今回は「オリエント スリースター 」をご紹介します。
ネットで見て「あ、素敵!」と思って、気がつけば衝動買いしていました(笑)
ケースサイドとベゼルがミラーポリッシュ仕上げ、サンバースト加工の文字盤、エレガントなドルフィン針、そして赤い秒針!全てが私のハートを鷲掴みです!
で、手元に届いてから気がついたのですが、先日購入したばかりの「SEIKO5 SNKL45」と全くキャラが被っちゃっているんですよね(笑)
まあ、仕方ないですね(笑)

#オリエント #オリエントスリースター #RA AB0032B19B

8 Comments

  1. お疲れさまです、オリエント スリースターイイですね!勉強不足ですみません知りませんでした。(笑)見た瞬間この時計、かっこいいの一言です。シンプル好きの人は絶対いいと答える気がします。

  2. オリエントは大好きなのですがこれの存在は知りませんでした。
    動画序盤の部分は「オリエントの高級ラインナップか〜」と思いながら観てた位に綺麗な仕上げですね
    これで5クラスとは驚きです、欲しくなってしまうではないですか!ある意味知りたくなかったかもです(笑)
    国産で品質も素晴らしいしデザインも個性的なものが多い、オリエントはもっと一般の人にも知られて欲しいです。
    46系ムーブの46は昭和46年の事らしいので来年で50周年、それだけ優れた設計なんでしょうね。

  3. 5に負けて無いですね(^^)。サイズが絶妙です、着け心地良さそう。オリエント最近40超えのデカイのが多いですから(+_+)。

  4. スペック、見た目完全にSEIKO5超えてると思うのですが。
    SEIKO値段あげすぎ

  5. オリエントを知らない日本人が、結構な人数いる事を少し残念に思っていました。
    世界中に愛される機械式ムーブメントを作る、日本の時計企業を誇りに思って良いと思います。

  6. 失礼します、質問があります。
    スリースターは手巻き&ハック無しで低価格とまさにセイコー5の対抗馬的な立ち位置だと思いますが、5の擬似ハック(竜頭をゆっくり逆回しすると秒針を止めれる)は出来ますか?

Write A Comment

Exit mobile version