらです
https://www.youtube.com/channel/UCIR2mQ77wHrLMreV45nYhgw

【かまいたち山内Twitter】

【かまいたち山内Instagram】
https://www.instagram.com/sneakerkenji0117

【かまいたち濱家Twitter】

【かまいたち濱家Instagram】
https://www.instagram.com/hamaitachi

【かまいたち濱家TikTok】
https://vt.tiktok.com/2aXNN3/

#痛風
#濱家
#かまいたち
#しくじり先生

21 Comments

  1. 二十歳3ヶ月目で右膝に痛風出たのでめちゃくちゃ気持ちわかりました
    救急車で運ばれてから担架から降りれなかったです

  2. 鬼気迫る痛風の話のなかにスプリングバレーとかPSBのCMとか逆に怖いわ・・・・

  3. 山内がせっかく「誕生日なった日から飲んでー」って編集点作ったのに全部採用してるモリシーは肝が据わっている

  4. 俺は30歳になった年に痛風になった。
    当時、付き合ってた元カノとラーメン屋に
    行って食べ終わった辺りから足に違和感を感じ
    翌日、仕事中に、立っていられないぐらいの
    痛みを感じて病院で検査したら痛風だった。

    俺はお酒は飲まない。
    肉より魚が好きです。
    病院の先生も不思議に思ってた。
    ではなぜ痛風になったかと言うと

    ラーメンが大好きで毎週、休日は
    ラーメン屋でラーメンを食べる習慣でした。

    だんだん太りはじめて痛風になった感じです。

    痛風には牛乳が良いと聞いたので
    牛乳を飲んでます。
    自宅にはロキソニン、ナイキサン錠を
    常に置いてあります。

  5. 僕は尿酸13です。
    薬飲んでても年4回発作しますが、足の軟骨に出るので、毎回発作起こす軟骨の場所が違います。慣れると、発作に合わせた歩き方が出来るようになります。

  6. 全ての病気は遺伝的要因が90%以上ですので、回避は不可能です!

  7. 新年早々痛風発作発症しました 俺は必ず右足です 今回は膝です 最初は右の親指 次くるぶし…参ります

  8. ここまで痛風のヤバさ聞いた上で出産と痛風どっちの方が痛いんやろうなー、

  9. うーん、漢方に副作用がないと誤解している人は多いよね。成分にもよるが、低カリウム血症になりやすいんだけど。まして1日20錠?
    高尿酸血症は腎機能を悪化させるから、漢方なんかに頼らないで着実に尿酸値を下げる薬(ザイロリックも悪くないけど最近ではフェブリクが多いかな)を使った方がいいよ。あとカロリー制限のほかに減塩も意識しないと。尿酸は腎臓排出だから塩分で腎臓を傷めつけるとよくないから。

Write A Comment

Exit mobile version