『ペチカ』作詞:北原白秋/作曲:山田耕筰
照屋実穂:Vocal
笹子重治:Guitar

※字幕設定で日本語を選択して頂くと、綺麗に字幕が出ます。

◆照屋実穂の3年ぶりの3rdアルバム、全国発売&配信中!!!
育児を通して、改めて童謡の素晴らしさに気付いたことをきっかけに制作した、初の童謡などのカバー中心のアルバムです。

サウンドプロデュースは、デビュー時から継続的にサポートしている、笹子重治(choro club)。
参加ミュージシャンは、1stアルバムにも参加の秋岡欧(choro club)、ライブ等でサポートしている野本晴美と、感性豊かなメンバーによる、大人も楽しめる童謡に仕上がっている。

1.この道 (作詞:北原白秋/作曲:山田耕筰)
2.Desenredo (作詞作曲:ドリヴァル・カイミ/パウロ・セザール・ピネイロ)
3.海 (作詞:林柳波/作曲:井上武士)
4.ペチカ (作詞:北原白秋/作曲:山田耕筰)
5.星めぐりの歌 (作詞作曲:宮澤賢治)
6.私がお母さんになった日 (作詞作曲:照屋実穂)

照屋実穂:Vocal・piano
笹子重治:Guitar
秋岡欧:Guitar・12st.g
野本晴美:Piano

Produced by 照屋実穂
Co-produced by 笹子重治

~『この道』ライナーノーツ~

元々童謡好きでしたが、子育てを通して、日常の中に童謡があることの楽しさと豊かさを感じ、童謡って本当に素晴らしいものだと思うようになりました。言葉とメロディのシンプルな美しさ。童謡を通して、四季の移ろいを楽しむ、豊かな感性を育むことができます。そして、何より、子育てが楽しく、贅沢になったように思います。
約4年間の子育てを経て感じた童謡の素晴らしさを、厳選した曲で、自分の音楽性を通して、表現したアルバムになります。
童謡に加え、長年続けてきた、(亡き)祖父の親兄弟が移民したブラジルの曲「Desenredo」と、母親になった心境を歌にした「私がお母さんになった日」を収録しました。

一人の親として、また歌い手として願うことは、子供達が、生涯を通して、平和な世の中であり続けますように。そして、豊かな感性を育むことによって、人のことも自分のことも大切にできる、優しく思いやりのある人間になりますように。

照屋実穂

アーティストについて
【照屋実穂プロフィール】
シンガーソングライター。東京都出身。映画「フラガール」の主題歌日本語バージョンの歌唱と詞を担当。以来、スパリゾートハワイアンズのショーで使用されている。その他、NHKアニメ「彩雲国物語」第2シリーズのエンディングで「明日へ」をはじめ、ちい散歩、九州経済NOW、タカラレーベンCM、JAL機内映像、P&G「レノアハピネス」サウンドロゴ歌唱、フラガールズ甲子園2015公式ソングを担当。2018年、自身初の、童謡などのカバーを中心とした3rdアルバム『この道』をリリース。以前よりフラと一緒に演奏することが多かったが、2021年より自身もフラを始め、よりフラやハワイアンを理解し、表現の幅を広げようとしている。

2006年、映画「フラガール」主題歌日本語バージョンの歌唱と作詞担当。デビューアルバムをリリース。
2011年東日本大震災後、「フラガール~虹を~」が復興ソングになったことや、母の出身地が宮城県であることから、縁のある被災地での演奏を重ねる。
2012年6月、震災後、復興への祈りを込めて作った「紫陽花」の入ったシングルを自主レーベルより発売。(販売終了)
2014年、長女が生まれたことを機に、以前から取り組んでいた童謡が、日常の中で歌う身近なものになり、より力を注ぐようになる。
2015年9月、東日本大震災後の演奏活動など、様々な経験を糧にした9年ぶりのアルバム「My Life」を発表。「紫陽花」「フラガール~虹を~」、フラガールズ甲子園2015公式ソング「うたえおどれわらえ」などの他、日本語ハワイアン、沖縄民謡も収録されている。
2018年、育児を通して、改めて童謡の素晴らしさに気付いたことをきっかけに制作した、初めての童謡などのカバーを中心とした3rdアルバム「この道」をリリース。

♪照屋実穂
【Official website】http://teruyamiho.com/
【公式LINE】https://lin.ee/YBc6Vvx
【Facebook】https://www.facebook.com/teruyamiho/
【Instagram】https://www.instagram.com/miho_teruya/
【Twitter】https://twitter.com/teruyamiho_info
【Youtube】https://www.youtube.com/channel/UCrPL…
【照屋実穂 CD store】https://teruyamiho.theshop.jp/

Write A Comment

Exit mobile version