かなり溺愛してそうですね

00:00 オープニン
01:02 ミオミオは反抗期!?
03:15 経済支援
04:19 超ツンデレ親父
05:57 内面だって見ている
06:42 2話は叱っただけ
07:47 まとめ

参考引用
機動戦士ガンダム 水星の魔女
https://g-witch.net/
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Twitter

▼▼▼チャンネル登録はこちら▼▼▼
https://www.youtube.com/channel/UCrHOn4Dd0J_qUf3wiqBug3Q?sub_confirmation=1
あにめ語り
【ゆっくり解説?】機動戦士ガンダム水星の魔女【水星たぬき】ここがリコリコロスの避難所!?
前回のお話し
【ゆっくり解説?】機動戦士ガンダム水星の魔女【グエキャン】グエル中卒確定!?これは父親の愛情なのか?
【ゆっくり解説?】機動戦士ガンダム水星の魔女【グエキャン】グエル中卒確定!これは父親の愛情なのか?
関連動画
【機動戦士ガンダム水星の魔女】楽しい学園生活が一気に絶望へ!!浮かれたたぬきを襲う嫁の一言!!【ゆっくり】アニメ第10話解説
【機動戦士ガンダム水星の魔女】楽しい学園生活が一気に絶望へ!!浮かれたたぬきを襲う嫁の一言!!【ゆっくり】アニメ第10話解説

メインチャンネル【主に時事系を取り扱ってます】
https://www.youtube.com/channel/UC3lYJWQYIP2s552Fo_axx1g
※ オープニング時の茶番から派生して茶番のみをこちらであげてます

【BGM】
DOVA-SYNDROME 様
https://dova-s.jp/

#ゆっくり解説 #水星の魔女 #超親バカ

11 Comments

  1. 締めの言葉が「スケールのデカイ親ばかね」は笑った。旅先で地方企業の城下町の社員帰宅時の路線バスにたまたま乗り合わせて 同乗者のパート社員であろうおばちゃんたちが
    「息子専務に社長甘くない?」「 親ばかだから 」と 他の同乗者に聞かれていいの?と思うような会話を堂々としているのを聞いて思わず吹いてしまう みたいな面白さがあった。
    わかりにくい喩えですみません。

  2. 総帥はかなりの切れ者なので自分が暗殺されても良いように準備していそうな気がします。
    それこそシャディクさんが株の保有率云々言った事も、暗殺首謀者達が暗殺によりグループが分裂する様なストーリーを描いていた事を説明して、それでもそうならないストーリーになった際の説明をする為の気がします。

  3. デリングは娘溺愛親バカおじさんだって信じてました!

  4. デリングの今までの対応は単純にビジネス会話以外できない人間で娘と何を話していいのか分からない父親だった可能性も高いな

  5. いや娘への、しかも思春期の娘への男親の対応なんて、こんなもんでしょ?(実感)

  6. 海原雄山みたいな奴やろ。
    まあ、ミオリネも性格悪いし敵が多そうだから狙われる可能性大け?

  7. あっちの世界の株主法わかりませんが、こっちの世界では議決権の株3%で業務執行に関する検査役の選任請求権があります。
    デリング自ら検査役を行い、ミオリネに定期的に業務報告を行わせていますね。うん、親馬鹿だ。
    グエパパもグエルを子会社に出向させて同じ事しようとしたけど、出奔しちゃったね。ジェターク家とレンブラン家、何処で差が付いたのかw

  8. デリングパパ「(ビジネストークだけど)こんなに一杯娘と話せて、出資してよかったぁ」

  9. 親父は内心ウキウキで話してたであろうことはよくわかる😂

Write A Comment

Exit mobile version