https://bbs.animanch.com/board/1383831/
◆参考・引用
ブルーロック(講談社)
原作/金城宗幸 漫画/ノ村優介 天才編集担当/T屋
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品から引用させて頂いています。

※「ブルーロック」を知らない人たちにも「ブルーロック」に興味を持ってもらいたい、好きな人同士でもっと楽しみたいという思いから、個人でこのチャンネルを運営しています。

※視聴者に作品に関する新たな気付きを与え、楽しみながら知識を深めてもらうことを目的とした教育的かつエンターテイメントコンテンツです。

25 Comments

  1. トレードっていう予想してなかった新しい道も面白そうだけど対フランスで流石に一人じゃ太刀打ちできないカイザーと一次休戦ルートも見たい

  2. 相棒よりライバルのほうが作風的に進化するんだろうな

  3. フランス戦はロキがでてもノアが出ない可能性があるよな、同年代だから自分達でなんとかしろ的な

  4. トレードなんてありにしたら馬狼来たら終わっちゃうやん

  5. Wメタビ正直見てみたい……でもカイザーと潔の絡みクソ好きだからまだまだみたいぞ世一ぃ

  6. 潔&凪は馬浪や玲王などの心を動かすほど凄いコンビだと思う
    でも個人的には潔&蜂楽のほうがいい

  7. 凪ならクソ下手なパスもらっても、
    俺ならこうできる!って考えて実際できちゃうタイプだと思うんよね…天才を一般論に当てはめちゃダメな気がする。
    理論がいらないんじゃなくて、凪専用の理論が必要

  8. 2次選考の色々自分で動いて凛や潔の想定外なプレーしている凪が好きになったから、今の凪はうーんってなってる。
    最初は「凪が自分で考えるようになった!?そんなの最強じゃん!」って思ってたのになぁ………

  9. 移籍orトレードの件はスポンサーの意向とか
    上手い事理由付ければ良いかも…
    例の投票システムがコレになるのか?

  10. まぁ関係ないけどほんと雪宮スペインなんで行かなかったん感ある

  11. 元々ドリブル微妙スピードパス普通だからゲームメイク覚えさせるより動き出し覚えさせた方が良い 変に自分で戦えるようにしたら微妙な選手で収まる

  12. 改めてフランス見ると凛士道の2トップいて中盤に置いといたら無限に働く烏付いてくるの強すぎて笑う
    そもそもカイザーよりも更に評価高そうなロキがいるのに、BL組最上位メンツ固まってるのやばいでしょ

  13. 個人的には移籍無しだと思うけどな。ありにしたら早い者勝ちにした意味が無くなる。

  14. 周りのレベルが上がると比例して上がる潔と相棒のレベルが上がると比例して上がる凪って相性良いに決まっとるやん

  15. 最近、凪の潔の呼び方がストライカーからエゴイストに変わったことが納得いってない

  16. 凪がフランス行ったところで斬鉄おるから、意味無い

Write A Comment

Exit mobile version